1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

SOZOW、北海道上川町と提携 小中学生向け「デジタル創造教育プログラム」提供

PR TIMES / 2024年6月26日 13時45分

地元「氷瀑まつり」の氷像デザイン考案に挑戦



「好奇心を解き放ち、自分らしい未来をSOZOWできる社会をつくる」をビジョンに掲げるSOZOW株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:小助川 将)は、北海道上川町と提携し、地元の小中学生に遠隔で「デジタル創造教育プログラム」を提供します。これは、2023年度に行われた取り組みからの引き続きの実施となります。

今年度のプログラムでは、2024年7月から9月にかけて行われるSOZOWのオンラインライブの中で、子どもたちがマインクラフトを活用しながら地元の伝統行事「層雲峡温泉氷瀑まつり」の氷像デザインの考案に取り組みます。層雲峡観光協会の協力のもと、実際に2025年に開催される氷瀑まつり会場においてそのデザインが採用される予定です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48584/133/48584-133-87d24646c9395390359ff094e171cd9b-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



昨年度、SOZOWと北海道上川町が提携し、デジタルを活用して創造力を育む教育プログラムを地元の小中学生向けに提供しました。10月から12月にかけて行ったプログラムでは「層雲峡温泉氷瀑まつり」をモチーフにしたマインクラフトの作品作りを行いました。
(参考プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000048584.html

2024年度のプログラムは、上川町の子どもたちの独創的なアイデアで地元の伝統行事を盛り上げることを視野に入れています。
プログラムは7月から9月にかけて全10回実施される予定です。子どもたちは町内の交流施設に集まり、都内のスタジオから生配信されるSOZOWのオンラインライブに参加します。2023年と同様にマインクラフトを活用し、様々な問いかけによって子どもたちの創造性を引き出し、共同作業を行いながら地元の伝統行事を盛り上げるアイデアを3D空間の中で表現していきます。
子どもたちの独自のアイデアで作り出された作品は、層雲峡観光協会の協力のもと、2025年に開催される氷瀑まつりの会場で展示される氷像のデザインとして採用される予定です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48584/133/48584-133-b34609f08dae587a1873b90366eeffb6-1600x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2023年度のプログラムでの作品


・プログラム実施詳細
開催期間:7月4日(木)~9月19日(木)の間で全10日程 
開催場所:かみんぐホール「インターナショナルルーム」
対象:町内に住む小中学生(定員7名程度)
参加費用:無料
主催:上川高等学校魅力向上推進協議会
協力:SOZOW株式会社


これまでSOZOWは、未来を切り拓く力を育てる多様なオンライン教育プログラムを小中高生向けに開発・提供してきました。プログラムの特徴は、好奇心を広げる仕掛けに満ちた問いや課題への挑戦を通じて、デジタルスキルだけでなく創造力、表現力、コミュニケーション力、多様性への理解など、様々な力を身につけることができる点です。自社で提供するオンライン習い事事業、オンラインフリースクール事業などでの提供以外にも、今回のような自治体・教育機関との「共創」を通じて、より多くの子どもたちへ可能性を広げる教育プログラムを提供してまいります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48584/133/48584-133-4db65388da3730e23f7582490f305363-2256x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]SOZOW株式会社
代表者 :代表取締役 小助川 将
所在地 :〒141-0022 東京都品川区東五反田五丁目12番1号ロイヤルフラッツ201号室
設立  :2019年6月
会社HP :https://sozow.com/
事業内容:子どもの好奇心を解き放つエデュテイメント事業
- ボーダレスフリースクール「SOZOWスクール小中等部」(https://sozow-school.com/
- 通信制高校サポート校「SOZOWスクール高等部」(https://sozow-highschool.com/
- デジタル×非認知スキルの習い事「SOZOWパーク」(https://sozow-park.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください