「HillValley」を展開する日本ポップコーンがSweet Pixelsに社名を変更~生ドーナツブランド「UNI DONUTS」とマスターフランチャイズ契約を締結~
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
株式会社GENDA(本社:東京都港区、代表取締役会長:片岡 尚、代表取締役社長:申 真衣、以下「当社」)のグループ企業である日本ポップコーン株式会社が2025年2月1日をもちまして、社名を「株式会社Sweet Pixels」(以下、Sweet Pixels)に変更いたしました。また、Sweet Pixelsは生ドーナツブランド「UNI DONUTS」とマスターフランチャイズ契約を締結したことをお知らせいたします。
今後も皆様から愛されるブランドを目指し、「エンタメとしての食」を追求してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48400/134/48400-134-7a57d3c4343a741586b1a72a57b2ec27-3900x1828.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Sweet Pixels ブランドスローガン
甘さひと粒、幸せひとかけら(英語版:"A Sweet Bite, A Pixel of Happiness")
■Sweet Pixels ブランドステートメント
わたしたち、株式会社Sweet Pixelsは、
お客様ひとりひとりの日常に、
ひとときの幸せをお届けします。
細部までこだわりぬいたスイーツを、
ひとつひとつ丁寧に想いを込めて、
期待を超える商品・サービスを提供し、
皆様から愛されるブランドを目指します。
がんばる自分へのささやかなご褒美に、
お世話になった大切な方への贈り物に、
心に彩りを添える素敵な「Pixels」を。
■詳細はSweet Pixels社のプレスリリースをご確認ください。
社名変更ならびに本店所在地変更のお知らせ
https://sweetpixels.jp/news/R300125
「UNI DONUTS」ブランドのフランチャイズ展開のお知らせ
https://sweetpixels.jp/news/eNobVZ0u
Sweet Pixels コーポレートブランドページ
https://sweetpixels.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48400/134/48400-134-9142e317542b3142ff2bb495867059b7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Sweet Pixels会社概要
会社名:株式会社Sweet Pixels
設立:2010年10月28日
所在地:〒105-7317 東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング17階
事業内容:お菓子の企画・製造・販売、フランチャイズ本部の運営
役員:佐藤 恵祐 / 寺田 英清
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48400/134/48400-134-56aae513215e914e8821eaa4e12da169-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■UNI DONUTSについて
横浜初のカフェブランド「UNI COFFEE ROASTERY」がプロデュースする生ドーナツ専門店。
横浜を中心に、東京や千葉、名古屋、札幌など計19店舗を展開しております。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48400/134/48400-134-c87bcce227e71a2db0b5c0aed93a4274-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
公式ブランドサイト
https://unidonuts.jp/
店舗一覧
https://unidonuts.jp/shop
公式Instagram
https://www.instagram.com/unidonuts_o/
■GENDA会社概要
「世界中の人々の人生をより楽しく」
GENDAは、このAspirationの実現のため、グローバルにエンターテイメントのネットワークを構築し、世の中に流通する「楽しさの総量」を増やすことを目指すエンターテイメント企業です。アミューズメント、カラオケ、キャラクター・マーチャンダイジング、フード&ビバレッジ、コンテンツ&プロモーション(映画や体験型コンテンツ等)などエンターテイメントにおいて幅広く事業を展開しています。国内外で「GiGO」等のアミューズメント施設やカラオケチェーン店「カラオケBanBan」を合わせて約800店舗、ミニロケ(無人のゲームコーナー)を約11,000箇所運営しています。日本、米国、中国大陸、台湾、英国、中東、ベトナム、オランダにおいて事業展開しております。
会社名:株式会社GENDA
代表者:代表取締役会長 片岡 尚、代表取締役社長 申 真衣
設立:2018年5月
所在地:東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング 17F
Webサイト:https://genda.jp
GENDA IRページ: https://genda.jp/ir
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
グループ企業の新経営体制のお知らせ
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
GENDAのキャラクターMD事業を牽引するフクヤが企業ロゴを刷新~幸せの象徴である四葉のクローバーをモチーフに~
PR TIMES / 2025年2月3日 12時15分
-
GENDAが、「カラオケ時遊館」23店舗を譲受~カラオケ事業のロールアップM&Aにより、店舗網拡大~
PR TIMES / 2025年1月28日 18時15分
-
GAGAが、ディー・エイトの全株式を取得~展示会から店頭販促まで、GENDAのコンテンツ&プロモーション事業を強化~
PR TIMES / 2025年1月27日 17時45分
-
グループ企業の新経営体制のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月6日 17時45分
ランキング
-
1大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
-
2西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
3「日本食」人気高まり、農林水産物・食品の輸出額3・7%増…米欧・東南アジア向け伸びる
読売新聞 / 2025年2月5日 0時20分
-
4キャベツの価格は下がるのか? カギ握る「春キャベツ」“最強最長”寒波の影響は……
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 22時40分
-
5為替相場 5日(日本時間 6時)
共同通信 / 2025年2月5日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください