1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【パワハラ対策】管理職がハラスメントの資格取得すべき理由を徹底解説します

PR TIMES / 2024年6月8日 12時45分



[動画: https://www.youtube.com/watch?v=KlOaC6IazcI ]
一般社団法人クレア人財育英協会(代表理事:酒井 康博  東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル6階)は、「ハラスメント対策」について考えるセミナー座談会を本社で開催します。

■セミナー概要
議題:管理職がハラスメントの資格取得すべき理由を徹底解説
日程:2024年6月9日(日) 18時00分~
場所:本社(千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町本社ビル6F)
講師:雇用クリーンプランナー・特定社会保険労務士の小野純講師

一般社団法人クレア人財育英協会とは
一般社団法人クレア人財育英協会は「社会の働き方のルールを作る」という理念のもと、(株)SAのグループ会社として2023年に設立しました。【ハラスメントをゼロにする】をミッションに掲げ、働きやすい社会を作るための「雇用クリーン」事業を行っています。国内初となる「ハラスメント カオスマップ」の公表を始め、正しい知識とハラスメントリテラシーを身につけるための「雇用クリーンプランナー(旧称:労働トラブル相談士)」資格の創設と普及、社員の雇用環境意識が高く社員が働きやすいことを証明する「雇用クリーン企業認定」の付与など、雇用クリーン事業を通じてハラスメントゼロの社会を実現します。
【公式サイト】https://caa.or.jp/
【YouTube】社長のためのパワハラ・労働トラブル予防ch:https://is.gd/OfoXPI
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118219/132/118219-132-02870d04f0832588a8fa55b349436dbe-1500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
”経営者のノーベル賞”財界研究所より出版。週間ランキング1位獲得(4冠獲得)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118219/132/118219-132-7e54bedc23a50e1b205ae08589ac94b1-1080x604.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国内初となる「ハラスメント カオスマップ」(自社調べにより作成)


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください