1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

タレントパレットを活用し科学的人事を推進する企業が一堂に会する「科学的人事エグゼクティブ交流会2024」を開催

PR TIMES / 2024年6月12日 11時15分

人事の未来やデンソー、ブラザー工業の人的資本経営の取り組みがアーカイブ配信で視聴可能に

株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室克哉 証券コード:4071)は、当社が主催する「科学的人事エグゼクティブ交流会2024」を開催。タレントマネジメントシステム「Talent Palette(以下:タレントパレット)」の導入企業であり、人材データを活用した科学的人事を推進する株式会社デンソー、ブラザー工業株式会社に登壇いただきました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/23180/157/resize/d23180-157-9befea8353241a75400f-0.png ]

本イベントでは、経営戦略と連動した人事戦略を推進している「先進企業による『人的資本経営時代』における挑戦と改革のリアル」をテーマとしたパネルディスカッションおよび藤元 健太郎 氏による「バックキャスティングで考える、人的資本経営のための未来シナリオ」をテーマとした特別講演を実施しました。

科学的人事エグゼクティブ交流会について


生成AIをはじめとする新技術により、各業界の事業構造が加速度的に変化しています。
その中で、継続的な企業成長のためには人的資本経営の実践が不可欠です。
人事部門の役割はこれまで以上に重要となり、その在り方が問われる時代となりました。

本フォーラムは、データを活用した科学的人事に取り組む企業が集まり、交流を深めることで、参加者一人ひとりの知識と経験が集い、創発的なアイディアが生み出される場となっております。
データドリブン経営の実践の先にある人的資本経営戦略の現状と未来に向けた展望を共に探ります。


「科学的人事エグゼクティブ交流会2024」アーカイブ配信決定


[画像2: https://prtimes.jp/i/23180/157/resize/d23180-157-0d88bdef8ab00c9ff398-1.png ]

本イベントは2024年5月21日にコンラッド東京で開催した「科学的人事エグゼクティブ交流会2024」の特別講演、パネルディスカッションの模様をオンラインにて配信いたします。

・アーカイブ配信期間:2024年6月24日(月)~2024年7月26日(金)
・イベントサイト:https://form.pa-consul.co.jp/cre/?enq=dvmvSyT4ZIM%3d
※配信の事前申込を受け付けております。
事前受付期間:2024年6月3日(月)~2024年6月20日(木)


<プログラム>
◼︎主催社講演
「持続的な企業成長を支える科学的人事戦略~タレントパレットの進化とプロジェクト最前線~」
鈴村 賢治
株式会社プラスアルファ・コンサルティング/ 取締役副社長

■特別講演
「バックキャスティングで考える、人的資本経営のための未来シナリオ」
藤元 健太郎 氏
ディー・フォー・ディー・アール株式会社 /代表取締役社長

■パネルディスカッション
「先進企業が語る『人的資本経営時代』における挑戦と改革のリアル」

(パネリスト)
矢野 健三 氏
株式会社デンソー/ソフトウエア改革統括室 シニアアドバイザー

小椋 浩一 氏
ブラザー工業株式会社/経営企画部 主幹

(ファシリテータ)
永島 寛之 氏
トイトイ合同会社/代表社員

Talent Palette(タレントパレット)について


「タレントパレット(https://www.pa-consul.co.jp/talentpalette/)」は、人材戦略に必須となる採用から育成、配置、評価、抜擢・活躍までを一気通貫で行ない、人材情報を活用した科学的人事戦略を実現するタレントマネジメントシステムです。当社はこれまで4,000社超のビッグデータ活用支援を行なってきた実績があり、そこで磨き上げたデータ活用技術のノウハウを活かしています。タレントパレットの導入法人数は約3,000社を超え(契約社数1,380社、23年9月末時点)従来は管理するのみに留まっていた人材情報を分析し、そのデータを網羅的に活用することで経営層の意思決定を後押しします。具体的には人事情報、経歴、スキル、マインド(適性)、社員の希望や想い、日々のモチベーションやエンゲージメント、ヘルスケア(健康)までのデータを集約・活用することができます。これらのデータを分析することにより異動シミュレーションや研修まで含めた人材育成、テキストマイニングを活かした離職予兆の抽出、採用ミスマッチ防止、人的資本KPIのモニタリングなど、あらゆる人事戦略においてデータを活用した科学的人事戦略を実現します。

株式会社プラスアルファ・コンサルティングについて


株式会社プラスアルファ・コンサルティング(https://www.pa-consul.co.jp/)は『あらゆる情報から付加価値を生み出し続ける、見える化プラットフォーム企業』として、2006年の設立以来、顧客の声や顧客データ/購買データ、人事情報のようなビッグデータを「見える化」し気づきを与える力を持つ、「テキストマイニング」や「データマイニング」などの技術を核としたクラウドソリューション事業を行なっています。様々な情報を「見える化」することで、お客様のビジネスに+α(プラスアルファ)の価値を創造するためのソフトウェアの開発・販売、コンサルティング、新規事業創出を行なっています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください