1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

石焼ビビンバ専門店「アンニョン」6月1日(土)より冷麺フェアを開催いたします

PR TIMES / 2024年5月31日 19時15分

さっぱり涼しげ、暑さも吹き飛ぶ「冷たい麺」3メニュー!

今年4月に創業25周年を迎えた、石焼ビビンバ専門店「アンニョン」では6月1日(土)より、ひんやりツルツル麺、涼を感じる夏の風物詩「冷麺」3種類を8月31日(土)まで期間限定で販売いたします。甘味、酸味、旨味が程よく調和した一番人気の「特製冷麺」に、魚介の濃厚なコクに旨味が効いた赤い特製スープを生かした「うま辛冷麺」。そして、ぷりぷりの海老、蒸し鶏など5種の具材に爽やかな香り広がる「レモン冷麺」ございます。また、特製石焼ビビンバとのセットメニューもございます。どうぞ、アンニョンの冷麺で夏を涼しくお過ごしください。皆様のご利用をお待ちしております。



[画像1: https://prtimes.jp/i/28006/147/resize/d28006-147-4a6971bea8ed5be3e9ab-0.jpg ]

冷麺フェア   販売期間 6月1日(土)~ 8月31日(土)


※画像はイメージです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/28006/147/resize/d28006-147-ccccb5d8d336ba44f584-1.jpg ]

■ 夏の一番人気 特製冷麺   730円(税込803円)

独特の強い弾力とコシ、滑らかな舌ざわりが特徴の麺と甘味、
酸味、旨味が程よく調和した特製冷麺スープを使用。6種の
具材、麺、スープの絶妙なバランスがヤミツキになる美味し
さです。




[画像3: https://prtimes.jp/i/28006/147/resize/d28006-147-ad34ebb63496400e4b66-2.jpg ]

■ うま辛冷麺(期間限定)   830円(税込913円)

赤唐辛子と肉、魚介の濃厚なコク、旨味が効いた赤い特製ス
ープ。パンチの効いた辛さのミンチと5種の具材。辛いだけ
ではない「うま辛い」夏限定冷麺。





[画像4: https://prtimes.jp/i/28006/147/resize/d28006-147-00fa7b8840522bc35ab4-3.jpg ]

■ レモン冷麺(期間限定)   880円(税込968円)

ぷりぷりの海老、蒸し鶏など5種の具材とレモンの心地よい
酸味と香りが広がるスープ。あっさりヘルシー、爽やかな期
間限定冷麺。





[画像5: https://prtimes.jp/i/28006/147/resize/d28006-147-fbe85e08632fb4477bec-4.jpg ]

■ (女性に大人気) ハーフ&ハーフセット ビビンバ+冷麺   1,080円(税込1,188円)

人気の冷麺と自慢の石焼ビビンバにチヂミがついたお得な
ハーフ&ハーフセット。








販売店舗


・兵庫イオンモール猪名川店   兵庫県川辺郡猪名川町白金2丁目1番 イオンモール猪名川  072-767-6960
・香川イオンモール綾川店    香川県綾歌郡綾川町萱原822-1イオン綾川3F       087-870-8227
・香川イオンモール高松店    香川県高松市香西本町1-1イオンモール高松3F 087-802-5990
・香川ゆめタウン丸亀店     香川県丸亀市新田町150ゆめタウン丸亀3F        0877-35-8090
・愛媛イオンモール今治新都市店    愛媛県今治市にぎわい広場1番地1イオンモール今治新都市1F  0898-55-8915
・愛媛イオンモール新居浜店   愛媛県新居浜市前田町8-8イオンモール新居浜2F    0897-66-9906
・福岡ゆめタウン博多店     福岡県福岡市東区東浜1丁目1-1ゆめタウン博多2F    092-631-7115
・北九州リハ゛ーウォーク北九州店    福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1リハ゛ーウォーク北九州4F    093-967-0880
・北九州サンリフ゛シティ小倉店     福岡県北九州市小倉南区上葛原2-14-1サンリフ゛シティ小倉2F   093-953-9300
・福岡イオンモール大牟田店      福岡県大牟田市岬町3-4イオンモール大牟田1Fありあけコート内  0944-88-9930
・福岡トリアス久山店        福岡県糟屋郡久山町大字山田1111トリアス久山カ゛ーテ゛ンキッチン  092-931-6606
・福岡ゆめタウン行橋店     福岡県行橋市西宮市3丁目8-1 ゆめタウン行橋1F     0930-28-8077
[画像6: https://prtimes.jp/i/28006/147/resize/d28006-147-ee575364968a377bab45-5.jpg ]

おもなメニュー


[画像7: https://prtimes.jp/i/28006/147/resize/d28006-147-35044643f8fba6617664-9.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/28006/147/resize/d28006-147-ea4663b7454908c27fce-6.jpg ]

               

アンニョングランドメニュー
               https://ys-holdings.co.jp/annyon/?page_id=186 

石焼ビビンバ専門店「アンニョン」のこだわり   


[画像9: https://prtimes.jp/i/28006/147/resize/d28006-147-79d75cb5f6c726e8014d-7.jpg ]

「ビビンバ」は韓国生まれの“混ぜるごはん”。「石焼ビビンバ」は、熱した天然石の器に入ったごはんの上に野菜・キムチ・卵・牛肉・海苔などを乗せ、アツアツを混ぜながら食べる料理です。アンニョンの石焼ビビンバのおいしさの秘密は「厳選された食材」「アンニョン秘伝のタレ」「ご飯」の絶妙なバランスと、焼いた石鍋で出来たおこげの食感と香ばしい香りです。特に「おこげ」「香り」にこだわり、石鍋の焼き加減には細心の注意を払い、最高の状態でお客様に提供できるよう日々取り組んでおります。そして、焼き肉専門店で食べるような本格的なアツアツの石焼ビビンバを、フードコートにてお手軽価格で楽しむ事が出来るのもアンニョンの魅力です。

石焼ビビンバ専門店「アンニョン」の歴史


「アンニョン」は、福岡県粕屋郡にて、1999 年4月に1 号店をオープンしました。ビビンバは朝鮮料理ですが、石焼きビビンバは日本が起源と言われてます。日本の大阪府所在の韓国料理店で、1970年ごろに発案された創作料理で岩から切り出した器を高温で加熱してから材料を混ぜて熱々のまま食べられ、ごはんのおこげの香ばしさが喜ばれ「石焼ビビンバ」として知られるようになりました。当時の担当者が、更に石焼ビビンバを日本人に好まれる味に仕上げ、「簡単手軽に」をコンセプトに提供できるシステムを構築し、1号店から25年運営し、ショッピングセンターフードコート内に出店しております。
【会社概要】


社名:株式会社焼肉坂井ホールディングス(東証 Standard2694)
代表:代表取締役社長 高橋 仁志
[画像10: https://prtimes.jp/i/28006/147/resize/d28006-147-de7d68312abac94f4ed6-8.jpg ]

本社所在地:愛知県名古屋市北区黒川本通 2-46 URL:https://ys-holdings.co.jp/
設立年: 1959年11月  資本金: 100百万円 従業員数:4,648名(臨時雇用社員含む)
事業内容:外食レストランチェーンの直営による経営とフランチャイズチェーン展開  
 
石焼ビビンバ専門店「アンニョン」HP https://ys-holdings.co.jp/annyon/   

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください