アイデムフォトギャラリー[シリウス] 大沼英樹写真展 「お伽噺桜 (おとぎばなしざくら)」 期間:2012年3月22日(木)~ 3月28日(水)
PR TIMES / 2012年3月19日 11時13分
求人広告を企画・発行する株式会社アイデム(新宿区新宿 代表取締役:椛山亮)http://www.aidem.co.jp/が運営するフォトギャラリー[シリウス]http://www.photo-sirius.net/は、大沼英樹写真展 「お伽噺桜 (おとぎばなしざくら)」を3月22日(木)~ 3月28日(水)に開催いたします。
■写真展案内
沖縄から北海道まで、日本全国の桜のある風景を撮影したカラー写真の作品展。 桜にはそれぞれの物語があります。私にとって桜は、いきいきと咲く「命」を連想させる花なのです。私の桜の写真は、人工物を排除して桜だけを構図化して撮られた、ため息が出てしまうほど綺麗な作品や、名所の有名な一本桜の風景写真というものでもありません。あくまでもそこに暮らす人たちの物語が聞こえてくるありふれた日常の中の、そこで人と桜とが調和した光景を、ありのままに記録したいという気持ちでシャッターをきった作品です。その結果、風に揺れる桜を思うだけで、「命」のあることに有り難さを感じ頑張ることができました。 この写真展で時代や季節を問わず、少しでも微笑んでいただければ幸いです。 この展示は2011年3月に予定されていましたが、東日本大震災にて写真展が延期となった為に、2012年に開催される事になりました。
■大沼英樹 (おおぬまひでき) プロフィール
1969年山形県天童市生まれ
1991年写真家宍戸清孝氏との出会いにより写真の世界に入る。 約7年間助手を務めその後独立。
2005年宮城県芸術選奨新人賞受賞
2010年写真集「お伽噺桜」窓社より出版
2011年写真集「それでも咲いていた千年桜」窓社より出版 公益社団法人日本写真家協会会員
個展
2002年 「SAKURA〜何でもない幸せの行方〜」 銀座ニコンサロン
2004年 「SAKURA〜幸せの樹の下で・東北編」 銀座・福岡・仙台キヤノンサロン
2005年 「沖縄語(ウチナーグチ)」 銀座ニコンサロン
2005年 「この空をみて人はなぜ争うのだろう」 銀座コダックサロン
2007年 「SAKURA〜幸せの樹の下で・九州編」 四ツ谷ポートレイトギャラリー
2007年 「SAKURA〜幸せの樹の下で・九州編」 朝日新聞築地本社コンコース
2007年 「紅の島沖縄」 富士フイルムフォトサロン仙台
2008年 「SAKURA幸せの樹の下で・九州沖縄編」 富士フイルムフォトサロン仙台
2008年 「沖縄語II 美ら島地獄の記憶」 銀座ニコンサロン
2011年 「それでも咲いていた千年桜」 銀座ニコンサロン
【日時・会場】
会場:アイデムフォトギャラリー[シリウス]
(地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前駅徒歩1分)
〒160-0022 新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
期間:2012年3月22日(木)~ 3月28日(水)
開館時間:10:00~18:00(最終日は15:00まで)
休館日:日曜日
入場料:無料
写真展の様子は「シリウスブログ」でもご紹介します!
■シリウスブログ
PC: http://blog.photo-sirius.net/blog/
モバイル: http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast?blog_id=1330764&user_id=1347549
[お問い合わせ]
アイデムフォトギャラリー シリウス事務局
担当:山下洋一郎・巽紀子
TEL:03‐3350‐1211
http://www.photo-sirius.net/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
アイデムフォトギャラリー[シリウス] <プロキオン・フォース>南川恵利 写真展「めくる」期間:2022年6月30日(木)~7月6日(水)
PR TIMES / 2022年6月27日 13時15分
-
THE GALLERYセレクション展 和田直樹写真展「Irish skies -創作の泉-」を開催
PR TIMES / 2022年6月13日 14時15分
-
アイデムフォトギャラリー[シリウス] アイデムフォトギャラリー「シリウス」開館20周年記念第2弾「DM展-写真展DMで綴るシリウスの20年-」期間:2022年6月16日(木)~6月29日(水)
PR TIMES / 2022年6月13日 10時45分
-
アイデムフォトギャラリー[シリウス] 福居寛美 作品展「湘南物語 Love you forever」期間:2022年6月9日(木)~6月15日(水)
PR TIMES / 2022年6月6日 11時15分
-
THE GALLERYセレクション展 今道しげみ写真展「THE LIVING PHOTO ‐Shigemi Imamichi‐ 幸せな瞬間を美しく、感謝を伝える」を開催
PR TIMES / 2022年6月2日 15時15分
ランキング
-
1テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
2食べログに勝訴でも飲食店が抱く「後味の悪さ」 訴訟資料が「黒塗り」だらけで勝因わからず
東洋経済オンライン / 2022年7月1日 7時30分
-
3「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
-
4「夏の節電=エアコン」だけじゃない!夏の電力消費割合から見る、エアコン以外の節電ポイントとは【画像アリ】
LIMO / 2022年6月30日 14時0分
-
5JR貨物なぜ追い風に乗れぬ?「災害に弱い」「サービス悪い」の集中砲火 真価は平時ではなく
乗りものニュース / 2022年7月1日 7時12分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
