2012年6月 最も流行したマルウェアはコレだ!
PR TIMES / 2012年8月9日 16時52分
2012年6月度のマルウェアランキング(※)を、キヤノンITソリューションズのホームページにて公開
※ ESET社調べ
「ESET Smart Security」および「ESET NOD32アンチウイルス」の開発元ESET社が開発した先進のマルウェアレポーティング/追跡システム「ThreatSense.Net」によると、2012年6月のランキングの第1位は・・・・
続きはこちらで
↓↓↓↓↓
▼世界のマルウェアランキング
【 http://canon-its.jp/product/eset/topics/malware1206.html 】
▼日本のマルウェアランキング
【 http://canon-its.jp/product/eset/topics/malware1206_jp.html 】
〔ESET社について〕
1992年に設立されたESETは、企業およびコンシューマ向けのセキュリティソフトウェアを提供する世界的な企業です。数々の賞を獲得している総合セキュリティソフト「ESET Smart Security」とウイルス・スパイウェア対策ソフト「ESET NOD32アンチウイルス」は、既知および未知のウイルス、スパイウェア、rootkitといった各種マルウェアに対するリアルタイムの保護機能を提供します。日本国内では、キヤノンITソリューションズ株式会社がESET社製品の総販売代理店です。
「ESET Smart Security」「ESET NOD32アンチウイルス」製品紹介ページ
【 http://canon-its.jp/product/eset/ 】
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ADECの「暗号化消去システム認証 for Cloud」制度策定に協力 クラウドデータの暗号化消去実行証明書の発行制度がスタート
PR TIMES / 2025年2月5日 14時40分
-
AV-Comparatives、2024年サマリーレポートを発表:優れたサイバーセキュリティを祝う
共同通信PRワイヤー / 2025年1月31日 9時49分
-
知らないと危険! スマホ使用時に気を付けるべき「セキュリティリスク」とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月30日 6時10分
-
日本IT団体連盟「サイバーインデックス企業調査2024」で最高位の二つ星を獲得
PR TIMES / 2025年1月22日 11時15分
-
個人情報保護・詐欺対策はESET(イーセット) セキュリティ初心者向けオンラインセミナーを2025年2月5日(水)に開催
PR TIMES / 2025年1月14日 11時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください