1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【みんなの介護マーケット】登録者数10万人突破!介護業界内の様々な情報を知ることができる多彩なコンテンツも公開中

PR TIMES / 2024年5月29日 10時45分

掲載施設数No.1(※)の⽼人ホーム検索サイト「みんなの介護」を運営する株式会社クーリエ(本社:東京都渋谷区、代表取締役 安田 大作)は、介護事業所で働く人向けの会員制クーポンサイト「みんなの介護マーケット」を展開しており、このたび、登録者数が10万人を突破しました。



会員登録者数10万人突破!


[画像1: https://prtimes.jp/i/15597/150/resize/d15597-150-f50338113d9e4a0d65fd-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/15597/150/resize/d15597-150-3b7f847fa03cee60a0df-1.png ]


 「みんなの介護マーケット」の登録者数が、サービス開始からおよそ半年で10万人を突破しました。利用する登録者の過半数以上が、施設長や法人責任者クラスの方々で、「みんなの介護マーケット」内の様々なコンテンツを利用し、施設運営に役立てています。業務に役立つ商品情報のほか、ニュースや特集記事、研修動画等、豊富な情報にアクセスでき、介護業界に関する様々な情報を簡単に知ることができるメディアプラットフォームとなっています。

事業者に役立つ多彩なコンテンツ


■経営オンライン
 「経営オンライン」では、「みんなの介護」のサービスから得た現場の生の声やデータを元に、介護事業の経営者に向けたマーケティングデータをまとめていて、経営の現状や今後に向けての記事をシリーズで連載中。施設の閉鎖も多い介護業界へのソリューションとして機能し、多くの事業者に読まれています。
 「毎回アップされるたびにすぐ見ている!」「入居率減少で困っていたのでその原因に関する情報がありがたい」といった声も聞かれ、実際に記事を印刷して社内研修に使用する事業所もあります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/15597/150/resize/d15597-150-cfb77bc3f6b94819445b-2.png ]

■「みんなの介護研修」
 未経験者や初任者を支援するオンライン研修動画を無料で配信中。各動画では、介護現場で必須となるテーマをわかりやすく解説しています。また「みんなの介護求人」のサイト内やYouTubeでも業務に役立つ動画を見ることができ、全ての動画再生回数の合計は150万回以上。実際に研修の一環としてこの動画を視聴するプログラムを取り入れている事業者も多く、研修業務の負担を減らし、誰もが安心して介護を始められるようサポートしています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/15597/150/resize/d15597-150-4f1838f2dc81d42c8ce1-3.png ]


■「ケアプラン文例集・事例集」
 ケアマネージャー向けのコンテンツです。文例集は、ケアプラン計画書などの書類作成に参照できるもので、言い回しに迷った際に利用できるのはもちろん、支援方法のアイデア出しにも活用できます。事例集は、具体的なケースから課題抽出・目標設定を学ぶことができます。介護事業者が実際に担当している利用者との状況に近い部分があれば、より参考になる記事となっています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/15597/150/resize/d15597-150-a7a30e47dd3b734ad04a-4.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/15597/150/resize/d15597-150-5298b67d7a523ca78017-4.png ]


 「みんなの介護マーケット」では、掲載企業各社の介護で活用できるおすすめ商品を紹介している「メーカーイチ押し」や介護や医療などの現状を定量的なデータから推考するロングコラム「ニッポンの介護学」など、他にも多彩な記事コンテンツを展開中。今後も施設運営の一助になる介護事業者にとって有益情報を配信し続けます。

【「みんなの介護マーケット」登録はこちらから】
https://market.minnanokaigo.com/account/register-campaign

※主要な老人ホーム検索サイトを対象に掲載施設数の調査を行った結果、みんなの介護がNo.1を獲得しました。
【掲載施設数No.1 調査概要】

調査実施日:2023年5月2日

調査方法:TFCO株式会社調べ

調査対象サイト:みんなの介護、介護のほんね、オアシスナビ、LIFULL介護、MY介護の広場、有料老人ホーム情報館、きらケア、いい介護、探しっくす

調査方法及び調査結果の詳細:調査対象サイトについて、調査期間中における各都道府県の施設掲載数(訪問介護事業所を除く)の積み上げ値を比較。各都道府県の施設掲載数については、調査対象サイトの都道府県のインデックスページに記載されている検索結果数について、実際の掲載数との整合性を確認の上、当該結果数の数値を採用。その結果、みんなの介護が掲載施設数でNo.1を獲得しました。



株式会社クーリエについて


[画像7: https://prtimes.jp/i/15597/150/resize/d15597-150-12a757153b7f74b429a8-6.png ]

株式会社クーリエでは、「きちんとした情報があれば、人はもっと良い選択ができる」という考えのもと「確かな価値を多くの人へ」という企業理念を掲げ、デジタルプラットフォームビジネスを展開し、新たな価値創造を追求しています。
〈関連ウェブサイト〉
介護情報の総合ポータルサイト「みんなの介護」
https://www.minnanokaigo.com/
介護の人材採用メディア「みんなの介護求人」
https://job.minnanokaigo.com/
連載コンテンツ「みんなの介護ニュース」
https://www.minnanokaigo.com/news/
介護福祉⼠ 国家試験対策ツール「ケアスタディ」
https://job.minnanokaigo.com/carestudy/
介護スタッフ広場「みんなの介護コミュニティ」
https://job.minnanokaigo.com/community/
〈関連アプリ〉
▼理想の働き方の実現「みんなの介護求人」
・Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.courier.minjob.mobile
・iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/id1643466337
▼介護福祉士・ケアマネージャーの試験対策「ケアスタディ」
・介護福祉士試験 Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.courier.carestudy
・介護福祉士試験 iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/id1540214483
・ケアマネ試験 Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.courier.carestudy.caremanager&hl=ja
・ケアマネ試験 iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/id6451221249
▼誰でも介護の悩みを相談できる「みんなの介護コミュニティ」
・Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.courier.community
・iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/id1555404963
〈公式SNS〉
「みんなの介護」Facebookページ
https://www.facebook.com/minnanokaigo/
「みんなの介護」Twitter公式アカウント
https://twitter.com/minnanokaigo/
「みんなの介護」 Instagram公式アカウント
https://www.instagram.com/minnanokaigo/
「みんなの介護」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/minnanokaigo/
「みんなの介護求人」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWaUESoZ1t_e29FciH5btKg
【会社概要】
株式会社クーリエ
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー9階
代表取締役 安田 大作
コーポレートサイト
https://www.courier.jpn.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください