1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

アイペットうちの子エポスカードが新登場!

PR TIMES / 2024年6月6日 17時45分

~愛する「うちの子」がクレジットカードになる~

アイペット損害保険株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 執行役員社長:安田敦子 以下、当社)は、株式会社エポスカード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:斎藤義則、以下エポスカード)との提携により、2024年6月6日(木)から、人と動物の福祉に役立つ寄付機能が付随した「アイペットうちの子エポスカード」がエポスカードより発行されることをお知らせいたします。



■ 「うちの子」のお気に入りの写真で、世界で1つだけのクレジットカードがつくれる
「アイペットうちの子エポスカード」は、お客さまの大切な家族である「ペット」の写真を、クレジットカード券面に印刷することができるカードです。
「うちの子」がわが家にやってきた日、一生懸命飼い主さんに伝えようとする「うちの子」の姿、「うちの子」とともに過ごす記念日・・・。共に幸せに過ごすシーンを永遠にクレジットカードに残して、これからの毎日も、ずっとその気持ちを忘れずに、全力で守っていってほしい。「うちの子」の終生飼養への誓いとともに、人々の福祉にも役立つ愛情の輪を拡げていきたい、そんな願いが本企画には込められています。
丸井グループがミッションとする『すべての人が「しあわせ」を感じられるインクルーシブな社会を共に創る』と、当社の経営理念である「ペットと人とが共に健やかに暮らせる社会をつくる」に通じる部分があることから、「アイペットうちの子エポスカード」の実現に至りました。
[画像: https://prtimes.jp/i/46213/149/resize/d46213-149-b0d2ad10bc7de2bad045-0.jpg ]

■新規カードの作成を通じて「人と動物の福祉」に役立つ活動に寄付できる
「アイペットうちの子エポスカード」では、カードの新規発行1枚ごとに、1,364円が寄付金として拠出されます。寄付金については、全て当社が拠出し、人と動物の福祉に役立つ団体へ寄付します。
なお、寄付実績は、年に1度、当社ホームページ上で公表します。

【当社からの寄付先】
・社会福祉法人「日本介助犬協会」(https://s-dog.jp/
「人にも動物にもやさしく楽しい社会をめざして」をモットーに、手や足に障がいのある人の日常生活動作を手助けする介助犬の育成・普及活動を行っています。

・認定特定非営利活動法人「シャイン・オン・キッズ」(https://sokids.org/ja/
「小児がんや重い病気とたたかう子どもと家族の支援のために」を理念に掲げ、治療中の子どもたちへ心のケアを中心に支援しています。

・公益財団法人「ヒューマニン財団」(http://humanin.or.jp/
社会的殺処分の対象となる犬・猫の保護を行い、新しい飼主(オーナー)に譲渡することにより「人とペットが幸福な共生社会」を推進するために設立され活動をしています。

※「アイペットうちの子エポスカード」は、エポスペットカードとクレジットカードとしての機能やサービスは同一ですが、当社から寄付金を拠出する点が異なります。

■さらにカード利用額の0.1%は、保護犬・猫を救うために寄付できる
「アイペットうちの子エポスカード」のご利用額に応じてエポスカードから利用者に付与されるポイントのうち0.1%分は、さまざまな理由で行き場をなくした犬・猫の保護や里親を探す活動への寄付金となります。
寄付金は、株式会社PETOKOTOが運営する保護犬・猫と里親を結ぶマッチングサイト「OMUSUBI (お結び)」と「OMUSUBI」で里親募集を行う約280の保護団体、および「NPO SAP」が里親の見つかりにくい保護犬・猫を支援するために行うクラウドファンディング事業に活用されます。

【エポスカードを通じての寄付先】
・「OMUSUBI by PETOKOTO」(https://omusubi-pet.com/about
相性診断や、独自の審査を通過した信頼できる団体とのマッチングを通じて、幸せに暮らせる家族との出会いから、見つかった後の暮らしまで支援しています。

・「NPO SAP」(https://www.sap.or.jp/
医療支援を必要としている保護犬・猫や、保護が長期化しているペットなどを支援し、早期の里親決定をめざすとともに、保護活動者の負担を軽減する取組みを行っています。

■「アイペットうちの子エポスカード」の詳細とお申込み
「アイペットうちの子エポスカード」の詳細とお申込みは、エポスカードの紹介ページ(https://www.eposcard.co.jp/gecard/ipet/index.html)をご覧ください。

アイペットでは今後も、ペット保険の提供を通じ、「ペットと人とが共に健やかに暮らせる社会」を目指して、より一層の努力を続けてまいります。

■会社概要
商 号 : アイペット損害保険株式会社
代 表 者 : 代表取締役 執行役員社長 安田敦子
所 在 地 : 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント
設 立 : 2004年5月
事業内容 : 損害保険業
資 本 金 : 4,619百万円(2024年3月31日現在)
U R L : https://www.ipet-ins.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください