1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【2024年6月20日 千年続くオリーブの森づくりに参加できる宿泊プラン】千年オリーブテラス for your wellness The STAY

PR TIMES / 2024年6月12日 16時15分

「大地の再生」を取り組むスタッフとの共同作業で森の自然環境を改善



香川県の小豆島でオリーブの栽培・研究開発・製造・販売を手掛ける小豆島ヘルシーランド株式会社(本社:香川県小豆郡、代表取締役社長:柳生敏宏)が運営する千年オリーブテラス for your wellness「The STAY」は、2023年にスタートした自然環境改善の取組みをお客様にもご体験いただける新しい宿泊プランをご提供いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/141/5189-141-983cbe6722430bcbbe4c2d2621f0cc91-510x680.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/141/5189-141-782e3d51328ae8bfeb9afa46f20cef74-680x510.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/141/5189-141-b0853ad19d97ecbf3827d347eb8868d4-567x703.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


背景
樹齢千年のオリーヴ大樹を中心としたオリーブで心と体をととのえるウェルネスガーデン「千年オリーブテラス for your wellness」ではこれまで、オリーブオイル講座や、ヨガ、瞑想などを取り入れた体験会やワークショップを開催してまいりました。今回は、ウェルネスな宿泊施設「The STAY」の宿泊とともに自然環境改善を進める当社の作業体験を組み入れた新しい宿泊プランをご用意しました。


循環型プロジェクトの発信拠点として
「千年オリーブテラス for your wellness」は、一過性の消費ではなく、帰った後も体験や関係性が続いていく施設を目指しています。日々の喧騒から離れ、ニュートラルな自分に立ち戻っていただけるよう、ゆったりとした時間を過ごしながら、マインドフルネス体験などで心と身体をととのえたり、オリーブにまつわるさまざまな体験によって、千年生きるオリーブの力を取り入れていただける施設です。さらに、この場所を”1000年続くオリーブの森” へ繋がる循環型プロジェクトの発信拠点にしていきたいと考えています。この場所に携わる皆さんと一緒に千年つながる森をつくっていきたいと、今回の宿泊プランをご用意しました。(小豆島ヘルシーランド株式会社・代表取締役社長 柳生敏宏)

「大地の再生」体験
千年オリーブテラス周辺は昨年(2023年)8月から「大地の再生」の手法に基づいて手入れを続けてきました。
風の草刈りで空気が動きはじめると、地中の水も動きはじめる。
空気と水の流れがよくなると、植物の根も元気になり、細菌自体が土を耕すようになる。
そして、菌類や微生物も活性化し、一帯の植生が変わってくる。
そんな魔法のようなことが、小さなスコップと草刈り鎌でできてしまうのです。
自然の声に耳を傾けながら、人の手を加えていきます。
森の向こうに青空が見える。鳥のさえずり、虫の営み、植物たちの攻防。
場が整っていくとともに不思議と心も整います。
当日は敷地全体のこれまでの作業経過とその変化を見て回り、家のお庭などにも活用できる「大地の再生」作業を皆様に体験していただきます。


【作業概要】
日程:2024年6月20日(木)9:15~16:30
場所:千年オリーブテラス for your wellness
内容:大地の再生の手法に基づく風の草刈り、風の剪定、点穴・水脈作りなど
持ち物:汚れてもよい服装、帽子、タオル


【講師プロフィール】
大内正伸
四国高松に住むイラストレーター・著作家。棚田と里山再生(Gomyo倶楽部)。著書『これならできる山づくり』『山で暮らす愉しみと基本の技術』『囲炉裏と薪火暮らしの本』、紙芝居『むささびタマリン森のおなはし』他。最新刊『「大地の再生」実践マニュアル』(共著/農文協2023.1)。


【宿泊プラン】
前泊プラン:6月19日(水)2名1泊(2食付)¥48,400~
後泊プラン:6月20日(木)2名1泊(2食付)¥48,400~
※作業中の昼食については各自ご用意ください。食事処のご案内もいたします。
※予約決定次第締切ります。


【お申込み・お問合せについて】
詳しい内容は個別にご案内のうえ、受付いたします。必ずこちらから【大地の再生プラン参加希望】とご連絡、お問合せください。

宿泊体験特別プラン受付窓口
電話:0879-62-8989
メール:1000olive-terrace@healthyolive.com


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/141/5189-141-dfa3d04b758a40dc86da5f08208af690-510x680.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/141/5189-141-af87a20bd2b5dbdd0be7d1c645845351-680x469.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/141/5189-141-e1fe3e534ebcd156d07cb0cfdb7b27d8-680x510.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




オリーブの“睡眠浴”でマインドフルネスを体感いただける宿泊施設「The STAY」オリーブの“睡眠浴”でマインドフルネスを体感いただける宿泊施設「The STAY」では、各部屋の名前となっているオリーブの品種から採取した、生体電位を音に変換した音楽で、部屋ごとに異なるサウンドメディテーションプログラムを楽しめます。またオリーブアロマバスソルト、オリーブリーフティ、自社農園「オリーヴの森」でつくられた美容オリーブオイル「ジ・オリーヴオイル(小豆島産)」をはじめとしたオリーブ化粧品等を体験いただけます。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5189/141/5189-141-8caa05afbbcb687b71a9db18a9d5eef5-1800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【大地の再生 とは】
造園技師・矢野智徳(やのとものり)が長年にわたる観察と実践のくり返しを経て見出した新たな環境再生の手法で、現在さまざまな場所で全国的な活動が広がっています。
参考テキスト▶︎矢野智徳・大内正伸著『「大地の再生」実践マニュアル』(農文協2023)
参考YouTube「大地の再生」~7つの解決手法~ ▶︎https://youtu.be/Ca0QDPzAxNc?si=VGa6mRyOioT-2jJb

【「千年オリーブテラス for your wellness」とは】
”千年生きるオリーブのすごい力を取り入れる”をコンセプトとした、宿泊・滞在型のウェルネス施設です。「樹齢千年のオリーヴ大樹」をシンボルツリーに、瀬戸内の穏やかな海を一望できるスモールヴィラ「The STAY」、メディテーションルームを備えたオリーブリトリートスパ「The SPA」、コミュニケーションラウンジ「The GATE LOUNGE」、プランツメディテーションを体験するテラス「The TERRACE」で構成されています。
施設名:千年オリーブテラス for your wellness
電話 : 0879-62-8989
住所:〒761-4100 香川県小豆郡土庄町甲2473
アクセス: 土庄港から車で約8分(駐車場あり)
営業時間 : 9:00~17:00(季節変動あり)
定休日 :不定休
URL:https://1000olive-terrace.com/
Instagram:https://www.instagram.com/1000olive_terrace

【小豆島ヘルシーランド株式会社とは】
瀬戸内・小豆島で”生命の樹”オリーブをまるごと活かし、心と体を健やかにする商品の研究開発・製造・販売を行っています。
社名:小豆島ヘルシーランド株式会社
所在地:香川県小豆郡土庄町甲2721-1
代表取締役社長:柳生敏宏
設立:1985年
URL:https://shl-olive.co.jp/


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください