東日本大震災被災地支援事業「ふるさとの絆電子回覧板事業」におけるKDDIのデジタルフォトフレーム提供にネオスが協力
PR TIMES / 2012年10月17日 20時7分
モバイル、インターネットソリューションを手掛けるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 昌史 以下ネオス)は、KDDI 株式会社(代表取締役社長:田中孝司、以下KDDI)が東日本大震災被災地支援事業「ふるさとの絆電子回覧板事業」において提供した、KDDIのデジタルフォトフレーム『PHOTO-U2 SP03』の情報配信ツールを開発し、当事業に協力いたしました。
「ふるさとの絆電子回覧板事業」とは、警戒区域等のある市町村から避難した人たちに、通信機能の付いたデジタルフォトフレーム等を活用し、行政情報(市町村、県)やふるさとの画像などをリアルタイムで配信することで、避難者とふるさととのきずなの維持を図ることを目的としています。
今回、KDDIは福島県双葉郡葛尾村向けに、村外に避難した世帯を対象にデジタルフォトフレーム650台を提供いたしました。ネオスが開発した情報配信ツールは、自治体担当スタッフが情報を配信する際に、Webブラウザを用いた簡単な操作で、一斉に複数の画像やメール等をデジタルフォトフレームへ配信することを可能にしたものです。
ネオスは、今後もさまざまな情報端末においてソリューションを提供し、豊かなライフスタイルの実現を目指してまいります。
<ネオスについて>
【商 号】ネオス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】http://www.neoscorp.jp/
【設 立】2004年4月
【代表者】池田 昌史
【グループ事業内容】
◆ソリューション事業:アプリケーション・コンテンツ・ウェブにおける総合的な技術、ノウハウを応用して、顧客ニーズに対応した
ソリューションの提供を行う事業
◆プロダクト&サービス事業:開発したソフトウェア・システム・コンテンツ等のプロパティをライセンス、ASPサービス、コンシューマー・
サービス等を通じて展開する事業
※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
“「ぼくのなつやすみ」シリーズ監督が贈るひと夏の冒険アドベンチャーゲーム”【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~】PC版(STEAM・EpicGames)を開発、年内発売
@Press / 2022年8月8日 15時15分
-
“パーソナルヘルスコーチングサービスでユーザーに寄り添い健康改善を応援”ネオファースト生命が提供する健診結果改善サポートアプリ「Neoコーチ」をネオスが開発
@Press / 2022年7月28日 15時30分
-
ネオス、「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」へ参画公式アンバサダーのウエンツ瑛士さんを起用したAIチャットボットサービス【OfficeBot】PR活動を展開
@Press / 2022年7月25日 11時45分
-
“累計1,100万DL突破!人気ランキング1位獲得の知育アプリ”【クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦】夏休みキャンペーン開催!
@Press / 2022年7月21日 11時45分
-
ヴィアトリス製薬が提供する医療従事者向け総合情報Webサイト「Viatris e Channel」の開発に対応
@Press / 2022年7月12日 11時45分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
-
3国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
NEWSポストセブン / 2022年8月9日 7時15分
-
46万社の下請けが不要になる…「おもちゃのように車を作る」というテスラ方式はトヨタ方式を超えられるのか
プレジデントオンライン / 2022年8月9日 11時15分
-
5行動制限なしの今夏、旅行したい人7割!...「旅行予約サイト」ダントツ人気「2強」はどこだ?
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月9日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
