1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

開設以来、常に全国トップ!京都府福知山市の電子図書館 人口あたり貸出数、閲覧数とも全国1位!連覇達成!

PR TIMES / 2024年6月28日 15時15分

地域資料の登録もスタート!

京都府福知山市の市立図書館が運営する「ふくちやま電子図書館」が、図書館運営最大手の図書館流通センター(TRC)の電子図書館サービスを利用する全国355図書館のなかで、2023年度の人口千人あたりの貸出数と閲覧数の両方で1位となりました。2022年1月の開設以来、常に全国1位をキープしています。



[画像1: https://prtimes.jp/i/53572/156/resize/d53572-156-a5b263070a4e4847d6fc-4.jpg ]

1位を獲得した背景としては、若い世代の利用が多いことがあげられます。市内の小中学生約6,000人がIDを持ち、調べ学習や朝読書に活用しています。2024年2月に2周年記念で開始した”何人でもアクセスできる”「児童書・絵本読み放題パック」も人気。また、ページ内の電子図書の特集を毎月更新するほか、地域資料の電子化も進めています。電子書籍のコンテンツ数は23,696点と全国4位です。(2024年3月31日時点、TRC内で)
今年は福知山の公立図書館開設から100周年の記念すべき年です。リアルとオンラインの両輪で、ますます市民の読書習慣をサポートしていきます。

TRC電子図書館年間利用状況(集計期間:2023年4月1日~2024年3月31日)


○ふくちやま電子図書館
1000人あたりの 貸出数 2008.6点 貸出順位(人口比)1位
1000人あたりの 閲覧数 4410.2点 閲覧順位(人口比)1位
貸出数 152,825点 閲覧数 335,551点

※全国355図書館(2024年3月31日時点)中の順位
※TRCの電子図書館サービスは国内導入実績No.1です。

○開設以来、常に貸出・閲覧1位をキープ
1.2021年10月~2022年9月 1位
2.2022年4月~2023年3月 1位
3.2023年4月~2024年3月 1位
[画像2: https://prtimes.jp/i/53572/156/resize/d53572-156-92a7b21577a414f3a1bd-0.png ]


「ふくちやま電子図書館」について  


URL: https://web.d-library.jp/fukuchiyam/
・蔵書数:23,696冊(開始時18,657冊)※2024年3月31日現在 ※全国4位のコンテンツ数
・サービス開始日:2022年1月20日 
・福知山市に在住・在学・在勤の方が対象
・市内の小中学生約6,000人にIDを発行
・福知山市立図書館が蔵書点検のため休館となる場合でも、「ふくちやま電子図書館」ならインターネット上で24時間いつでもどこでも読書が楽しめます。

ログインなしでも読める地域資料『節分で追い出された鬼はどこへ行く?』などを登録


地域資料として2024年1月に福知山市が発行した妖怪博士ちゃんこと関本創(せきもと あらた)さんの絵本『節分で追い出された鬼はどこへ行く?』や、『新編 福知山城の歴史 3版』など7点を登録しました。ログインなしでも閲覧可能です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/53572/156/resize/d53572-156-ec9e83bb72a6ff7edfea-0.jpg ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/53572/156/resize/d53572-156-6fe83941778a3f79cd2c-3.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください