ベルシステム24、2024年度のホワイト企業認定制度において「GOLD」ランクを獲得
PR TIMES / 2024年12月25日 11時15分
~柔軟な働き方や人材育成、ダイバーシティ&インクルージョンの取り組みなどを評価~
株式会社ベルシステム24(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:梶原 浩、以下:当社)は、一般財団法人日本次世代企業普及機構(以下:ホワイト財団)が展開する2024年度のホワイト企業認定制度(以下:本制度)において、「GOLD」ランクを獲得しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109272/155/109272-155-983e86d0918389b3fbb79e29dc0f3913-823x825.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本制度は、企業のホワイト化で取り組むべき70の設問に対し、総合的かつ客観的に評価する国内唯一の認定制度です。70の設問を7つの指標(ビジネスモデル/生産性、ダイバーシティ&インクルージョン、柔軟な働き方、健康経営、人材育成/働きがい、リスクマネジメント、労働法遵守)に区分し、総合的に判断・評価します。その上で、認定ランクごとの認定基準に基づき、「PLATINUM」「GOLD」「SILVER」「BRONZE」「REGULAR」の5つのランクに認定します。
当社は、「イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える」をパーパスとして、40年にわたり幅広い業界のコンタクトセンター・BPO(Business Process Outsourcing)の業務設計・運用を中心としたビジネスを展開しています。
企業の持続的な成長・発展のためには、「多様な社員一人ひとりが能力を最大限発揮することが企業価値の継続的な向上につながる」という考えに基づき、すべての社員が安心して職務に集中できる環境の整備を進めています。年次有給休暇取得や、育児休業の取得奨励などの労働法遵守はもちろんのこと、コアタイムのないフレックス勤務制度やモバイルワーク勤務制度の整備、同性パートナーおよび事実婚パートナーを持つ社員を対象にした人事規程の制定、障がい者の社会参加や働きがいのある職場づくりを目的とした「障がいのある社員によるカフェ」の設置やLED菜園の運営など、社員一人ひとりが自分らしく働ける職場の実現のため、様々な取り組みを行っています。
また、当社独自の「人材育成/働きがい」の取り組みの1つである「キャリアマップ制度」では、当社における職種を33種に分類し、職種別に必要とされる知識・スキルの習得に向けた研修コンテンツを整備して従業員のキャリアパスを明確にすることで、専門力強化を推進しています。併せて、社内公募制度など人材配置の仕組みと連動することで、個人のキャリア実現を目指しています。
本制度では、こうした「人材育成/働きがい」をはじめ、「柔軟な働き方」「ダイバーシティ&インクルージョン」の領域を特に高く評価され、「GOLD」ランク認定となりました。
これからも、多様なバックグラウンドを持つ従業員が安心して、長期にわたって勤務できる環境の整備に向け、取り組みを続けてまいります。
ベルシステム24について 企業URL:https://www.bell24.co.jp/
1982年に国内初の本格的なコールセンターサービスを開始。以来、企業と消費者の接点となるコンタクトセンターを中心とした幅広いアウトソーシング事業を展開し、業界のスタンダードモデルを創出してきました。「ヒト」と「テクノロジー」の力を掛け合わせることで培ってきた運用知見をもとに、さまざまなソリューションの開発・提供を通じ、当社のパーパスである「イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える」を実現
してまいります。
本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
リソースクリエイションは、「ホワイト企業認定 プラチナ」として認定されました
PR TIMES / 2025年2月3日 16時45分
-
マニュライフ生命、2年連続で「トップ・エンプロイヤー・ジャパン」に認定
PR TIMES / 2025年1月28日 15時45分
-
中小企業向け法人保険のエヌエヌ生命 「トップ・エンプロイヤー・ジャパン 2025(Top Employer Japan 2025)」に認定
PR TIMES / 2025年1月18日 16時40分
-
コスモ、ダイバーシティ&インクルージョンの取り組み指標「D&I AWARD 2024」で最高評価を受賞
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時10分
-
業界No.1技術者数の企業も認定取得!ホワイト財団、2025年1月に新規認定社数を更新、累計535社を達成/総合評価で企業のホワイト化を推進
PR TIMES / 2025年1月11日 21時40分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください