1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Domo、Dresner Advisory Services社の 「セルフサービスBI市場調査」で6年連続1位に選出

PR TIMES / 2024年5月29日 14時15分

~Domoは2024年度市場評価で他の16社をリード~

Domoは、Dresner Advisory Services社が実施した「2024年 セルフサービスBI市場調査(2024 Self-Service Business Intelligence Market Study)」において、16社を抑えて6年連続でBIベンダーの1位に選出されたことを発表しました。



[画像: https://prtimes.jp/i/26007/157/resize/d26007-157-1d8d5440e3be8c2661a9-0.jpg ]

(米国報道発表資料抄訳)
Domo(本社:米国ユタ州シリコンスロープス)は、Dresner Advisory Services社が実施した「2024年 セルフサービスBI市場調査(2024 Self-Service Business Intelligence Market Study)」において、16社を抑えて6年連続でBIベンダーの1位に選出されたことを発表しました。

第9回目となるDresner Advisory Services社のBI市場調査は、ユーザー自身で分析やレポートの作成ができるセルフサービスBIにおけるエンドユーザーの導入状況やトレンドを調査しています。本調査では、BIベンダーが提供するサービスのコラボレーション、ガバナンス、自然言語分析(NLA)、生成AI、Guided Analytics(R)の機能に加え、ユーザーが一貫した方法でBIから簡単にインサイトを得て組織内に共有できる環境を構築できているかを評価軸として、トップベンダーを選出しています。

Domoのデータ活用プラットフォームは、ユーザーフレンドリーな構造で、チームメンバーが必要とする操作や分析が行えるため、データの収集や分析を担うデータチームの業務負担を軽減します。また、適切なガバナンスと管理体制を維持している点も評価され、16社のBIベンダーを抑えて、1位に選出されました。

■Dresner Advisory Services社のチーフリサーチオフィサーHoward Dresner氏のコメント
「ガバナンスを効かせた上で情報リソースと社内の専門知識を活用しながら、意思決定の改善を推進したい企業がセルフサービスBIを導入するケースが増えています。人工知能や生成AIの活用が進む中、セルフサービスBIは、より多くの人々にとって使いやすいBIになることが期待されています。そのような中、Domo が6年連続でセルフサービスBI市場においてトップベンダーに選出されたことを心よりお祝い申し上げます」

■Domoプロダクト担当シニアバイスプレジデント ベン シャインのコメント
「Domoは、企業が求めるセキュリティとガバナンスの基準を満たしながら、ビジネスユーザーが望む『スピード、可視性、アクション』を実現できる初めてのプラットフォームです。そのため、Domoのお客様は独自のビジネスニーズに適したデータ活用を通じて、ビジネス成果を上げることができます。ユーザーのデータドリブンな意思決定とビジネス成果の創出を支援するDomoの革新性とリーダーシップが今年も評価されたことを嬉しく思います」

■Dresner Advisory Services社について
Dresner Advisory Servicesは、独立系アナリスト、作家、講師およびビジネスアドバイザーであるHoward Dresner氏によって設立され、BIおよびその関連分野におけるソートリーダーシップの構築と共有に尽力しています。同社のWisdom of Crowds(R)シリーズの調査は、利用動向や導入状況、製品、ベンダーに関する収集データに基づいて毎年実施されています。

ドーモ株式会社について
ドーモ株式会社は企業向けクラウド型データ活用プラットフォームDomoを提供しています。
Domoは、従来のBI(ビジネスインテリジェンス)やデータ分析ツールとは一線を画し、すべての人々にデータ活用体験をもたらし、ビジネスを変革します。直感的に使えるDomoのダッシュボードやアプリケーションが可視化されたデータに基づくアクションを起こし、ビジネス成果をもたらします。
DomoのAI、データサイエンス、そして堅牢なデータ基盤が、現在お使いのクラウドツールや旧システムとの接続を可能にし、従来であれば数カ月以上かかっていた重要なビジネスプロセスの最適化をわずか数日で実現できるため、お客様のデータへの好奇心を呼び起こし、ビジネスの成長を推進します。
ドーモ株式会社では、DX成功に導くために、データ活用を全社に展開し企業文化として根付かせる重要なポジションとして、新たな役職「データアンバサダー」を提唱しています。ドーモはこれからも企業のDX推進に寄り添い、ナレッジベース、トレーニング、コミュニティー活動を通じて、有益な情報を発信し続けると共に、企業のDX化を推進する「データアンバサダー」の活動を全面的に支援していきます。

※ドーモ株式会社が提唱するDXを成功に導くための必須人材「データアンバサダー」について
ドーモ株式会社が提唱するデータアンバサダーは、DXの推進、データドリブンなビジネス環境の実現、データ活用に向けた企業文化の醸成に責任を持ち、データ人材と言われるデータエンジニア、データサイエンティスト、データアナリストではカバーできなかった新たな職務を担います。
データアンバサダーは、「経営者」「事業部門」「IT部門」のそれぞれが抱えるデータ活用の課題を理解し、三者の橋渡し役として企業全体のデータ活用の能力を高めていくミッションがあります。
日本企業においても、早い段階で「データアンバサダー」を任命し、変化の激しい市場環境に勝ち残れる体制を構築することで、より早くDXを軌道に乗せることができます。
データアンバサダーについてはこちらをご参照ください:
https://www.domo.com/jp/campaign/data-ambassador

ウェブサイト: https://www.domo.com/jp
X (旧Twitter): https://twitter.com/domojapan
Facebook: https://www.facebook.com/DomoJapan/

DomoはDomo, Inc.の登録商標です。
本文中に記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください