1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

8/4(日)写真家ハービー・山口先生による写真講評会を開催します

PR TIMES / 2024年6月25日 10時0分

日本写真芸術専門学校は、8/4(日)オープンキャンパスの体験授業として、本校校長で写真家のハービー・山口先生による写真講評会を開催します。参加無料、どなたでも参加いただけるイベントですので、撮影した写真へのフィードバックが欲しい方はお気軽にお申込みください。



[画像1: https://prtimes.jp/i/28311/141/resize/d28311-141-2e6ca1a732eeb0180480-1.jpg ]

みなさんが撮影した写真について、NPI校長で写真家のハービー・山口先生がアドバイス&解説します。

「写真のクオリティをもっと上げたい」「作品についてプロ視点からの解説やコメントが欲しい」という方におすすめの講座です。構図、色彩、表現方法といったプロの視点を知ることで、自分では気に留めていなかった見方や写真に対する視野が広がり、もっと写真が楽しくなるに違いありません。

一流の写真家であるハービー・山口先生と直接お話できる場でもありますので、写真が好きな方、カメラマンを志している方は、ぜひこの貴重な機会をご活用ください。

※講評を希望しない方も、聴講のみでもご参加いただけます。講評希望の方と聴講希望の方はお申し込みのフォームが異なるため、ご注意ください。
※講評は先着10名限定とさせていただきますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

講座概要


NPI校長ハービー・山口先生による写真講評会
開催:2024年8月4日(日)
時間:10:30~12:00
場所:日本写真芸術専門学校
申込:https://npi.ac.jp/opencampus/

プロフィール


[画像2: https://prtimes.jp/i/28311/141/resize/d28311-141-ae8f32426bd52d51a732-2.jpg ]

ハービー・山口(はーびー・やまぐち)
1950年東京都出身。23歳でロンドンに渡り10年間在住、劇団の役者を経ながら写真活動に励む。折からのパンクロックのムーブメントの中、ミュージシャンのポートレートが高く評価された。幼年期に患った病歴の末、写真のテーマを「生きる希望」とし人物を撮り続けている。エッセイの執筆、ラジオのパーソナリティー、ギタリスト布袋寅泰には歌詞を提供している。テレビ番組「徹子の部屋」にも出演するなど幅広い年代層から支持されている。2011年度日本写真協会賞作家賞受賞。個展・著作多数。作家名の「ハービー」は、敬愛するジャズフルート奏者ハービーマンより。
公式HP
http://www.herbie-yamaguchi.com/
Instagram
https://www.instagram.com/herbieyamaguchi/
X
https://x.com/herbieyamaguchi
日本写真芸術専門学校オープンキャンパス


日本写真芸術専門学校では、業界のリアルをクリエイターから学ぶ&体験できるイベントを定期的に開催中。高校生や大学生をはじめ、写真やクリエイティブ分野に興味のある、学び直しとキャリアアップを目指す30~60代の参加者も増えています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください