1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ロイヤルカナン ジャポン、「ベテリナリーシンポジウム2024」を開催

PR TIMES / 2024年6月7日 23時40分

● 今年のテーマは「犬のアトピー性皮膚炎と慢性腸症のための栄養戦略アップデート」 ● 新たに愛玩動物看護師向けのシンポジウムも実施



栄養学に基づいて犬と猫の健康を実現する企業(Health Through Nutrition Company)として、プレミアムペットフードおよび食事療法食を展開するロイヤルカナン ジャポン(本社:東京都港区、社長:山本 俊之)は、獣医療関係者を対象とした「ベテリナリーシンポジウム2024」を、7月7日(日)にベルサール東京日本橋(東京都中央区)にて開催します。さらに今回から、愛玩動物看護師向けの講演・プログラムを新たに加え、「ベテリナリーシンポジウム - for Vet Nurse - 」を、8月18日(日)に大手町三井ホール(東京都千代田区)にて開催します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/21569/151/resize/d21569-151-4f3cc28e1f83a0ffff62-0.jpg ]

ベテリナリーシンポジウムは、ロイヤルカナン ジャポンが獣医療業界のサステナブルな発展支援を目的に、全国の獣医療関係者を対象に毎年開催しているシンポジウムです。26回目の開催となる今回は「犬のアトピー性皮膚炎と慢性腸症のための栄養戦略アップデート」をテーマに、伊從 慶太先生(アジア獣医皮膚科専門医)による「犬アトピー性皮膚炎に対する食事の使いドコロ - 最新版 -」と、福島 建次郎先生(どうぶつの総合病院 専門医療 & 救急センター内科主任)による「犬の慢性腸症と蛋白喪失性腸症 診断・治療・栄養療法のアップデート」の両講演を会場で聴講いただけます。

また今年から、愛玩動物看護師向けのシンポジウム「ベテリナリーシンポジウム - for Vet Nurse -」も開催します。
愛玩動物看護師は、犬や猫をはじめとした愛玩動物に求められる獣医療の高度化、多様化が進んでいる環境を背景に、2022年5月に新たに国家資格化されました。
今回のシンポジウムでは「7歳から始めるケア 愛玩動物看護師が知っておくべきこと」をテーマに、石田 卓夫先生(赤坂動物病院医療ディレクター)、佐野 忠士先生(帯広畜産大学 臨床獣医学分野 伴侶動物医療学系 准教授)、小野沢 栄里先生(麻布大学 獣医学部 獣医保健看護学科 講師)による各講演を会場で聴講いただけます。

両会場の講演は、無料(先着)でご参加いただけるほか、後日、各講演アーカイブを特設サイトにて公開予定のため、会場に足を運べない獣医療関係者もご覧いただけます。

さらに両シンポジウムとも、会場での開催前にオンラインコンテンツを公開します。
「ベテリナリーシンポジウム2024」の特設サイトでは、消化器疾患と皮膚疾患に対する体系的なアプローチ方法について学習いただける情報が満載です。「ベテリナリーシンポジウム - for Vet Nurse -」の特設サイトでは、シニアクラスの取り組み事例や、特定領域の高齢ケアに関するコンテンツを公開します。会場講演の理解をより深めていただくことを目的にご活用いただけます。

開催概要
ベテリナリーシンポジウム2024
テーマ: 犬のアトピー性皮膚炎と慢性腸症のための栄養戦略アップデート
会場: ベルサール東京日本橋(東京都)
開催日程: 7月7日(日)18:00~21:30 ※開場 17:30
受講方法: 特設サイトでの事前登録制(先着:150名)、参加費無料
オンラインコンテンツ: 6月3日(月)~7月31日(水)
会場講演アーカイブ: 7月10日(水)より公開予定

ベテリナリーシンポジウム - for Vet Nurse -
テーマ: 7歳から始めるケア 愛玩動物看護師が知っておくべきこと
会場: 大手町三井ホール(東京都)
開催日程: 8月18日(日)15:00~18:30 ※開場 14:30
受講方法: 特設サイトでの事前登録制(先着:200名)、参加費無料
オンラインコンテンツ: 7月19日(金)~9月30日(月)
会場講演アーカイブ: 8月21日(水)より公開予定

両シンポジウム共通
特設サイト: https://www.rc-symposium.jp/2024sp/lp/
主催: ロイヤルカナン ジャポン合同会社
お問い合わせ: ロイヤルカナン ベテリナリーシンポジウム事務局(e-メール: rc_symposium@plan-sms.co.jp )


会場講演の詳細
ベテリナリーシンポジウム2024
[画像2: https://prtimes.jp/i/21569/151/resize/d21569-151-e3394ceed94041a04a44-1.jpg ]


ベテリナリーシンポジウム - for Vet Nurse -
[画像3: https://prtimes.jp/i/21569/151/resize/d21569-151-cc5733708c9cafd46d5a-2.jpg ]


ロイヤルカナンは、個々の犬と猫の栄養ニーズをきめ細やかに満たすことで、目に見える・実感できる“真の健康”を提供することにより、A BETTER WORLD FOR PETS(TM)(ペットのためのより良い世界)をつくるというパーパス(存在意義)を掲げています。ペットのためのより良い世界を実現するためには、ペットを取り巻く健全なエコシステムを育むことが大切です。その一環として、獣医師、獣医学生、愛玩動物看護師をはじめとした獣医療関係者への支援の取り組みを包括的に展開し、今後も日本の獣医療のサステナブルな発展と未来に寄与してまいります。

ロイヤルカナン社について
ロイヤルカナン ブランド(ROYAL CANIN(R))を展開するロイヤルカナン社は、栄養学に基づいた犬と猫の健康において世界を牽引する企業であり、マース インコーポレイテッドの一員です。1968年にフランスの獣医師ジャン カタリー博士によって設立されたロイヤルカナンは、ペットの専門家との連携を通じて「ペットのためのより良い世界」というパーパス(存在意義)の実現を目指し、栄養と知識の限界を継続的に押し広げています。
ロイヤルカナンは、ブリーダーや獣医師などのパートナーと協力し、科学に基づいて個々の犬と猫のニーズにきめ細やかに応える栄養バランスのフードをつくるだけでなく、ペットの健康に非常にプラスな影響を与える様々なツールやサービスを展開しています。ペット、人々、地球を尊重し、責任ある持続可能な方法でビジネスを実践しています。
世界120以上の市場で事業を展開し、500名の獣医師と栄養士を含む8,500名を超えるアソシエイト(従業員)が活躍しています。16の工場と2つのペットセンター、そしてマースのネットワークから1つのイノベーションセンターと7つの研究所を運営しています。
また、日本をはじめヨーロッパ以外では、ユーカヌバ ブランド(EUKANUBA(TM))を展開しています。ユーカヌバは愛犬の健康とアクティブな毎日をサポートするドッグフードブランドです。そして米国を拠点とする消費者直販のペットフード会社として急成長を遂げているNOM NOMの事業展開も行っています。
ロイヤルカナンに関する詳細: https://www.royalcanin.com/jp/
ユーカヌバに関する詳細: https://www.eukanuba.com/jp/
ロイヤルカナン ジャポン企業サイト: https://royalcanin.jp/



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください