1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大阪国際空港(伊丹空港)にて、しろえび米菓専門「SHIRO SASARAYA」ポップアップストアオープン!全国でここだけ「しろえびスペシャリテ」を販売! 6月6日(木)~6月18日(火)

PR TIMES / 2024年6月5日 10時45分

数量限定しろえびを丸ごと使った米菓 究極の逸品「しろえびスペシャリテ」やSHIRO TSUMAMI新味「ほたるいか」を販売

2024年2月に創業100年を迎えた、老舗米菓メーカー日の出屋製菓産業株式会社(本社:富山県南砺市、代表取締役社長:川合 洋平)は新ブランド、しろえび米菓専門「SHIRO SASARAYA」を大阪国際空港(伊丹空港)にて2024年6月6日(木)~6月18日(火)まで期間限定で出店いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-ffff914d78fa618d6840-15.jpg ]

開催概要


[画像2: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-8e2f3e21b559bc694743-11.jpg ]

■期間:2024年6月6日(木)~6月18日(火)
■場所:大阪国際空港 中央ブロック2階 関西旅日記店内
所在地:〒560-0036 大阪府豊中市螢池西町5−333 大阪国際空港
営業時間:6:30~21:00(施設に準ずる・最終日15:00まで)

・大阪国際空港 期間限定催事のご案内
https://www.osaka-airport.co.jp/shop-and-dine/notices/1549
[画像3: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-bdfc0b7d8a94cc11117c-10.jpg ]

【全国でここだけ数量限定販売!】究極の逸品 しろえびが丸ごと入った洋風米菓「しろえびスペシャリテ」


[画像4: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-8db1e92e3f1717319644-4.jpg ]

しろえび史上初究極の逸品「しろえびスペシャリテ」は、しろえびの素干しを丸ごと一匹小粒のあられで包み込んだ立体米菓です。小粒のあられに醤油としろえびパウダーを絡めました。隠し味に柚子果汁パウダーが入っており、香ばしいしろえびの旨味が引き立ちます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-2f3586d6ca3c39622b40-0.jpg ]


関東でのポップアップストアでは入荷するたびに行列ができ、すぐに完売していた人気商品です。
今回も数量限定・期間中は大阪国際空港だけでの販売のため、お早めのご来店をお勧めいたします。

*商品規格*
紫とゴールドのパッケージは海老のしっぽをイメージした可愛らしいデザイン。
商品名の「スペシャリテ」はシェフが自慢するほど得意とする料理という意味があり、米菓づくりの職人が自慢できるオススメ商品という想いが込められています。
1箱 本体価格400円(税込432円)
3箱セット 本体価格1,400円(税込1,512円)
[画像6: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-e1fd1440b160a240487a-2.jpg ]

【SHIRO TSUMAMI(しろつまみ)】に新味が登場!


[画像7: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-be5031f947bd3cecf0dc-6.jpg ]

こだわりの洋素材・白い素材を使用した富山米100%しろえびの極薄ひとくちサイズのせんべい「SHIRO TSUMAMI」に新味「ほたるいか」が加わりました。
磯の香り漂う旨味と甘味がぎゅっと濃縮されたワインにもぴったりの味わいです。
[画像8: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-e66fdc29685c68ca5ae8-14.jpg ]

その他ラインナップ
●チーズトリュフ・・・しろえびに香り高い白トリュフと濃厚チーズで贅沢な味わい。
●塩・・・定番の塩味。お米の旨味としろえびの上品な味を引き立たせました。
●白こしょう・・・白こしょうの辛みと香りが食材の旨味を引き立たせました。
●ゆず・・・酸味があるゆず果汁と苦味がある柚子の皮を使用し、さわやかな味の中にしろえびの旨味を感じる少し大人のしろえびせんべい。
10g×6袋 本体価格550円(税込594円)
[画像9: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-b5ef3fe762efe559dbe7-13.jpg ]

SHIRO SASARAYAとは


[画像10: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-2e074db81c2627e92328-8.jpg ]

しろえび米菓専門「SHIRO SASARAYA」はデビュー以来、毎回行列ができる大人気ブランド。
富山湾の宝石「しろえび」を使用した贅沢な味わいの『しろえびせん』、何枚でも食べられるおやつタイプのSHIRO TSUMAMI5種類等販売します。
老若男女問わず、ちょっとした手土産から贈り物、ご自宅での気軽なおやつにおすすめです。
また、今回は前回のポップアップストアで大人気だった「しろえびスペシャリテ」も販売いたします。

しろえびは、富山湾でしか獲れない貴重なえびです。水揚げされたばかりのしろえびは透き通ったピンク色をしており、息をのむほどの美しさです。えびの中でもとても上品な甘みが特徴です。

そんなしろえびをふんだんに使ったしろえびせんは「どれも試してみたくなるほどおいしい」「こんな美味しいえびせんべいは食べたことない」とのうれしいお声をいただいております。

ブランドコンセプトからしろえび漁の想い、通信販売へのリンク、Instagramへのリンク、ポップアップストアなどの情報を記載しております。
https://www.hinodeya-seika.com/shirosasaraya/

・SHIRO SASARAYAはささら屋公式オンラインショップでも購入できます。
https://www.sasaraya-kakibei.com/shopbrand/shirosasaraya/
日の出屋製菓産業(株)会社概要


[画像11: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-9b22f2e7b4033d338688-12.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/75649/155/resize/d75649-155-4a752b8414bf73c6d5cb-7.jpg ]







大正13年(1924年)創業の米菓メーカー。日本の歴史や風土・伝統文化等に深く関わりあいのある米菓を通して、多くの皆さまに幸せを運びたいと願っています。その土地でとれた原料を使い、その土地で製造することを証明する「地産地証」をキャッチフレーズに、お客様に安全・安心商品をお届けしています。

企業名:日の出屋製菓産業株式会社
本社所在地: 富山県南砺市田中411
創業: 1924年
資本金: 8,000万円
従業員数: 353名(2024年2月29日時点)
代表者: 代表取締役社長 川合 洋平
コーポレートサイト
URL : https://www.hinodeya-seika.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください