1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

アートアクアリウムを代表するシリーズの大作が一挙に2作品登場 特別企画「夏のアートアクアリウム2024 華映え金魚祭」 6月28日(金)開幕!

PR TIMES / 2024年6月28日 14時45分

暑い夏はアートアクアリウム美術館で涼やかな金魚アート鑑賞を!

 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)は、本日6月28日(金)より特別企画「夏のアートアクアリウム2024 華映え金魚祭」を開幕いたします。※9月25日(水)までの90日間限定開催
 今年の“夏のアートアクアリウム”では、アートアクアリムを代表するシリーズの大作が一挙に2作品登場し、より“華やか”で“映える”空間で皆様をお迎えします。
 アートアクアリム美術館が一年で最も盛り上がりをみせる夏の特別企画。夏らしい装いとなった幻想空間のなか、夏の風物詩である金魚が泳ぐアートアクアリムを、ぜひお楽しみください。



[画像1: https://prtimes.jp/i/60756/138/resize/d60756-138-91f5034fa1d856c20c7a-0.jpg ]


女優 佐々木希さんが開催記念イベントに登壇


6月27日(木)に開催した特別企画「夏のアートアクアリウム2024 華映え金魚祭」の開催記念イベントに、女優の佐々木希さんにお越しいただきました。佐々木さんには夏の特別演出を楽しんでいただきながら、館内での楽しみ方や、夏に行きたい場所をお話しいただきました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/60756/138/resize/d60756-138-7a59b9806bf2280c9a38-1.jpg ]

〈佐々木希さんトークイベント〉
子供の頃には家で金魚を飼っていました。金魚を見ながらいつも癒されていて、今日もたくさんの金魚たちに癒されました。アートアクアリウム美術館のなかでは、東海錦という種類に心奪われました!透明感のある色と、大きな尾鰭がふんわり舞っている姿がとても美しかったです。

ーお気に入りの作品は?ー
新作の「花魁花舞」です!上から花が降り注ぐとても迫力のある空間でとても気分が上がりました。様々な作品を見たあと、最後のトリをかざる作品で、豪華なクライマックスを楽しめます。

ーコメントー
夏は浴衣を着てアートアクアリウム美術館へのおでかけをぜひ楽しみたいです。金魚を見て涼んで、癒されて、夏の思い出にぴったりだと思います。ぜひみなさんも楽しんでください。

●ゲストプロフィール 女優 佐々木希さん
1988年2月8日生まれ、秋田県出身。2006年芸能界デビュー。以降映画やドラマ、CM、雑誌など多岐に渡り活躍。自身がプロデュースを行うワンマイルウェア「iNtimite(アンティミテ)」も大好評。また、FRaU Webにて「佐々木希のなにはともあれ、ナチュラルワイン!」を連載中。

アートアクアリウムを代表するシリーズの大作が一挙に2作品登場


【花魁帯舞(OBIMAI)】
巨大金魚鉢“花魁”という水槽作品をもとに、躍動的に舞う帯をイメージした作品。背後には提灯の明かりが灯り、和の趣を表現する幻想空間作品です。

【花魁花舞(HANAMAI)】花の演出 假屋崎省吾
水槽作品“花魁”が並ぶ空間を様々な花で埋め尽くした華やかな空間作品。金魚×花の優美で華やかな空間が広がります。花に囲まれる、没入空間をお楽しみください。

花の演出 〈華道家 假屋崎省吾〉
和のテイストを中心にエレガントな色の様々な花を咲かせて演出しました。お花が上から舞う、まるでお花畑に迷い込んだかのような幸せの幻想空間になっています。金魚と華道が融合する、華やかな美しさをご堪能ください。

[画像3: https://prtimes.jp/i/60756/138/resize/d60756-138-62f52057d160d939ac5b-2.jpg ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/60756/138/resize/d60756-138-ca78d289ff5dfe987e82-3.jpg ]


伝統工芸とコラボした人気作品も復刻


[画像5: https://prtimes.jp/i/60756/138/resize/d60756-138-b7e414e9747d118eac44-4.jpg ]



【九谷金魚品評】
日本の伝統工芸である九谷焼で制作された金魚品評。鮮やかな色彩と華やかな絵付け、さらにアートアクアリムの家紋が描かれた陶器の中を金魚が優雅に泳ぎます。



特別企画では館内の展示作品が夏らしい装いに彩られ、館内が涼やかな空間に


[画像6: https://prtimes.jp/i/60756/138/resize/d60756-138-fa68219e297d169c80a7-5.jpg ]

【提灯リウム】
提灯に見立てた球体の水槽作品が小道のように並ぶ約10mの空間。夏のアートアクアリウムでは、金魚の絵柄が可愛い風鈴が連なる“風鈴街道”に!軽やかな風鈴の音色とともに夏らしい涼やかな空間が広がります。
金魚×風鈴 アートアクアリウムで夏の風物詩をお楽しみください。


[画像7: https://prtimes.jp/i/60756/138/resize/d60756-138-fe2e193ab6ae3dea64c4-6.jpg ]

【金魚の滝】
連なる水槽と静かに流れる水で滝を表現した作品。夏のアートアクアリウムでは、涼やかな緑が生い茂り夏の自然を感じさせます。
さらに空間を飾る“金魚の石灯籠”は朝顔が彩り、夏らしい空間に。
青紅葉や朝顔に囲まれた中を泳ぐ多彩な金魚たちと、実際に水が流れるせせらぎの音とともに涼やかな幻想景色が広がります。

夏のフォトコンテストをInstagramにて開催!今年は豪華景品を100名様分ご用意しました


アートアクアリウム美術館で撮影いただいた様々なお写真をぜひエントリーください。ぜひ皆様からのご参加をお待ちしております。

〈募集テーマ〉アート部門/夏の思い出部門/ポートレート部門/おもしろ部門
〈応募方法〉
 1.アートアクアリウム美術館の公式インスタグラムアカウント @artaquarium_museum_official をフォロー
 2.ハッシュタグ「#アートアクアリウム」「#aa2024summer 」の2つをつけて写真をポスト!ぜひ、
  写真にタイトルをつけて投稿してください。

〈応募期間〉2024年6月28日(金)~9月25日(水)
〈景品〉入賞者にはアートアクアリウム美術館の公式アカウントよりDMにてご連絡させていただきます。
 最優秀賞(各部門) Amazonギフト券5,000円 各1名様(計4名様)
 優秀賞(各部門)  Amazonギフト券3,000円 各1名様(計4名様)
 特別賞(部門共有) アートアクアリウム美術館入場券 92名様
〈参加条件〉
 ・アカウントが公開設定であること
 ・応募規約を読んでいただき同意していただくこと(下記ご確認ください。)
〈応募規約〉
 ・投稿はInstagramに限ります。その他SNSに投稿しても審査対象にはなりません。
 ・応募者ご本人が撮影した未発表のオリジナルフォトに限ります。
[画像8: https://prtimes.jp/i/60756/138/resize/d60756-138-ddf9e66cf130dd20debc-7.jpg ]


浴衣を着てアートアクアリウム美術館を楽しもう!浴衣キャンペーンを開催


[画像9: https://prtimes.jp/i/60756/138/resize/d60756-138-547b6ab6452cab377113-8.jpg ]

本日より期間中、浴衣でご来館いただいたお客様にアートアクアリウムオリジナルうちわをプレゼントいたします。華やかで映える空間を、浴衣を着て楽しむ!夏らしい思い出づくりにぜひアートアクアリウム美術館でお過ごしください。
〈浴衣キャンペーン〉
期間:6月28日(金)~9月25日(水)※無くなり次第終了とさせていただきます
受取方法:アートアクアリウム美術館 GINZAの館内入口にてお渡しいたします。

夏のアートアクアリウムも水曜日は嬉しい時間延長決定!


 水曜日の時間延長チケットを夏の特別企画でも実施いたします。期間中水曜日は20時まで開館いたします。お仕事帰りや銀座でのお食事前などにも、ぜひ金魚アート鑑賞をお楽しみください。
※変更の場合は公式サイトよりお知らせいたします
閉館時間:20時(19時最終入場) ※通常営業日は19時閉館となります(18時最終入場)

施設概要


施設名称  アートアクアリウム美術館 GINZA (英語表記:ART AQUARIUM MUSEUM GINZA)
入場料   WEBチケット 2,500円 https://ticket.artaquarium.jp/
      当日券 2,700円(当日券は銀座三越新館9階にて発売)
所在地   銀座三越新館8階(入口は9階)(東京都中央区銀座4-6-16)
アクセス  ・東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」直結
      ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分
      ・都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分
      ・JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分
営業時間  10:00~19:00(変更になる場合がございます)最終入場受付 18:00
休館日   銀座三越の休館日に準ずる(加えて、メンテナンス等により不定期で休館の場合がございます。
      詳しくは公式サイトをご確認ください)
公式HP   http://artaquarium.jp/
公式SNS  Instagram  https://www.instagram.com/artaquarium_museum_official/
      TikTok    https://www.tiktok.com/@artaquarium_tm_official
      Facebook  https://www.facebook.com/artaquariumofficial
      X   https://twitter.com/artaquarium_jp
ご注意事項 ベビーカーの持ち込み、ペットを連れての入場はできません。
      お荷物用のロッカーはございません。
主催    株式会社Kiranah Resort
企画・制作 株式会社Amuseum Parks
運営    株式会社Amuseum Parks
協力    株式会社三越伊勢丹 銀座三越

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください