1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ライスカレー、TikTok for Business主催のカンファレンスイベント「ILLUMINATE 2024 Summer」へ登壇決定

PR TIMES / 2024年6月24日 18時15分

コミュニティデータプラットフォーム事業を軸にコミュニティブランド、メディア、マーケティングソリューションを提供する株式会社ライスカレー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大久保 遼)は、2024年6月26日(水)に実施されるTikTok for Business主催のカンファレンスイベント「ILLUMINATE 2024 Summer」へ登壇いたします。



カンファレンス内のプログラム、「フィギュアスケート業界の世間的認知の減少はなぜ起こったのか」歴史的背景やWEB目線から紐解く!スポーツだけでなく中小~大企業まで通ずるファンマーケティング手法とは」にて、オリンピック出場経験もあるトップフィギュアスケーター小塚 崇彦さんとのスペシャル対談で、スポーツ業界を紐解きながら、企業でも使えるファンマーケティング手法を徹底解説いたします。

2024年7月10日(水)には、オンライン限定コンテンツと共にオフラインイベントが配信されます。

詳細・お申し込みはこちら:https://tiktok-for-business.net/illuminate/
[画像1: https://prtimes.jp/i/19306/136/resize/d19306-136-a66706fe64d604dddd79-2.jpg ]

イベント概要


「ビジネスを加速させるための「ノウハウ」を学び、「ヒト」とつながるカンファレンス」

昨年末大好評にて終了したILLUMINATEがついにオフラインで開催されます。
日々変化するユーザーの価値観、マーケティング手法も多角化する中で、新しいチャレンジが重要視されています。

ショート動画のビジネスプラットフォームであるTikTok for Businessは、ショート動画を活用して新しいマーケティングに挑戦する人々を支援してきました。『ILLUMINATE』カンファレンスは、ショート動画をはじめとする新しいマーケティング手法にチャレンジし、ビジネスの成長を目指す人々を応援している取り組みです。

『ILLUMINATE』は、元々TikTokを気軽に、かつ様々な形で活用し、ビジネスの成長を実現してもらうために生まれたカンファレンスイベントです。TikTok for Businessを未体験の人々にもプラットフォームを活用して頂くために、『ILLUMINATE』は、参加者にとってより「身近」で、より「分かりやすい」イベントとして構成されています。業界を牽引する多数のリーダーが登壇し、新しいマーケティングについて「本音」で語り合い、そこからインサイトを得た参加者、がすぐにオフラインでヒトと繋がる事が可能な場を創出しています。
"動画の教祖" ワンメディア株式会社 代表取締役 明石ガクト氏、株式会社博報堂 執行役員であり、株式会社博報堂ケトル エグゼクティブクリエイティブディレクターも務める嶋 浩一郎氏、株式会社SHIBUYA109エンタテイメント SHIBUYA109 lab.設立者・TBS『ひるおび!』コメンテーターの長田麻衣氏らTikTok for Business Creative Awardsの審査員による対談が実現!

開催概要


■開催日時:
オフライン開催:2024年6月26日(水)14:00~17:30*
*時間は前後する可能性がございます。イベントページにて最新の情報をご確認ください。
オフライン会場の席数には限りがあります。お早めにお申し込みください。

オンライン配信:2024年7月10日(水)
申込者に後日配信リンクをお送りします。

■開催場所:
渋谷ストリームホール

■イベント申込み締切り:2024年6月25日 (火)
(オンライン配信については、2024年7月10日 (水) まで受付けます。)

■参加方法:
イベントページの申し込みフォームより、必ず事前登録をお願いします。
https://e-ve.event-form.jp/event/77319/illuminate_tiktokforbusiness?utm_source=ricecurry&utm_medium=sponsor&utm_campaign=illuminate

■参加費用:
無料

詳細・お申し込みはこちら:https://tiktok-for-business.net/illuminate/
[画像2: https://prtimes.jp/i/19306/136/resize/d19306-136-013eb2b6c504784bbacf-0.jpg ]


タイムテーブル


14:00 ~ Opening

14:15 ~【Session1】
TikTok for business Japan Awards 2024 creative cate gory審査員が本気で語る。
TikTokビジネス活用のこれから

明石 ガクト氏
(ワンメディア株式会社 代表取締役)

嶋 浩一郎 氏 
(博報堂 執行役員 エグゼクティブクリエイティブディレクター)

長田 麻衣 氏 
(株式会社SHIBUYA109エンタテイメント SHIBUYA 109 lab.所長)

14:50 ~【Session2】
なぜTikTokでショートドラマが流行っているのか?
Z世代のファン獲得とビジネスへの活用の可能性を探る

徳力 基彦 氏 
(note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー) 

井上 直也 氏
(日本テレビ プロデューサー)

15:25 ~【Session3】
エンタメ専門エージェンシーが語る“消費者を動かす”アニメコラボ戦略
~データ活用法と活用事例から成功の秘訣を探る~ 

田中 啓志朗 氏 
(ノウンズ株式会社 代表取締役)

清水 邦一 氏
(株式会社トキオ・ゲッツ 執行役員 プロデューサー)

16:00 ~【Session4】
TikTok人気クリエイターが登壇!TikTokでファンを獲得するためのノウハウを徹底解説!

オムライス兄さん 氏
(TikTokクリエイター)

神堂きょうか 氏
(TikTokクリエイター)

あきとんとん 氏
(TikTokクリエイター)

中野 千尋 氏
(TikTok for Business Japan SMB Regional Marketing Manager)

16:35 ~【Session5】
「フィギュアスケート業界の世間的認知の減少はなぜ起こったのか」
歴史的背景やWEB目線から紐解く!
スポーツだけでなく中小~大企業まで通ずるファンマーケティング手法とは

小塚 崇彦 氏
(元オリンピック日本代表 フィギュアスケーター)

辻 馨
(上級執行役員 第一コミュニティプロデュース部長)

小林 誉 氏
(TikTok for Business Japan SMB Marketing & partnerships Manager)

17:10 ~ TikTok Creative Solutions
Sora Lee
(TikTok for Business Global Head of Product Marketing, Creative Solutions)

17:20 ~ Closing

詳細・お申し込みはこちら:https://tiktok-for-business.net/illuminate/
[画像3: https://prtimes.jp/i/19306/136/resize/d19306-136-6979471d9b1e8eca244a-1.jpg ]


ライスカレーについて


株式会社ライスカレー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大久保 遼)は、コミュニティデータプラットフォーマーとして、顧客及び自社の多様なコミュニティに関するデータや、マーケティングノウハウを蓄積し、エンタープライズ領域・コンシューマ領域で相互にシナジーのある事業成長を実現。なかでも、エンタープライズ領域であるマーケティング・DX事業では、自社開発のデータクラウドツールに蓄積されたデータをもとに、3,000社以上のSNSマーケティングの支援実績があり、Instagramをはじめとする全SNSプラットフォームに対応し、企業のフォロワー獲得、コミュニティ形成を再現性の高い施策を実績に基づいた確かな数値でご支援。

「次の時代のコミュニティを創っていく」を掲げ、常に時代の最前を走り、「多様な価値観やニーズ、想いに応える場」のコミュニティ形成のお手伝いをさせていただいております。

■会社HP
株式会社ライスカレーhttps://ricecurry.co.jp/
分析ツール「CCXcloud」https://ricecurry.co.jp/ccx/

■自社メディア/ブランド
RiLi[リリ]:https://www.instagram.com/rili.tokyo/
オーラル美容 ブランド「MiiS」:https://www.instagram.com/miis_jp/
シンプルホーム:https://www.instagram.com/simplehome_official/
韓国情報Honeycomb-KOREA-《ハニカム》:https://www.instagram.com/honeycomb_korea/
ミーラボ ベースケア&コスメ情報:https://www.instagram.com/mii_labo/

〈累計3,000社以上の豊富な支援実績〉
[画像4: https://prtimes.jp/i/19306/136/resize/d19306-136-a5309eafafb79379edcf-3.png ]


<お問い合わせ先>
詳細は下記リンクよりお問い合わせください。
https://ricecurry-marketing.com/


【会社概要】
社 名:株式会社ライスカレー
所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティウエスト20階
代 表 者 :代表取締役 大久保 遼(おおくぼ りょう)
事業内容:コミュニティデータプラットフォーム事業
U R L:https://ricecurry.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください