1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「推し活×web3」で新たな市場の創造へ。gumiが推進する『OSHI3』プロジェクトで、アライアンスパートナー全11社を発表。

PR TIMES / 2024年6月7日 17時45分



株式会社gumi(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川本 寛之、以下「gumi」)は、gumiが主体となって推進する「推し活×web3」による新たなトークン経済圏構築を目指している『OSHI3』プロジェクトのアライアンスパートナーを発表したことをお知らせします。
[画像: https://prtimes.jp/i/42656/145/resize/d42656-145-1885c7c2f9827f63a7c4-0.png ]

『OSHI3』のアライアンスパートナーについて


2024年6月7日現在において、多岐にわたる業種から全11社に『OSHI3』のアライアンスパートナーとして参画いただいております。
『OSHI3』では、各業界の有力企業とパートナーシップを組むことで、コンテンツの拡充やマーケティングを強化し、「推し活×web3」で新たな市場の創造を目指しております。
アライアンスパートナー各社の強みや特徴を最大限に活用し、訴求力の高いコンテンツの開発や先進的な技術基盤の構築等を図りつつ、『OSHI3』のサービスを世界に届けてまいります。
今後もアライアンスパートナーの拡充を図り、プロジェクトを推進してまいります。

アライアンスパートナー


・AIHUB株式会社( https://aihub.co.jp/
・BOBG PTE. LTD.( https://www.bobg.xyz/
・株式会社CA GameFi( https://www.cagamefi.co.jp/
・株式会社DeFimans( https://defimans.com/
・株式会社HashHub( https://hashhub-research.com/
・株式会社HASHKEY( https://www.hashkey.jp/
・KDDI株式会社( https://www.kddi.com/
・OneKey Limited( https://onekey.so/ja/
・株式会社Pacific Meta( https://pacific-meta.co.jp/
・ぴにょきお( https://pinyo.jp/ ) 
・TOPPANデジタル株式会社( https://www.digital.toppan.com/ja/

※2024年6月7日現在 11社
※英語社名のアルファベット順

『OSHI3』プロジェクトについて


『OSHI3』は「推し活×web3」により、暗号資産「Oshi token (以下「OSHI」)」を基盤にした新しい推し活のプラットフォームプロジェクトです。「Create a new OSHI world」をミッションに掲げ、世界中のファンが「一歩先の推し活体験」を共有できるボーダーレスなトークン経済圏の構築を目指しています。
・『OSHI3』公式サイト:https://project-oshi3.com
・『OSHI3』ホワイトペーパー:https://bobg.gitbook.io/oshitoken-jp/oshi-concept-plan
・『OSHI3』公式X:https://x.com/gumi_oshi3_jp

暗号資産OSHIについて


「OSHI」は、BOBG PTE. LTD.が発行する、『OSHI3』の基盤となるトークンです。「OSHI」のユーティリティ(用途)を複数コンテンツに持たせることにより、トークン価値の長期持続性を持たせることを企図した設計となっています。
トークン名:Oshi Token
ティッカーシンボル:OSHI
発行上限:1,000,000,000
発行者:BOBG PTE. LTD. (Singapore)
コントラクトアドレス (Polygon):0x09cAD96Bc28f55e9253cfB9a84a3A1Ab79061E54
上場先の暗号資産取引所:BITPOINT、MEXC、Gate.io、BTSE
・「OSHI」ホワイトペーパー:https://bobg.gitbook.io/oshitoken-jp 


株式会社gumi


gumiは、「Wow the World! すべての人々に感動を」をMissionに掲げ、モバイルオンラインゲーム事業とブロックチェーン等事業の二つの事業を展開しています。モバイルオンラインゲーム事業ではオリジナルタイトルの開発とともに、他社IPタイトルの開発も行っています。ブロックチェーン等事業ではブロックチェーン領域におけるブロックチェーンゲーム等のコンテンツ開発、海外を中心としたファンド投資、有力ブロックチェーンのノード運営に注力するとともに、XR領域における投資も行っております。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/42656/table/145_1_2cd5c3dbaccd7c7ba68f646673d14c7f.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください