1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

6月22日オープンのアスリート限定宿泊兼交流施設「ATHLETE HOWSE」にコアラ(R)が協賛

PR TIMES / 2024年6月24日 11時15分

コアラ(R)なら全ての商品を120日間ご自宅でじっくりお試しいただけます

コアラスリープジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:ルスラン・プソノク)は、meU design(本社:東京都大田区、代表:柏野海佑)が2024年6月22日(日)にオープンした、アスリートのための新しい宿泊兼交流施設「ATHLETE HOWSE」に協賛し、コアラマットレスやソファーベッドなどを提供いたしました。この施設はアスリートたちが知識を共有し、リラックスしながらトレーニングやリカバリーを行うための特別な空間です。そこでコアラは高機能なマットレスやソファーベッドで選手たちの快眠や回復をサポートいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/33793/147/resize/d33793-147-61cefb47f1e95cbb1fa0-3.png ]

■ATHLETE HOWSE
[画像2: https://prtimes.jp/i/33793/147/resize/d33793-147-9b9002ca1a223599a61d-3.png ]

元女子サッカー選手の柏野海佑が、異種競技間のアスリートたちのコミュニティを広げ、それぞれの課題を解決することを目的として設立。この施設は、トレーニング、リカバリー、および交流のための専用施設として設計されており、プロやアマチュアのアスリートが集まり、練習やスキル向上、キャリアアップできることに焦点を当てています。ここでは独自のトレーニング、リカバリールーム、宿泊施設、およびアスリート向けのイベントを提供します。
※完全紹介制:住所非公開

[画像3: https://prtimes.jp/i/33793/147/resize/d33793-147-4b3f28fae81c4973026b-6.jpg ]

■柏野海佑プロフィール
1996年5月20日生まれ東京都出身。幼少期からのサッカー経験を経て、中学・高校時代には叔父のトレド・ジョージ(元読売クラブ) が監督を務めるトレドSCに所属。高校卒業後は、怪我をきっかけにフォワードからキーパーへ転身し、町田ゼルビアレディースに所属。また、2021年には地元東京を離れ、京丹後クイーンズへ移籍後、男子社会人京都府フットボールリーグ1部(2024年時点)に位置するマッチャモーレ京都山城に約3年間所属し、引退。マッチャモーレでは、女子サッカー界初となる男子クラブにて3度の公式戦への出場を果たした。現役中には、デザイン制作や環境問題に携わる2つの事業を展開し、現在は起業家として活動中。アスリートのセカンドキャリアのロールモデルとしても様々なメディアにて掲載されている。

■120日間トライアル
コアラなら全ての商品を120日間ご自宅でじっくりお試しいただけます。使ってみて合わない場合は、全国どこでも無料で返品&返金可能。日本のどこに暮らしていても、心地よくぐっすり眠ってほしい。そんなコアラの気持ちをお届けします。

[画像4: https://prtimes.jp/i/33793/147/resize/d33793-147-021d3b59d58c2e222ad8-0.jpg ]

■コアラ(R)︎について
『良質なものを身近に、手軽に、気持ちよく』
コアラは2015年にD2C(メーカー直販)のビジネスモデルを採用する寝具・家具ブランドとしてオーストラリアで創業されました。2017年の日本上陸後も、いち早くD2Cビジネスモデルを採用するブランドとして、常に最新のオンラインショッピングの顧客体験を提供しています。寝具事業の主力となるマットレスは、市場調査を常に実施し最適な硬さを追求、日本の高温多湿な気候に合わせた設計を施し、最高の眠りを提供しています。2021年8月には旧モデルのノウハウを基に「New コアラマットレス」と「New コアラマットレスBREEZE」の発売を開始しました。お客様からの評価も高いコアラピローやコアラ掛け布団など快眠のための商品ラインナップを拡充しています。家具事業ではコアラソファー、コアラソファーベッドなど、日本人の座り姿勢や住環境に合わせたサイズを日本向けに設計しています。オーストラリアの美しい自然から着想を得たシンプルで洗練されたデザインを施した家具も人気です。
2017年からは世界自然保護基金(WWF)とのパートナーシップ締結によって、150万豪ドル以上を一部の商品の売上の中から寄付しています。日本では、売上の一部が南西諸島に生育する固有種であるアマミノクロウサギ、ミヤコカナヘビの保護にも使われています。D2Cおよび環境保護を含めたビジネスモデルの先進性が評価され、「リテール アジア アワード 2021」においてファニチャー リテーラー オブ ザ イヤーを受賞、続く2022年は「New コアラマットレス」、2023年は「コアラソファー CHILLAX(チラックス)」、2024年は「ミライカスタムベッドフレーム」が同アワードのリテールプロダクトオブザイヤー(小売製品部門)を受賞いたしました。

[画像5: https://prtimes.jp/i/33793/147/resize/d33793-147-17494f6d3c9ffd28e8af-1.png ]

コアラマットレス - 日本の寝室に革命を起こす
顧客中心の商品開発にD2C(メーカー直販)を組み合わせることで自宅にいても注文可能。さらに充実のカスタマーサービス、最短翌日配送、120日間まで返品・返金対応で購買体験に変革をもたらしています。

[画像6: https://prtimes.jp/i/33793/147/resize/d33793-147-e12020eccc2aa5a085b4-2.png ]

1% FOR THE PLANET
健康な地球を創るために資金援助することを誓約したビジネスのネットワークを構築し、その活動を支援、促進することがミッションです。
https://onepercentfortheplanet.org/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください