ロープジャンプスペシャル番組放送!「パナソニックプレゼンツ 第3回ロープジャンプ小学生No.1決定戦!」
PR TIMES / 2012年3月27日 9時38分
パナソニックキッズスクール(http://pks.panasonic.co.jp/)は「こどもがかがやけば、みらいがかがやく。」をコンセプトに、こどもたちの“夢や未来”の可能性を応援する参加型プログラムです。
2010年、記念すべき第1回大会が開催された大なわとび競技「パナソニックキッズスクールCUP ロープジャンプ小学生No.1決定戦」。
フジテレビジョンと日本レクリエーション協会が主催するこの大会は、団体競技を通じて「団結力の大切さ」「体力・運動能力の向上」「スポーツの楽しさ」を育成することを目的とし、日本の未来を担う子どもたちに、夢、友情、努力の素晴らしさと喜びを感じてもらおうと、全国の小学生を対象に企画されたチームスポーツのイベントです。
▼パナソニックキッズスクール 大なわとび競技ロープジャンプ
http://pks.panasonic.co.jp/gym/rjex/
2012年3月18日(日)、中央大学 多摩キャンパス 第一体育館にて、第3回決勝大会が開催されました。各地区予選を勝ち抜いた国内12チーム、海外4チームの計16チームの子どもたちによる熱く激しい戦いが繰り広げられ、涙あり笑顔ありの素晴らしい決勝大会となりました。
そして、この決勝大会の模様が2012年4月7日(土)にフジテレビ系全国28局ネットにてスペシャル番組として放送されることが決まりました。どうぞご家族お揃いで番組をご覧ください。
◆番組名:「パナソニックプレゼンツ 第3回ロープジャンプ小学生No.1決定戦!」
◆放送予定時間:2012年4月7日(土)8:30~9:55
◆放送局:フジテレビ系全国28局ネット
※事情により放送予定は変更になる場合があります。
▼今年の決勝大会に出場したチームの情報はコチラよりご覧ください。
http://pks.panasonic.co.jp/gym/rjex/
▼過去の大会の情報はコチラよりご覧ください。
http://pks.panasonic.co.jp/gym/rjex/archive/
▼フジテレビ「ロープジャンプ」公式ホームページ
http://www.fujitv.co.jp/events/rjex/
▼関東・甲信越地区予選の映像
http://www.youtube.com/watch?v=CM3B2nek-Zw&feature=relmfu
▼各地区予選大会の映像
http://ch.panasonic.co.jp/contents/list_0016.html#contents04
<関連情報>
【次世代育成支援「パナソニック キッズスクール」】
「物をつくる前に人をつくる」という経営理念に基づき、持続可能な社会を作るのは人である、という考え方のもと「次世代育成支援活動」に取り組んでいます。
http://panasonic.co.jp/citizenship/child/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
僕が見たかった青空・岩本理瑚『SASUKE2024』で奮闘「歴史に自分も関わることができたんだ」
エンタメNEXT / 2024年12月31日 11時30分
-
「大谷の優勝」でも「オリンピック」でも「紅白」でもない…2024年に日本でいちばん視聴率が高かった意外な番組
プレジデントオンライン / 2024年12月24日 17時15分
-
【フジテレビ】年末のバドミントン日本一決定戦をLIVE配信・生中継!今夏、パリを沸かせた五輪代表選手たちが揃って出場『全日本総合バドミントン選手権2024』
PR TIMES / 2024年12月20日 12時45分
-
“地上最速の格闘球技”ラクロス 社会人クラブチーム・大学、それぞれの日本一を決める注目の決勝戦をGAORA SPORTSで放送!
PR TIMES / 2024年12月19日 17時0分
-
パナソニック オートモーティブシステムズが「自動運転AIチャレンジ2024」のアドバンストクラスで最優秀賞
PR TIMES / 2024年12月16日 15時15分
ランキング
-
1消費増税還元ラッシュ「お金のウラ技」総まとめ
プレジデントオンライン / 2019年11月10日 17時15分
-
2中国が通貨防衛強化、元安けん制 香港外準増や海外借入規制を緩和
ロイター / 2025年1月13日 17時38分
-
3ARグラス「XREAL One」 大画面&高精細な視聴を実現
J-CASTトレンド / 2025年1月13日 18時0分
-
4三菱UFJ銀行 “貸金庫10億円窃盗”女性行員(46)が「借金トラブル」で破産寸前だった!
文春オンライン / 2025年1月13日 16時10分
-
5中国の新車輸出、585万台 24年、2年連続世界一へ
共同通信 / 2025年1月13日 19時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください