はてな、生成AIを活用した発話分析ソリューション「toitta」を新機能の提供に伴い正式リリース
PR TIMES / 2024年10月10日 18時45分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6510/136/6510-136-a781ae0ee232960da16984b8e920044e-2400x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「toitta」サービスサイトトップページ
株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、ベータ版として提供してきた企業向け新サービス「toitta(トイッタ)」を本日2024年10月10日に正式リリースしたことをお知らせします。
▼ 「toitta」について
https://ja.toitta.com
「toitta」は、デザインリサーチやマーケティングリサーチなどのインタビュー結果の分析プロセスを支援する、生成AIを活用した発話分析ソリューションです。
リサーチャーが発話情報の分析に至るまでのスピードを高精度な書き起こしと切片の生成で加速するとともに、切片を活用した深い洞察によるインサイトの発見、仮説の精緻化などの分析プロセスをサポートします。
2024年7月26日にベータ版(※)を提供して以降、クローズドベータおよびベータ版をご利用いただいた企業のみなさまの「声」を参考に、機能改善や正式リリースに向けた機能開発を推進してまいりました。
※ 2024年7月26日 はてなプレスリリース
はてな、技術の力でインタビュー実施後の発話分析を支援する、企業向け新サービス「toitta」ベータ版を公開
https://hatena.co.jp/press/release/entry/2024/07/26/120000
この度の正式リリースでは、リサーチ対象者の発話を分析可能な形式に自動抽出した切片の自動グルーピングをはじめ、クローズドベータ時点の協力企業のみなさまから期待を寄せていただいていた機能を実装しています。また、ベータ版より提供していた書き起こし・切片などのテキストデータの出力精度の向上や、データ処理の所要時間を大幅に短縮するなどの改善も行っています。
▼ 「toitta」機能詳細(正式化より実装された機能に【新機能】と記載します)
インタビューの自動解析による切片・書き起こし生成
インタビューの録画・録音データから高精度な「書き起こし」と分析の素材になる「切片」を自動生成します。
動画・音声とテキストデータの連動型インターフェース
動画や音声と切片・書き起こしのテキストデータを一画面の中で同時に確認できるインターフェースで、発話の文脈やニュアンスに立ち戻って確認することができます。
切片データの外部エクスポート
自動生成された切片を外部ツール(Miro / Notion / Googleスプレッドシート)にリンク付きでエクスポートすることで、KJ法やKA法などを用いた分析を下準備不要ですぐに開始することができます。
インタビューデータの共有機能
個別の切片や書き起こしデータをURLで共有できることで、インタビューに参加していない方にも、特定のシーンを簡単にご覧いただくことができます。さらに、お気に入り登録を行うことで、重要なポイントに絞ってインタビューのダイジェストを確認いただくことも可能です。
インタビューデータの管理機能
インタビューデータはプロジェクト・チーム単位で管理し、閲覧権限を制御することで、情報の機密性を保ちながら運用できます。
【新機能】切片自動グルーピング機能
書き起こしデータの文脈をもとに、AIが切片を自動的にグルーピング(抽象化)します。各グループは「グループタイトル」と「グループサマリー」とともに画面上で一覧でき、分析時の補助としてお使いいただけます。グループの情報を保持した状態で外部ツールへのエクスポートすることも可能です。
【新機能】Figma, FigJam用プラグイン
「toitta」からコピーしたテキスト切片をハイパーリンクつきの付箋としてFigma/FigJamに出力することができるプラグイン「Text to Stickies for toitta」を提供しています。
https://www.figma.com/community/plugin/1412335226091558417
【新機能】Microsoftアカウントによるログイン
従来提供していたGoogleアカウントによるログインに加えて、Microsoftアカウントでのログインも可能になりました。
【新機能】IPアドレス制限機能
「toitta」へのアクセスをIPアドレスレンジ指定により制限することができます。
▼ オウンドメディア開設・各種イベント開催
正式リリース以降、機能開発やデザインリサーチ・マーケティングリサーチなどについての情報発信にも注力してまいります。
本日より「toitta公式ブログ」を公開するとともに、各種イベント登壇などにも積極的に取り組みます。
「toitta 公式ブログ」(本日公開)
https://ja.toitta.com/blog
開催予定のイベント
エンジニアセミナー「生成AI×新規事業 の挑戦 ~生成AIを学びながら技術とチームを磨いた事業立ち上げの道のり~」
2024年10月24日(木)12:00より、オンラインセミナー形式で開催
https://hatena.connpass.com/event/333037/
「実務に役立つUXリサーチ: 日本ウェブデザイン羽山氏と語る、toittaでの効果的な質的データ分析」
2024年10月31日(木)19:00より、オンラインセミナー形式で開催
https://ja.toitta.com/blog/20241010_3_webinar-20241031
「toitta」では今後も継続的な機能開発を通じてインタビューデータの分析・共有・管理に貢献し、サービス開発や改善に関わる担当者・チームの効率化、生産性向上を支援してまいります。
■ 株式会社はてな 概要
https://hatena.co.jp
本社:京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F
東京オフィス:東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F
代表取締役社長:栗栖義臣
設立:2001年7月
事業内容:
登録ユーザー数:1,247万人(※2024年7月実績)のコンテンツプラットフォームサービスを運営。代表的なサービスは国内最大級のソーシャルブックマークサービス『はてなブックマーク』やブログサービス『はてなブログ』など。
コンテンツプラットフォームサービスで培われた技術力やユーザーパワーを活かした様々なソリューション&サービスも提供中。オウンドメディア専用CMS『はてなブログMedia』、新世代のSaaS型サーバー監視サービス『Mackerel』ほか。また、おもにコンテンツプラットフォームなどのWebサービスおよびアプリの共同開発事例も多数。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
はてな、生成AIを活用した発話分析ソリューション「toitta」で最短3時間でKA法を実践できるトレーニングプログラムを提供開始
PR TIMES / 2024年12月25日 15時45分
-
はてな、WEBコミック誌「コミック アース・スター」のマネタイズを支援。マンガビューワの機能を拡張し作品販売を可能に
PR TIMES / 2024年12月18日 16時45分
-
シェアNo.1テキストマイニングツール「見える化エンジン」に、生成AIを活用したVOC自動分類機能を新規搭載
PR TIMES / 2024年12月17日 10時45分
-
エクサウィザーズ、AIで記録し、要約・分析する「exaBase 面談要約」の提供を開始
PR TIMES / 2024年12月16日 10時45分
-
生成AIでコンタクトセンターを改革 住信SBIネット銀が効率性の「次に目指すもの」
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月8日 16時39分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
22025年 日銀「次の利上げ」はいつ? 「市場との対話」の改善は
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 15時0分
-
32025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
-
4子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
-
5SKY-HIが「上司には無邪気さが必要」と語る真意 若手部下とのコミュニケーションの極意とは
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください