1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【2024年最新!父の日調査】父子関係&お父さんになって欲しい芸能人TOP10!

PR TIMES / 2024年6月3日 12時45分

【イマドキ高校生の最新!父の日調査】父子関係調査&お父さんになって欲しい芸能人TOP10の発表!今月のネクストトレンド「クロッキー」とは…?高校生の最新トレンド2024年夏! 渋谷トレンドリサーチ



[画像1: https://prtimes.jp/i/26876/134/resize/d26876-134-2e72edda1b024e8d2918-5.jpg ]

30年に渡り、ティーンに特化したマーケティング&プロモーション支援を提供する株式会社アイ・エヌ・ジーは、流行に敏感な関東の高校生男女にトレンド調査を実施しました。
渋谷トレンドリサーチは、回収したデータに基づき、渋谷を拠点に運営するINGteens高校生メンバーの生の声を反映し、どこよりもリアルで鮮度の高い最新の高校生トレンドを発表します。
今回の調査テーマは「父の日」です。
まずは「父の日に実際にプレゼントしたことがあるもの」についての調査結果です。

父の日に実際にプレゼントしたことがあるものは?



[画像2: https://prtimes.jp/i/26876/134/resize/d26876-134-e400ee9f9141040453ef-0.jpg ]


1位 手紙 (32.0%)
2位 肩たたき券 (24.3%)
3位 ネクタイ (18.4%)
4位 タオル・ハンカチ (12.6%)
5位 花 (11.7%)
6位 ケーキ (10.7%)
6位 手料理 (10.7%)
8位 靴下 (9.7%)
9位 外食 (5.8%)
10位 コップ・グラス (4.9%)
※複数回答可

1位は「手紙」がランクインしました。先日公開した「母の日」の記事では「手紙」が2位に入選しており、母の日同様に、普段少し恥ずかしくて言えずにいることを文字で書いて伝えるスタイルは定番となっているようです。2位には「肩たたき券」が入選。母の日のカーネーションのように決まったアイテムがなく、父の日に喜ばれる手作りアイテムとして「肩たたき券」は令和になった今でもプレゼントとして採用されているようです。3位には 「ネクタイ」が選ばれました。種類も豊富で手ごろな価格の商品からハイブランドまで用意されているためプレゼントとして人気なのではないでしょうか。

続いて、「お父さんあるある」について聞きました。


お父さんあるあるを聞かせてください。


一緒にいると何かと子供に話しかけてしまう、かまってちゃんなお父さんに対して少し
しつこいと思っているような意見が多く寄せられました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/26876/134/resize/d26876-134-46501dd4d6c29e41ead4-0.jpg ]

一日の予定を何回も聞いてくる(高2・女子)
同じ話を何回もする(高3・女子)
ままと喧嘩するとこっちくる(高3・女子)

お父さんへのちょっとしたクレームが寄せられた一方で、
日頃感じているお父さんの素敵な一面を紹介するエピソードも寄せられました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/26876/134/resize/d26876-134-af19a9379347862769f4-0.jpg ]


出張から帰ってくると沢山お土産を買ってきてくれる。(高2・女子)
家族で出かける時運転してくれる(高2・女子)
休みの日にたくさん遊んでくれる(高2・女子)

最後に「お父さんになって欲しい芸能人」についての調査結果です。


お父さんになって欲しい芸能人は?


[画像5: https://prtimes.jp/i/26876/134/resize/d26876-134-b66b2f8109a40a5bb3c3-0.jpg ]

1位 ムロツヨシ (23.3%)
2位 木村拓哉 (18.4%)
3位 賀来賢人 (16.5%)
4位 大谷翔平 (13.6%)
5位 大泉洋 (10.7%)
6位 菅田将暉 (9.7%)
6位 田中圭 (9.7%)
8位 DAIGO (8.7%)
9位 山田裕貴 (7.8%)
10位 櫻井翔(嵐) (6.8%)
※複数回答可

1位に「ムロツヨシ」がランクイン。「面白くて毎日笑えそう」(高2・女子)「一緒にいて笑顔が溢れて自分も家族も凄く幸せになれると思うから。」(高2・女子)などのコメントが多く寄せられ、ドラマや映画でのコミカルで個性的な役柄やバラエティでの明るくポジティブなキャラクターが“明るい家庭をつくってくれる面白いお父さん”として人気のようです。2位は昨年に続いて「木村拓哉」が選ばれました。「人間として尊敬できるからです」(高1・男子)「頼り甲斐ありそう!」(高3・男子)といった意見が散見され人気俳優として活躍する一方で“頼れるお父さん”としての印象を確立しているようです。3位は「賀来賢人 」が入選。「怒る時はちゃんと怒るけど、いつも面白く振舞ってくれそうだから。」(高2・女子)「ギャグセンスが高いから」(高2・女子)といったエピソードがあげられ、SNSに投稿されている子供との写真からも父としての好印象である様子がうかがえます。2023年の調査に続きランキングTOP3は順位が入れ替わっているものの3位内をキープしていることから殿堂入りのようです。4位にはスポーツ選手として唯一「大谷翔平」がランクインしました。「大谷翔平がお父さんは羨ましすぎる」(高3・女子)などの「羨ましい・自慢したい」などの声が寄せられました。

次に来るトレンドは?


[画像6: https://prtimes.jp/i/26876/134/resize/d26876-134-9a921cec1d38833049b2-0.jpg ]

【食べ物】クロッキー
韓国で流行しつつある「クッキー」×「クロワッサン」の最新進化系スイーツ。
韓国・ソウルのカフェで販売されている“わんちゃんクロッキー”が話題となっています。

【人物】Mr.ふぉるて
2017 年に4 人それぞれが違う高校に通うメンバーが集まり結成された、 稲生司(Vo/Gt) 阿坂亮平(Gt) 福岡樹(Ba) 吉河はのん(Dr) からなる、東京出身のロックバンド。
結成当時10 代を中心にSNS で爆発的にシェアされるなど支持を集め、 その後楽曲リリースやライブを重ね、2021 年にメジャーデビュー。全国ツアーはSOLD OUT が続出するなど、現在では各地の音楽フェスに名を連ねる 注目のアーティストとなっている。“4年後でかいフェスの大トリを受け持つバンドです。”

__
【渋谷トレンドリサーチとは】
1995年から渋谷の街頭に訪れる女子高生を対象に対面アンケートを毎月実施。1998年より調査エリアを東京・名古屋・大阪の三都市に拡大。1990年創立より30年以上継続してトレンドに敏感なティーンを対象としたリサーチを実施し、メディアや企業様に調査データを提供してまいりました。現在は流行に敏感な高校生男女に毎月アンケート調査を実施し、最新トレンド情報やトレンド発生の要因や動向を分かりやすく解説、提供しております。
__
【調査概要】
調査テーマ :父の日に関するトレンド調査
調査対象 :高校生男女(15~18歳)
調査期間 :2024年5月10日(金)~ 5月14日(火)
調査方法 :WEBアンケート調査
有効回答人数 :103名
__
【本調査結果(画像)の引用・転載について】
本調査の一部を引用・転載される場合には、出典として「渋谷トレンドリサーチ」とURL(https://shibuya-trendresearch.jp)の併記をお願いいたします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください