独特の立ち姿と躍動感を完全再現 人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険 第三部』が “ハズレなしのキャラクターくじ”「一番くじ」に登場 世界観を追求したフィギュアやグッズなど個性あふれる商品構成
PR TIMES / 2012年7月24日 10時17分
バンダイナムコグループのバンプレストは、コンビニエンスストアを中心に人気を博している“ハズレなしのキャラクターくじ”「一番くじ」の最新作『一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 第三部 スターダストクルセイダース~WHITE SIDE~』(1回600円/税込)を、8月下旬よりファミリーマート、サークルK・サンクス(お取扱いのない店舗あり)で展開します。
■『ジョジョの奇妙な冒険 第三部』とは
作者:荒木 飛呂彦氏による少年漫画。一世紀以上にわたるディオとジョースター家の因縁の物語。第三部の主人公は空条承太郎。
1987年から2004年まで集英社の少年向け漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』に連載、その後、集英社の青年向け漫画雑誌『ウルトラジャンプ』に2005年から長期にわたって連載されています。シリーズの単行本は100巻を越え、累計発行部数は2012年2月時点で6324万部。2006年の文化庁による文化庁メディア芸術祭10周年記念アンケート企画、「日本のメディア芸術100選」にてマンガ部門で2位に選ばれました。
■『一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 第三部 スターダストクルセイダース~WHITE SIDE~』とは
「ジョジョの奇妙な冒険 第三部」を題材に、9等級全24種+ラスワン賞の商品の中から必ずいずれかが当たる“ハズレなしのキャラクターくじ”です。
ポーズや肉体美、洋服のシワなど世界観を忠実に再現した「空条承太郎」のリアルフィギュアを筆頭に、一番くじでは初登場のユニークな“ガムストッカー”やLEDで表現力を高めたフィギュア、さらには面白デザインのクッションからストラップ、ステッカーやノートなどバラエティ豊かな個性あふれるラインナップとなっています。20~30代の男女をメインターゲットに訴求いたします。
●A賞 空条承太郎フィギュア(全1種)
コミックス表紙からポーズを選定し、「ジョジョ立ち」の美しさをそのまま立体化。
●B賞 スタープラチナフィギュア(全1種)
躍動感あふれるポージングでこれまでの台座の常識をくつがえす表現方法を採用し立体化。
●C賞 イギーガムストッカー(全1種)
背中のふたから「イギー」の大好物であるガムや小物などがストックでき、飾っても楽しいガムストッカー。
●D賞 スタープラチナ…?クッション(全1種)
「デス・サーティーン」がデザインされた面白クッション。
●E賞 スタンドグロウフィギュア(全2種)
LEDで妖しく光るスタンドグロウフィギュア。スタンドの妖しさをクリア素材とLEDで表現しました。
●F賞 ハードカバーノート&ペン(全3種)
個性あふれるデザインのハードカバーノートとペンのセット。
●G賞 グラス(全4種)
荒木飛呂彦先生の「素描」やタロットカードがデザインされたグラス。
●H賞 トランジットステッカーセット(全5種)
劇中イメージを大胆にアレンジしたステッカー。トランクや携帯電話などに貼ってカスタムしよう。紙製トランク風BOX付き。
●I賞 ストラップ(全6種)
漫画のコマをイメージしたプレートと「スタンド」のフィギュアが付いた種類も豊富なストラップ。
●ラストワン賞 空条承太郎フィギュア アナザーカラーver.(全1種)
ラストワン賞にふさわしくA賞の承太郎を鮮明に彩色した個性あふれるフィギュア。最後のくじを引くとその場でもらえます。
●ダブルチャンスキャンペーン
くじの半券から応募できるダブルチャンスキャンペーンは「スタープラチナフィギュア アナザーカラーver.」。
画集カラーのB賞スタープラチナをコミック版で使用されるカラーで制作したフィギュアが100名様に当たります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
攻撃はエグいけど見た目はキモカワな『ジョジョ』敵スタンド 会話もできるのが魅力?
マグミクス / 2022年6月16日 18時50分
-
『セーラームーン』から一番くじが登場! 美麗なステンドグラス風デザイン
マグミクス / 2022年6月5日 8時10分
-
「美少女戦士セーラームーン Eternal」の一番くじにエターナルセーラームーンとエターナルセーラーちびムーンのフィギュアが初登場!
@Press / 2022年6月2日 11時0分
-
スピードワゴンにディエゴ・ブランドーも登場! 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』9月1日(木)発売決定
ガジェット通信 / 2022年6月1日 17時30分
-
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」より、『NEW ERA(R)』コラボキャップが新登場!
@Press / 2022年5月30日 11時0分
ランキング
-
1急なリソース削減、コミュニケーション不足…システム開発の専門家が振り返る「みずほ銀行」でトラブルが頻発した“本質的要因”
文春オンライン / 2022年6月25日 6時0分
-
2電力需給ひっ迫、初の「注意報」で1都8県に節電呼びかけ…夕方以降に「予備率」低下の見込み
読売新聞 / 2022年6月27日 7時8分
-
3電力逼迫、「警報」の可能性=「無理ない」節電要請―政府
時事通信 / 2022年6月27日 12時56分
-
4むしろ客数が増えた! 「餃子の王将」の値上げ戦略が大成功した理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 6時30分
-
5ペーパーレス化が進んでいるのに、なぜプリンタとインクの売り上げが伸びた? セイコーエプソン社長に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 13時1分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
