1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

『音から見える世界。』特許取得の先端技術を初展示 ~ NexTech Week 2024 【春】出展レポート

PR TIMES / 2024年5月31日 15時15分



株式会社IC(東京港区/東証スタンダード4769/代表取締役社長執行役員:齋藤良二、以下「IC(アイシー)」)は、2024年5月22日(水)~24日(金)に東京ビッグサイトで開催されたIT展示会「NexTech Week 2024【春】」内の「AI・人工知能EXPO」に初出展し、“音”にまつわる、特許取得の先端技術をご紹介しました。
詳細を見る
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33532/132/33532-132-71d9f9982532932b700c56b9349c7108-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回のNexTech Week 2024【春】では、3日間の総来場者数が28,779名*¹に達したと発表されました。
*¹NexTech Week 2024【春】来場者数公式発表
https://www.nextech-week.jp/hub/ja-jp/showreport/visitorcount/spring.html

ICブースは連日人が溢れるほど大盛況で、当初用意していた配布資料から増刷を重ね、3日間で3,000名以上に配布しました。多くの方々が音のAI技術に関心を示し、「音の最新技術とは?」「予測や予知の方法は?」などの質問が寄せられ、海外の方も多数訪ねて下さり、国内外でその需要の高さを実感しました。

当日配布した資料をご案内しております。会期中ご来場できなかった方は、ぜひこちらからダウンロードください。
配布資料はこちら
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33532/132/33532-132-ae48bad5f906226681ef78607ae5d1a3-988x636.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Picosense(ピコセンス)」プレゼンテーションの様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33532/132/33532-132-3d0487473da6e670014785c52824451e-796x517.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「エリア収音マイク*」体験とスタッフによる説明(*「エリア収音マイク」一式:1.マイクロホンハードウェア,2.ソフトウエア(Windows版/Linux版),3.マイクロホン筐体)

今回の展示会では、対面での有意義な交流から新たなビジネスチャンスとコラボの可能性が広がりました。今後も積極的に活動を展開し、さらに多くの人々に私たちの取り組みやサービスを知っていただきたいと考えています。

レポートの詳細はこちらからご覧いただけます。
詳細を見る
最後に、出展を終えて。ICブース メインディレクター:冨岡宙よりコメント
3日間の展示会期間中、大きなトラブルもなく、来場者頂いた方々に研究開発の成果や商品説明を実施できたことにとても満足をしております。当日運営を行ったメンバーや、開催に関わったすべての関係者の方々に厚く御礼申し上げます。今後も社会課題を解決する新規ITサービス創出を進めて参ります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33532/132/33532-132-831f11704046435a70657884e389e6e3-1773x1772.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〒108-6027 東京都港区港南二丁目15-3 品川インターシティC棟7階
株式会社IC 会社概要
ICは、1978年に設立。ソフトウェア開発、インフラ設計構築、運用支援までトータルソリューションを提供するITソリューション事業と、自社サービスの開発・提供を行うITサービス事業を展開しています。私たちのポリシーは、できない理由を探すのではなく、お客様の立場にたち、お客様と一緒に「できる方法を考える」こと。これからも、業界業種・規模問わず幅広い企業、お客様と社会に貢献していきます。



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください