『レッツエンジョイ東京』の「東京トレンドランキング」で 「東京メトロ駅対抗・おでかけ選手権」連載開始
PR TIMES / 2012年10月23日 17時57分
東京メトロ沿線の魅力を紹介する沿線地域応援企画!
『レッツエンジョイ東京』の「東京トレンドランキング」で
「東京メトロ駅対抗・おでかけ選手権」連載開始
東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:奥 義光)とぐるなび(本社:東京都千代田区
社長:久保 征一郎)は、両社で運営するおでかけWEBサイト「レッツエンジョイ東京」と
連動して発行しているフリーペーパー「東京トレンドランキング」(毎月25日発行)で、
駅周辺を知り尽くした東京メトロの駅員がおすすめスポットを紹介する「東京メトロ駅
対抗・おでかけ選手権」の連載を11月号(10月25日発行)より開始します。
「東京メトロ駅対抗・おでかけ選手権」では、毎月1つの区にスポットを当て、その区に
ある東京メトロの2つの駅をピックアップし、実際に駅員が普段利用している穴場スポット
や駅員の間で評判のスポットを地元に精通している駅員ならではの視点で紹介します。
また、紹介する地域で行われる区のおすすめイベントもあわせて紹介し、東京メトロ沿線の
魅力をお伝えします。
東京メトロとぐるなびでは、今後もお出かけスポットやイベントを紹介することで地域の
活性化に貢献してまいります。
【第1回「東京メトロ駅対抗・おでかけ選手権」掲載内容】
1回目は渋谷区編。再開発が進む渋谷駅と、原宿エリアへのアクセスに便利な明治神宮前
〈原宿〉駅の駅員が、駅周辺のスポットを地元に精通している駅員ならではの視点で紹介します。
また、渋谷区おすすめの注目イベントもあわせて紹介しています。
【東京トレンドランキングとは】
東京トレンドランキングは、2004年にスタートした東京メトロとぐるなびが共同で運営する
おでかけWEBサイト「レッツエンジョイ東京」(http://www.enjoytokyo.jp)のアクセス
データを基に発行しているフリーペーパーで、東京を中心にグルメ・ビューティ・ショッピング
などの多様な情報をランキング形式で紹介している冊子です。
発行: 東京メトロ、ぐるなび
発行日: 毎月25日発行 (2012年11月号より毎月25日に変更)
配布箇所:東京メトロの駅構内にある青いラックにて配布
東葉高速鉄道・埼玉高速鉄道や主な旅行会社等でも配布
部数: 12万部
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【家賃比較】職場が東京ですが「埼玉・千葉・神奈川」に住もうと考えています。どこがおすすめですか?
ファイナンシャルフィールド / 2022年8月9日 22時40分
-
YouTube『週末おでかけチャンネル』開設! “憧れと共感”をテーマに、週末のおでかけのヒントを提供
PR TIMES / 2022年8月1日 18時45分
-
この夏は相鉄線とcoconeyのコラボレーションで鎌倉時代を満喫!「いざ、相鉄線!沿線鎌倉さがし」を開催
PR TIMES / 2022年8月1日 18時15分
-
ユニ・チャーム マナーウェア 「第2弾 GO WITH わんこ プロジェクト」に協働
PR TIMES / 2022年7月30日 17時40分
-
トブポでお得におでかけキャンペーン第1弾!東武鉄道沿線の旅行で使用できる2,000円クーポンプレゼント!
PR TIMES / 2022年7月20日 13時45分
ランキング
-
1コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
2ペットボトルの飲み口全体を「パクり」 勢いある飲み方はNG?気にしない?
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 18時0分
-
3西村経産相、ガソリン補助金の延長に前向き姿勢…「物価高は岸田政権の最重要課題」
読売新聞 / 2022年8月14日 20時56分
-
4「ハーゲンダッツ」スプーンにプラ削減の波 供給停止・廃止のうわさ聞くが
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 12時0分
-
5経済評論家、戦慄…「この株が上がる気がする」自分の肌感覚で株の購入に踏み切る初心者たち
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月14日 9時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
