1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

オークネット 第27回森づくり活動を実施 ~地球温暖化防止と花粉の少ない森づくり~

PR TIMES / 2024年5月21日 16時45分

循環型マーケットデザインの株式会社オークネット(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:藤崎 慎一郎、以下:オークネット)は、自然環境保全活動の一環として、森林整備による「地球温暖化防止と花粉の少ない森づくり」活動を下記の通り実施いたしましたのでご報告いたします。



■第27回 「地球温暖化防止と花粉の少ない森づくり」活動概要
・実施日時:2024年5月18日(土) 10:00~13:00
・活動場所:埼玉県入間郡越生町「越生ふれあいの里山」オークネットの森※1
・活動目的:森林の育成補助による地球温暖化防止
      花粉の少ない森づくり
・参 加 者:株式会社オークネットグループ社員 31名
      NPO法人埼玉森林サポータークラブ 22名
・活動内容:オークネットの森における間伐・除伐
公益社団法人国土緑化推進機構への募金

 オークネットは、2005年11月以来、オークネットの森にて、森の健全な育成を図り、森林整備の意義や自然に関する学習をしながら間伐・除伐を行い、参加者の環境保護意識を高める「地球温暖化防止と花粉の少ない森づくり」活動をこれまで合計27回を実施しており、のべ1,000名以上が参加しております。

当日の様子
[画像1: https://prtimes.jp/i/71059/135/resize/d71059-135-3222d7c7a42758b1cdd3-0.jpg ]




[画像2: https://prtimes.jp/i/71059/135/resize/d71059-135-746e3efaf6ad7edd6a12-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/71059/135/resize/d71059-135-991722924db0860557a3-2.jpg ]



 












 オートモビル事業から創業したオークネットは、できる限り地球に負荷をかけないよう、自動車から排出されるCO2を抑える活動に取り組んでいます。今後も環境負荷の少ないサステナブルな情報流通の普及と、CO2を吸収する緑を増やす植樹・森を育てる間伐・除伐等の森林整備活動に積極的に取り組んでまいります。

※1 オークネットの森:埼玉県入間郡越生町「越生ふれあいの里山」の一部で、創業20周年を機に2005年11月から毎年オークネットグループが間伐・除伐などの自然環境保全活動を行っています。
この活動は、緑の募金を通じてオークネットが参加し、埼玉県とNPO法人埼玉森林サポータークラブが協定を結び、実施しています。

【オークネット会社概要】
社名:株式会社オークネット
本社:東京都港区北青山二丁目5番8号 青山OMスクエア (〒107‐8349)
代表者:代表取締役社長CEO 藤崎 慎一郎
創業年月日:1985年6月29日
資本金:1,807百万円 (2023年12月31日現在)
連結売上高:43,303百万円(2023年12月期)
連結従業員数:878名(2023年12月31日現在)
事業内容:循環型マーケットデザインカンパニー。中古車、中古デジタル機器、ブランド品、花き、中古バイク、中古医療機器などのオンラインオークション、および流通に付随するサービスを提供。
株式:東証プライム(証券コード:3964)
URL:https://www.aucnet.co.jp/

■本件に関する報道関係者様からのお問い合わせ  
株式会社オークネット 新井、伊藤、廣中、新
TEL:03-6440-2530  MAIL:request@ns.aucnet.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください