1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

踊りだしたくなるような“舞曲”の数々をお得なシリーズ券で堪能。『N響オーチャード定期2024/2025東横シリーズ渋谷⇔横浜 <Dance Dance!>』開催。

PR TIMES / 2024年6月3日 15時45分

巨匠から気鋭の若手まで続々登場!



株式会社東急文化村(所在地:東京都渋谷区)は、このたび、Bunkamuraオーチャードホールと横浜みなとみらいホールの2拠点からお届けする、『N響オーチャード定期2024/2025東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <Dance Dance!>』(全4回)の開催を決定しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/149/31037-149-ab2bac6233ad79c7655da37e06149f54-1224x850.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



伝統あるシリーズをホームとアウェイの二刀流で
Bunkamuraは2027年度中まで続く休館期間を、自由な発想で新たな挑戦をしていくチャンスととらえ活動を継続しています。現在、日曜・祝日を中心に営業している渋谷・オーチャードホールをホームに、東急線沿線はもちろん、様々な街にあるホール(=アウェイ)の個性に合わせたコンテンツを展開する取り組み「ORCHARD PRODUCE」にも挑戦。Bunkamuraのエッセンスに触れてくださったお客様が、リオープン時には“ホーム”に集ってくださる夢を描きつつ、社会と芸術の接点をたゆまず作り続けます。1998年にスタートした、Bunkamuraの歴史に輝く伝統あるシリーズ公演『N響オーチャード定期』は、前シリーズより<東横シリーズ>として、渋谷(オーチャードホール)と、横浜(横浜みなとみらいホール・大ホール)の2都市で開催。本シリーズ独自の、親しみやすくゴージャスなプログラミングはそのままに、コンサート前後の街での過ごし方の提案やお土産企画も含め、より豊かな時間を堪能いただける公演をお贈りします。新シリーズは踊りだしたくなる舞曲をテーマに<Dance Dance!>
1年間のプログラムの中に、舞踏、ワルツ、バレエ、ダンスなど、思わず体が動きだしそうな曲目をラインナップ。オーチャード定期ならではのスウィングするNHK交響楽団の演奏をお楽しみいただけます。また5年ぶりとなるN響名誉指揮者パーヴォ・ヤルヴィや、気鋭の新世代アーティストが登場。魅力あふれるすべての回を、シリーズ券でお得にご鑑賞ください。
公演ホームページ


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/149/31037-149-5a837bd42e256825d19ea142829a73c1-600x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

第130回 新シリーズ開幕!キンボー・イシイ&人気ピアニスト福間洸太朗がN響とお届けする情熱の舞踏日時/2024年11月3日(日・祝)15:30開演
会場/横浜みなとみらいホール・大ホール
出演/指揮:キンボー・イシイ ピアノ:福間洸太朗
曲目/ウェーバー(ベルリオーズ編):舞踏への勧誘 作品65
ショパン:ポーランドの歌による幻想曲 作品13
リスト:死の舞踏 S.126
ビゼー:『カルメン』組曲(キンボー・イシイ版)



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/149/31037-149-42e4e3602c8504bc49b2198d51fc9213-600x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

第131回 ウィーン出身のゲッツェルが贈る
“ワルツ王”J.シュトラウスII世 生誕200年の幕開けを飾るニューイヤーコンサート!日時/2025年1月11日(土)15:30開演
会場/横浜みなとみらいホール・大ホール
出演/指揮:サッシャ・ゲッツェル ソプラノ:ヘラ・イェサン・パク
曲目/J.シュトラウスII世:喜歌劇『こうもり』より序曲、
「侯爵様、あなたのようなお方は」、「田舎娘を演じる時は」、
喜歌劇『ジプシー男爵』序曲
コルンゴルト:シュトラウシアーナ
ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ「とんぼ」作品204 他



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/149/31037-149-0998a630468a29d6c2fc3720e798d77a-600x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

第132回 必聴!N響名誉指揮者パーヴォ・ヤルヴィによるバレエ音楽の名作『ペトルーシカ』全曲日時/ 2025年4月20日(日)15:30開演
会場/ Bunkamuraオーチャードホール
出演/指揮:パーヴォ・ヤルヴィ ピアノ:ベンジャミン・グローヴナー
曲目/ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ぺトルーシカ』(全曲/1947年版)
ブリテン:ピアノ協奏曲 作品13
プロコフィエフ:交響組曲「3つのオレンジへの恋」作品33bis



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/149/31037-149-abe7e170bf227a744c3d1fed7ceb4063-600x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

第133回 川瀬賢太郎&バンドネオンの名手・三浦一馬による名曲プログラムで大興奮のシリーズ・フィナーレ!日時/ 2025年7月6日(日)15:30開演
会場/Bunkamuraオーチャードホール
出演/指揮:川瀬賢太郎 バンドネオン:三浦一馬
曲目/マルケス:ダンソン 第2番
ピアソラ:バンドネオン協奏曲「アコンカグア」
ヒナステラ:バレエ組曲「エスタンシア」作品8a
バーンスタイン:『ウエスト・サイド・ストーリー』よりシンフォニック・ダンス




最もお得なシリーズ券で全4公演をいち早く予約!6/22(土)発売開始
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/149/31037-149-dc5fa67a5906e29292e28466cd3b6ca0-1051x314.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『N響オーチャード定期』ではシリーズ券をご用意しています。1回あたりの料金が最大約20%もお得に、全公演のマイ・シートをお求めいただけます。期間限定で販売するシリーズ券をお見逃しなく。【チケット料金】<シリーズ券> S¥31,200 A¥26,800 B¥21,600 C¥14,400 (税込)
【シリーズ券販売期間】2024年6月22日(土)~8月12日(月・休)
【予約・購入】Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999(10:00~17:00)
東急シアターオーブ/Bunkamuraチケットカウンター(渋谷ヒカリエ2F 11:00~18:00)
※一般発売日の翌日より取扱。 ※Bunkamura 1Fチケットカウンターは休業中。
https://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/nkyo/topics/8360.html【公演概要】
N響オーチャード定期2024/2025東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <Dance Dance!>
管弦楽:NHK交響楽団
主催:Bunkamura
共催:横浜みなとみらいホール(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)※第130回、131回のみ
協力:(一財)渋谷区観光協会、(公財)横浜市観光協会
※未就学児入場不可。 ※曲目・出演者・発売日が変更になる場合がございます。
【公演ホームページ】https://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/nkyo/#24_25series
【公演に関するお問合せ】Bunkamura 03-3477-3244(10:00~18:00)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください