伊藤忠グループのBelong、ケア記録システムを提供するケアコラボとの協業を開始
PR TIMES / 2025年1月29日 13時40分
システム導入先にスマートフォンをレンタル提供し、介護DXを推進
伊藤忠グループの株式会社Belong(所在地:東京都港区、代表取締役社長 井上 大輔)と、ケア記録システムを提供するケアコラボ株式会社(所在地:東京都大田区、代表取締役社長 藤原 士朗)はこの度、中古スマートフォンのレンタル提供による介護DX推進に向けた協業を開始しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44035/153/44035-153-1c4fa6604648598c8b568013f75c0ddd-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■協業内容
Belongは今回の協業を通じて、「ケアコラボ」の導入を検討しているものの、サービスを利用するためのスマートフォンの準備にお困りの介護事業者に向けて、中古スマートフォンをレンタル提供します。また、「ケアコラボ」利用に必要なアプリ等の設定をBelongで実施して納品するキッティングパッケージのオプション提供も行います。
■協業背景
「2025年問題」に直面する日本社会は、介護が必要な高齢者の急増により、介護サービスの需要が大幅に増加する一方で、介護職員の不足が深刻化することが予想されています。
こうした状況において、ケアコラボは、介護職員一人あたりの生産性向上を実現するため、介護サービス利用者の日々の生活に関する情報を簡単に記録・共有できるケア記録システムを提供しています。誰もが使えるシンプル設計で「ご利用者の様子が伝わるケア記録」を、スマートフォンからかんたんに記録・参照でき、現在は全国150法人、1,200以上の事業所に導入されています。
「Belong One」は、中古スマートフォン・タブレットの法人向けレンタル・販売サービスです。物価高や円安の影響で新品端末の価格が高騰する中、スマートフォン・タブレットを安価かつフレキシブルに利用したいお客様に向けて、多様なニーズに合わせたサービスを提供しています。
この度、Belongの提供する中古スマートフォン・タブレットの品質の高さやサポート体制の手厚さを評価いただき、介護事業者に向けた端末提供による「ケアコラボ」のさらなる普及に向けた協業に至りました。
■Belongによる提供価値
介護をはじめとする様々な業種のDX推進においては、スマートフォン・タブレットを利用する場合の端末確保が課題となっています。新品端末を購入すると導入コストが増してしまうため、中古端末の購入や、レンタルサービスを利用するケースが増加しています。Belongはこうした需要に応えるため、「Belong One」においてスマートフォン・タブレットを必要とする事業者を数多く支援しており、2023年の問い合わせ数は前年比約3倍に伸長しました(※1)。利用企業の業種は、DXを支援するSaaSサービスなどの情報通信業や、それらのサービスを活用する業界からの問い合わせが増加しています。直近の2024年1~10月では、「ケアコラボ」によるDX領域である医療・福祉をはじめ、製造業や生活関連サービス業などが上位にランクインしており、その他幅広い業種からもお問い合わせをいただいています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44035/153/44035-153-2a344e606823240e75068a940c9ded43-1600x1055.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
問い合わせ数の多い業種ランキング(2024年1~10月)
Belongは、今後も需要の拡大に応じて業務効率化が求められる介護業界に対して、安価で高品質な中古スマートフォン・タブレットのフレキシブルな利用を実現することにより介護DXを支援し、ケアコラボとともに介護の2025年問題解消に貢献してまいります。
※1 Belongプレスリリース『2023年法人向け中古スマホ・タブレットの問い合わせ実績レポート レンタル・販売サービス「Belong One」前年比3倍、買取サービス「Belong買取forBiz」6.5倍に成長』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000119.000044035.html
■Belong 法人向け中古端末サービスについて
伊藤忠グループである株式会社Belongは法人向けにスマホ・タブレットのレンタル・販売・買取サービス「Belong One(https://belong.co.jp/business/)」を提供しております。「Belong One」では物価高や円安の影響で端末価格が高騰する中、素早く安価に端末をご提供することはもちろん、端末のキッティングや個別配送、ヘルプデスクなどの運用管理、代行までワンストップでご提供が可能です。
■株式会社Belongについて
Belong は「大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。」を合言葉に、中古スマホのECサイト「にこスマ」(https://www.nicosuma.com/)や「にこスマ買取」(https://www.nicosuma.com/sell)、法人向けの中古スマホレンタル・販売・買取サービス「Belong One」(https://belong.co.jp/business/)など、法人個人問わずお客様に合わせた中古デバイスに関するサービス展開をしております。世界のネットワークと厳格な検査を通し、 高品質な端末を適正な価格で買取・販売。わたしたちは常に「正直であること」を信条に、すべての人に中古スマホの安心を提供してまいります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44035/153/44035-153-176333db65f3d53217e16d96379484b4-463x232.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●記載されている会社名、商品名、サービス名称等は、各社の商標または登録商標です
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
伊藤忠グループのBelongと協業、BONX WORK利用スマホと通信回線(SIM)のパッケージプランを提供開始
PR TIMES / 2025年1月22日 13時40分
-
伊藤忠グループのBelong、クラウド型音声コミュニケーションツール「BONX WORK」利用スマホと通信回線(SIM)のパッケージプランを提供
PR TIMES / 2025年1月21日 11時0分
-
にこスマ|2024年12月中古スマホ販売・買取数ランキング
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
-
中古スマホ・タブレット販売サイト「アメモバマーケット」リニューアルのお知らせ
PR TIMES / 2025年1月13日 18時15分
-
伊藤忠グループのBelong、エムスリーグループのロジックと介護の「2025年問題」解消に向けた協業を開始
PR TIMES / 2025年1月10日 12時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください