企画展「指先に宿る命 台湾布袋戯(ポテヒ)の原点」が開幕、台北木偶劇団が特別上演
PR TIMES / 2022年9月2日 21時40分
台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは「TAIWAN TOPパフォーミングアーツ・グループ」に所属する台湾伝統人形劇「布袋戯(ポテヒ)」の劇団「台北木偶劇団」を招き、東京・虎ノ門の台湾文化センターで企画展「指先に宿る命 台湾布袋戯(ポテヒ)の原点」の開幕式を8月29日に開催した。開幕式には台北駐日経済文化代表処の李世丙・副代表、「座・高円寺」劇場アートディレクターの佐藤信氏、日本伝統糸あやつり人形劇団「結城座」十二代目の結城孫三郎氏、国立台北芸術大学教授の林于竝氏らをはじめとする多くの台日伝統芸能界の方々が出席し、日本の各界に向けて台湾布袋戯の魅力を紹介した。
[画像1: https://prtimes.jp/i/42392/146/resize/d42392-146-ee3a264d8ae77a0a92ae-5.png ]
布袋戯は、台湾人が子どもから大人になるまでの共通の記憶であり、台湾郷土文化の魅力の特色が詰まっており、日本でも深く愛されているが、日本ではこれまで台湾布袋戯の歴史を紹介する展覧会がほとんど行われたことがなかった。そこで、台北木偶劇団が新型コロナウイルス後、台湾の伝統芸能劇団として初めて9月3日と4日に来日上演するのに合わせ、台湾文化センターは台北木偶劇団に今回の展覧会の企画を依頼し、台湾布袋戯の魅力と歴史をより多くの日本の方々に紹介する。今回の展覧会は、台湾文化センター開館以来初めての台湾布袋戯に関する展示であり、極めて特別な意義がある。
[画像2: https://prtimes.jp/i/42392/146/resize/d42392-146-58a556e9b1b91684ac2e-0.jpg ]
開幕式では、台北木偶劇団と300年の歴史を誇る日本伝統の糸あやつり人形劇団「結城座」による共同上演が行われた。台日の人形劇が同じ舞台で共演し、台湾伝統芸能の生命力と日本の人形劇の芸術的な魅力に、会場は感嘆の声と感動に包まれた。
[画像3: https://prtimes.jp/i/42392/146/resize/d42392-146-6f70910288c2a4b95f89-4.jpg ]
開幕式で挨拶した李世丙・駐日副代表は、「私も小さな頃から布袋戯を観て育った。このたび台湾の布袋戯が日本で展示および上演されることを非常にうれしく思う。台湾と日本の交流はこれまでずっと非常に緊密で、近年は新型コロナの影響により、日本の方々が台湾に観光旅行に行けない状況が続いているが、今回の台湾文化センターでの布袋戯の展覧会は、日本の方々に台湾文化の魅力を体験してもらうことで、台湾に行った気分で楽しみ、台湾への思いを感じていただきたい」と述べた。
[画像4: https://prtimes.jp/i/42392/146/resize/d42392-146-c65f61511dc743a76a29-2.jpg ]
台北木偶劇団は9月3日と4日に東京都杉並区の「座・高円寺」劇場で日本の糸あやつり人形劇団「結城座」と「布袋劇 劈山救母(ヘキサンキュウボ)」を共同上演する。日本の著名な劇作家である佐藤信氏が監督を務め、台日の人形劇の国際共同創作を通して、台湾の伝統芸能の言葉と文化の壁を突破し、イノベーションとジャンルを超越したパフォーマンスが、日本の演劇界ならびに人々の注目を呼びそうだ。
[画像5: https://prtimes.jp/i/42392/146/resize/d42392-146-f6d74c959716e2e0da9a-3.jpg ]
今回の展示は、「台湾布袋戯を知る」、「南管布袋戯」、「北管布袋戯」、「内台布袋戯(室内劇の布袋戯)」、「テレビ布袋戯」、「新生布袋戯、子ども向け布袋戯」の6つのテーマ展示と体験エリアからなり、伝統的な布袋戯の演台の姿や人形の独特な美学を再現し、日本の人々に向けて分かりやすく台湾布袋戯の歴史文化と特色を紹介している。
[画像6: https://prtimes.jp/i/42392/146/resize/d42392-146-64be512f8b534761907f-1.jpg ]
同展の会期は2022年8月29日~10月13日で、会期中は毎週金曜日午後3時より台北木偶劇団による台湾伝統民間故事を改編し、光と影により演出された『白賊燈猴天借膽』(神の威を借るウソつき灯猿)のビデオを上映する。現在は自由な台湾観光がまだ制限されているが、台湾の素晴らしい布袋戯を日本の方々に観ていただけるよう期待している。
イベント公式ウェブサイト
https://jp.taiwan.culture.tw/information_34_147531.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
演劇専門の稽古場から派生した劇場、すみだパークシアター倉 企画公演第1弾に『お伽の棺』 まもなく開幕
@Press / 2025年2月4日 12時0分
-
生と死とのはざまを体験する希少な機会!「Celebrate for ME at Shunjuza」を2月22日・23日に春秋座で実施します
PR TIMES / 2025年1月30日 10時0分
-
【コスプレ】来場者に手招きする異形のクリーチャー、その中身は絶世の美女!?【台北ゲームショウ2025】
インサイド / 2025年1月29日 12時0分
-
「パンどろぼう」人形劇、全国公演が決定
PR TIMES / 2025年1月28日 13時45分
-
日本の影絵劇団と韓国の人形劇団の情緒あふれるコラボレーション作品『るる島の秘密』上演
PR TIMES / 2025年1月28日 10時9分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)