中田裕二本人出演「正体 」MV(another ver.)&ドキュメンタリーDVD『WHEEL TRACKS』ティザー映像公開!
PR TIMES / 2018年4月24日 10時1分
中田裕二本人は一切出演せず、またその刺激的な内容で話題となった、現在発売中のニューアルバム「NOBODY KNOWS」収録曲「正体」のミュージックビデオ。その別バージョンとして、中田裕二本人が出演する「正体」(another ver.)が新たに本日公開された。
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=r0cHyo6Sr5w ]
「正体」(another ver.)
オリジナルバージョンに登場する冴えない男性と全く同じ装いをした中田が扇情的に歌唱する表情を全編通じて堪能できる、オリジナルバージョンとは別の意味で刺激的な映像に仕上がっている。
また、4月25日(水)に発売される中田自身キャリア初のドキュメンタリーDVD「WHEEL TRACKS」のティザー映像も同時に公開され、多くの未公開映像で構成された本作品への期待を高めてくれる。
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=CDvwkuWsf6Y ]
『WHEEL TRACKS』ティザー
【リリース情報】
最新アルバム『NOBODY KNOWS』
2018年3月21日発売
■初回限定盤:TECI-1584 ¥3,500+税
■通常盤:TECI-1585 ¥3,000+税
<CD収録内容(初回限定盤・通常盤共通>
[画像1:
https://prtimes.jp/i/22498/133/resize/d22498-133-503097-0.jpg ]
1. Nobody Knows
2. 正体
3. ロータス
4. BLACK SUGAR
5. 傘はいらない
6. 静かな朝
7. マレダロ
8. CITY SLIDE
9. むせかえる夜
10. オールウェイズ
[画像2:
https://prtimes.jp/i/22498/133/resize/d22498-133-812092-1.jpg ]
<DVD収録内容(※初回限定盤のみ)>
“STUDIO SESSION”
1. 誘惑
2. FUTEKI
3. マレダロ
4. 傘はいらない
5. UNDO
[画像3:
https://prtimes.jp/i/22498/133/resize/d22498-133-702736-2.jpg ]
初のドキュメンタリーDVD『WHEEL TRACKS』
2018年4月25日(水)発売
TEBI-48513 ¥4,500+税
<収録内容>
・ドキュメンタリー映像(オフィショット、ライブ・ダイジェスト、インタビュー他)
・椿屋四重奏時代の代表曲「幻惑」のセルフカヴァーを含む3曲の最新スタジオライブ映像
【リンク先】
オフィシャルサイト:
http://yujinakada.com/
LINE BLOG:
https://lineblog.me/yujinakada/
レーベルサイト:
http://www.teichiku.co.jp/artist/yujinakada/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
風男塾、メンバーからのサプライズに愛刃健水が涙する「青春」Music Videoが公開
PR TIMES / 2021年2月20日 10時45分
-
いきものがかり、アルバム『WHO?』初回生産限定盤に収録されるドキュメンタリー作品のティザー映像をYouTubeで公開
OKMusic / 2021年2月19日 22時0分
-
シシド・カフカ、玉置成実、BOYSTYLE、Buzy、中ノ森BANDらのテイチクエンタテインメント・ガールズPOPセレクション5タイトル発売!
PR TIMES / 2021年2月5日 20時15分
-
中田裕二、3/17ソロ10周年記念本発売決定!ベストアルバムのジャケット写も解禁。
PR TIMES / 2021年2月4日 12時15分
-
寺嶋由芙、今週末、お寺ライブ配信&2/8 TBSラジオ「アトロク」初出演。
PR TIMES / 2021年2月1日 19時15分
ランキング
-
1たこ飯の「蓋」大ヒット 捨てるに捨てられない駅弁容器の超活用術 釜めしの釜の万能さ
乗りものニュース / 2021年2月25日 9時40分
-
2「スーパー金融相場」は今年前半にピーク迎える <株価3万円の先を読む>専門家の見方
東洋経済オンライン / 2021年2月25日 7時0分
-
3数分違いで大遅刻「乗り遅れたらヤバい列車」 すぐ後の列車でも到着が大幅に遅い場合がある
東洋経済オンライン / 2021年2月25日 8時0分
-
4スズキを3兆円企業に成長、鈴木修会長が退任 40年以上経営を主導
ロイター / 2021年2月24日 21時50分
-
5巨大企業に派遣で入り、34歳で最年少執行役員になった男性の仕事ルール
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 11時15分