ANDPAD請求管理、BPOサービスを開始
PR TIMES / 2025年1月23日 11時15分
業務代行により請求管理業務の効率化と迅速な運用フロー構築を支援
クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田武夫、以下アンドパッド)は、電子帳簿保存法にも対応し、毎月の請求管理業務の効率化を実現する請求管理システム「ANDPAD請求管理」にて、毎月の請求管理業務を代行するBPOサービスを開始したことをお知らせいたします※1※2。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18154/139/18154-139-4abe11e3502ae9028efc84a3c11ac1ba-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 背景
建設業界での請求管理業務は、取引企業が多いことに加え、取引先との受発注・請求業務においてはFAX・メール・郵送物への対応といったアナログかつ非効率な業務が引き続き多く存在しています。
一方で、国内の建設市場においては、労働人口の減少や少子高齢化にともなう熟練技術者の減少、正社員・派遣社員の採用難に加え、2024年4月から施行された働き方改革関連法案により時間外労働の上限規制が設けられるなど、これまで以上に労働生産性を上げることが喫緊の課題となっています。
「ANDPAD請求管理」は、建設業に特化した請求管理システムです。出来高査定や相殺など建設業ならではの慣習に対応しており、請求書のペーパーレス化や業務効率化につながるとともに、査定から会計までの運用フローを社内で統一することができるようになります。
■ 特徴
「ANDPAD請求管理」のBPOサービスでは、施工管理の業務経験があるアンドパッドの専門スタッフにより業務を代行いたします。これまで、経理担当者が実施していた請求書処理業務のうち、請求書の受領から振り分け、各現場担当者への確認依頼等の煩雑になりがちな業務の代行をいたします。一部の電子化の難しい紙の請求書のデータ化を請け負うとともに、「ANDPAD請求管理」を活用して、その後の請求書処理業務の効率化と迅速な運用フロー構築を支援いたします。
今後もアンドパッドでは、「ANDPAD請求管理」の機能拡充など充実したサービス提供を通じ、建設業界のDXおよび経営管理・経理業務の効率化に貢献して参ります。
■ 「ANDPAD請求管理」について
「ANDPAD請求管理」は、請求書の回収、工事ごとの振り分けから、出来高査定や相殺、承認まで建設業特有の要件を満たした請求管理システムです。電子帳簿保存法にも対応し、毎月の請求管理業務を大幅に効率化します。
詳細:https://page.andpad.jp/seikyukanri/
■ サービスに関する問い合わせ先
「ANDPAD請求管理」のBPOサービスに関しては、下記へお問い合わせください。
株式会社アンドパッド 「ANDPAD請求管理」担当
https://andpad.jp/help/inquiry
※1 「ANDPAD請求管理」のオプションサービスになります。
※2 BPOとは、ビジネス・プロセス・アウトソーシング(Business process outsourcing)の略で、企業運営上の業務やビジネスプロセスを専門企業に外部委託することを指します。
■ 「ANDPAD」について
「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数20.2万社を超えています。国土交通省のNETIS (新技術情報提供システム) にも登録され、51.0万人以上の建設・建築関係者が利用しているクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっています。
詳細:https://andpad.jp/
※『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2024年12月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)
■ 会社概要
社名 :株式会社アンドパッド
所在地 :東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル8階
代表者 :代表取締役 稲田 武夫
事業内容 :クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」の開発・販売・運営
会社HP :https://andpad.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アンドパッド、「ANDPAD電子納品」を提供開始
PR TIMES / 2025年1月31日 13時40分
-
「TOKIUM請求書発行」を正式に提供開始
PR TIMES / 2025年1月30日 13時45分
-
株式会社DONUTSとSATO-GROUP業務提携による『ジョブカン勤怠管理』『ジョブカン給与計算』で「ジョブカン“無料de顧問”」を付帯サービスとして開始
PR TIMES / 2025年1月17日 12時15分
-
残業削減とホワイト化を実現!建設業DXがもたらす経営革新セミナー
PR TIMES / 2025年1月9日 10時45分
-
アンドパッド、能登半島地震における公費解体事業への支援を実施
PR TIMES / 2025年1月7日 11時45分
ランキング
-
1大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
-
2西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
3「日本食」人気高まり、農林水産物・食品の輸出額3・7%増…米欧・東南アジア向け伸びる
読売新聞 / 2025年2月5日 0時20分
-
4キャベツの価格は下がるのか? カギ握る「春キャベツ」“最強最長”寒波の影響は……
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 22時40分
-
5今年の飲食料品値上げ、4月にも1万品目超えか…帝国データバンク・2月は1656品目
読売新聞 / 2025年2月4日 22時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください