1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【期間限定】"今、九州で一番美味しい食材"に出会えるイタリア料理店「リストランテKubotsu」より初夏の新メニューをお届けします

PR TIMES / 2024年5月30日 18時15分

提供期間:2024年5月15日(水)~6月30日(日)予定



株式会社ひらまつ(本社:東京都渋谷区、 代表取締役社長兼CEO:遠藤 久、以下 ひらまつ)が運営する福岡・天神のイタリア料理店「リストランテKubotsu」では、旬の九州食材を使った新メニューを提供中です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-2b2170363990874a50fa16ae6c9428cc-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


初夏の訪れを奏でる「リストランテKubotsu」の新メニュー
福岡の中心地・天神から"九州の食材が奏でる唯一無二のイタリア料理"を発信し続ける「リストランテ Kubotsu」。 料理長・ 窪津朋生(くぼつ・ともき)は、九州各地の生産者のもとを足しげく訪れ、食材と真摯に向き合いながら、日々メニューへの探求を続けています。
5月15日より、初夏の九州食材を使った新メニューを提供中。春から夏へ、季節の変わり目を彩る食材が、"Kubotsuの一皿"を演出します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-c6af467504c3eec88a0227e30055ba65-1649x1138.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービススタッフとの新メニュー試食会
「春の食材が終わり、初夏の食材が始まるこの時期は、短いながらも料理人のイマジネーションを掻き立てる季節です。夏の訪れを心待ちにしながら「リストランテKubotsu」の渾身の新メニューをお愉しみください」 ー 窪津朋生



■ ディナーコースより初夏の新メニューをご紹介 ■
▼日田産稚鮎 スイカ研究所の希スイカと新牛蒡
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-2d9dfecdb9f69abc049a16f061465158-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
奥:日田産稚鮎と新牛蒡のフリット / 手前左:リーフチュイル、フォアグラと鮎のコンフィのリエット / 手前右:熊本県産希スイカのガスパチョ

稚鮎の爽やかな苦味と、希スイカの上品な甘味を味わう一皿。
リーフチュイルの上には、フォアグラ、玉葱、白ワインに稚鮎のコンフィを合わせたリエットを載せています。新牛蒡の香りと稚鮎の苦味を、"スイカの概念を変えた"と名高い希スイカを使ったガスパチョとともにお愉しみください。


▼大分産蛸と新ジャガイモ 自家製発酵バターとジェノヴェーゼ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-ba2b4ae607766607d0da28e8feeb11cb-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夏の美味しい組み合わせ「蛸、ジャガイモ、ジェノヴェーゼ」をKubotsu流に

柔らかく煮た大分県産の蛸と合わせるのは、自家製バターを加えた新ジャガイモのピュレと、バジル、松の実、オリーブオイルで作ったジェノヴェーゼソース。
自家製バターは、生クリームとヨーグルトを加え8時間発酵させて作るスモークバター。
シンプルですが丁寧に作りあげた一皿です。

▼フレッシュフォアグラのソテー 仲野さんのルバーブとバルサミコ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-7577546707ed7bab015c71e48cdcc259-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鹿児島県姶良郡・仲野さんのルバーブは今年出会った食材の一つ

フォアグラのソテーに、ルバーブのコンフィチュールとビーツのロースト、バルサミコ酢のソースを合わせました。
酸味の強いルバーブはフランス料理やイタリア料理ではとてもポピュラーな食材。今回はルバーブと、砂糖、蜂蜜を煮込みコンフィチュールに。
濃厚なフォアグラの味わいに、ルバーブのフレッシュさがアクセントの一皿。


■ パスタ料理は大分県産の甲烏賊を使った華やかなタリオリーニ2品 ■
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-ebbf3fc17cc73fd8fc94923555c13ef1-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲大分産甲烏賊と増本さんの唐墨のタリオリーニ ザニンさんのズッキーニと古川さんのあおさ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-c7a35763a6430dd50f0e67317ed347ef-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲大分産甲烏賊と雲丹のタリオリーニ 西さんのカラフルトマト

烏賊の出汁などを使ったアーリオ・オーリオ(にんにくとオイルのソース)がベースの味わい深いパスタです。旬の甲烏賊の上品な甘味をお愉しみください。


▼豊後水道・石鯛のムニャイア 井上さんの佐土原茄子と温泉パプリカ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-78afa6bf78a498bc480298a9b77033b3-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
石鯛の柔らかい磯の香りがバターの風味と響き合う

この時期に美味しい貴重な高級魚、石鯛。
今回は石鯛を真昆布で昆布締めにしてムニエルにしました。サフラン香る焼き茄子のエスプーマソースと、佐土原茄子と温泉パプリカの付け合わせとともにお召し上がりください。


▼大塚牧場あか牛ロースの炭火焼き ハーブのソース KURATA PEPPERの香り
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-fa29ceb030008c861705d077a0c552eb-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
"世界一おいしい胡椒"と評されるカンボジア産の"KURATA PEPPER"を使った一皿

ハーブのソースには、"KURATA PEPPER"を使った蒸留酒"ペッパースペシャリテ(天盃酒造)"を使用。フルーティな香りがあか牛の旨味を引き立てます。
付け合わせには、アスパラソバージュなど今が旬のフランスの野菜を。
召し上がる直前にあか牛のスジ肉から作ったソースをかけて仕上げます。

今回紹介したメニューは、下記ディナーコースにてご提供しています

・Menu Stagione 10,000円(総額 12,430円)※平日限定
・Menu Regalo 14,000円(総額 17,402円)
・Menu Cena Speciale 18,000円(総額 22,374円)
・Menu Gastronomia 26,000円(総額 32,318円)

【詳細は公式webサイトをご覧ください】
https://www.hiramatsurestaurant.jp/kubotsu/menu/

※上記総額には消費税とサービス料13%が含まれます
※6月末までご提供予定
※食材の仕入れ状況などにより内容が異なる場合がございます


■6月には毎年好評のフレッシュオマール海老特別ディナーも開催■
フレッシュオマール海老特別ディナー
6月12日(水)・13日(木)・14日(金)
旬の時期を迎えるフレッシュオマール海老をふんだんに使用した3日間だけの特別なコースです。

【料金】25,000円(総額31,075円)
【時間】ディナーのお好きな時間帯
※13日・14日はランチでもご提供
【公式webサイト】
https://www.hiramatsurestaurant.jp/kubotsu/news/#2184



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-3c7e6fde33b6feed6697294cf12b1a47-2373x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真はイメージです


福岡・天神「リストランテKubotsu」
“九州の食材が奏でる唯一無二のイタリア料理”と称される「リストランテKubotsu」の料理長・ 窪津朋生の料理と食材へのこだわりは、 九州各地の生産者のもとへ自身の足で通い、手に取り、味わい、生産者の考えと取り組みに共感することから始まります。 納得のいくまで徹底的に吟味した食材で、一皿一皿を表現します。

【住所】福岡県福岡市中央区天神2-5-55 レソラ天神 4F
【TEL.】092-724-0600
【公式Webサイト】https://www.hiramatsurestaurant.jp/kubotsu/


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97330/147/97330-147-4d9673a1c495b0b762f76fe131961ab6-720x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

窪津 朋生(くぼつ・ともき)
1983年生まれ。福岡県出身。2003年にひらまつに入社後、東京・代官山「リストランテASO」で研鑽を積み、2009年に同店副料理長に就任。2011年「リストランテASO 天神」オープンに伴い福岡に異動。2014年、同店料理長に就任。2018年1月、自身の名を冠する「リストランテKubotsu」料理長に就任。「九州の“今”本当においしいものと美しいものを」と九州産の食材や伝統文化にこだわり、妥協のない店作りを貫く。




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください