1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【2月28日開催】「年功序列?失敗は許されない? 日系大手グループ2社が語る、挑戦の実態」 無料オンラインセミナー

PR TIMES / 2025年1月27日 12時45分

元日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員澤氏、イオン株式会社 CTO 兼 イオンスマートテクノロジー株式会社 CTO山崎氏、KINTOテクノロジーズ株式会社 取締役副社長景山氏登壇



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7720/151/7720-151-4f4c42870652002852dee18a1b7a7f56-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世界11ヵ国で人材紹介事業を展開する業界大手の株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント(代表取締役社長:田崎 ひろみ、本社:東京都千代田区)は、『日系大手グループ2社が語る、挑戦の実態』と題したオンラインセミナーを2月28日(金)に開催いたします。
日本では2018年ごろから大企業を中心にDXへの対応が始まり、
DX推進に携わる人材の採用は急速に拡大し続けています。

DX人材にとってはキャリアの選択肢が増えてきている一方で、
DXの実態やフェーズは企業によって大きく異なるため、
自身の経験を活かせるポジションの見極めは難しくなってきています。
特に日系大手企業は大きな基盤を活かしたチャレンジが魅力的ですが、
大きな組織を抱える中でどうDXを推進しているのか?
保守的なイメージも強いが、どのようなカルチャーなのか?

など気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は日系大手グループ2社に、ありのままに実態をお話しいただきます。
大手流通グループであるイオン株式会社 CTO 兼 イオンスマートテクノロジー株式会社 CTO 山崎 賢氏と、大手自動車グループであるトヨタグループのテクノロジーをリードするKINTOテクノロジーズ株式会社 取締役副社長 景山 均氏にご登壇いただき、JAC Digitalアドバイザー 澤 円氏が紐解いていきます。

DXが加速化する中で評価されるスキル・経験についてもお話しいただきます。
セミナーお申し込みはこちら
[表: https://prtimes.jp/data/corp/7720/table/151_1_031d7d401f227212d5c0a1549e51ea10.jpg ]
●出演者紹介●
イオン株式会社 CTO 兼 イオンスマートテクノロジー株式会社 CTO
山崎 賢氏
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7720/151/7720-151-2a72757d62543b5bf0d50440868bd351-510x390.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ヤフー株式会社で新規サービスの立ち上げ経験を経て、ベンチャー企業で開発組織の立ち上げや新規プロダクトの開発を担当。
その後、株式会社リクルートに入社して組織マネジメントとビジネスを学び、複数のベンチャー企業でCTOとしての経験を積み重ね、2023年3月から現職。
イオン株式会社とイオンスマートテクノロジー株式会社の2つの会社のCTOに就任し、イオングループのDX推進をリード。



KINTOテクノロジーズ株式会社
取締役副社長
景山 均氏
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7720/151/7720-151-957d213f251efa4970dd0187d6be81f2-510x390.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

楽天グループ株式会社にて、楽天グループのデータセンター・ネットワーク・サーバーなどのインフラや、IDサービス・スーパーポイントサービス・メールサービス・マーケティングDWH・ネットスーパー・電子マネー・物流システムなどの開発を統括。
その後、株式会社ニトリのIT、物流システムの責任者を経て、2019年6月にトヨタファイナンシャルサービス株式会社に入社。デジタルIT部隊の立ち上げをゼロから実施。
2021年4月より現職。




JAC Digitalアドバイザー 株式会社圓窓
代表取締役 澤 円氏
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7720/151/7720-151-e745c0d50a6489f38ea469a94ca4c7e7-510x390.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

元日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。立教大学経済学部卒。生命保険の IT 子会社勤務を経て、1997年、日本マイクロソフト株式会社へ。
IT コンサルタントやプリセールスエンジニアとしてキャリアを積んだのち、2006年にマネジメントに職掌転換。
幅広いテクノロジー領域の啓蒙活動を行うのと並行して、サイバー犯罪対応チームの日本サテライト責任者を兼任。
2020 年 8 月末に退社。2019 年 10 月 10 日より、株式会社圓窓 代表取締役就任。2021年4月22日よりJAC Digital アドバイザー就任。

現在は、数多くの企業の顧問やアドバイザを兼任し、テクノロジー啓蒙や人材育成に注力している。
美容業界やファッション業界の第一人者たちとのコラボも、業界を超えて積極的に行っている。テレビ・ラジオ等の出演多数。 Voicyパーソナリティ。武蔵野大学専任教員。



■セミナー申し込みフォーム
https://www.jac-recruitment.jp/market/event/digital-seminar-20250228/

■JAC Digitalホームページ
https://www.jac-recruitment.jp/market/digital/
(デジタル人材の採用およびデジタル関連の転職に関しましては、上記ウェブサイトからお気軽にお問い合わせください)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください