『タダコピ』のオーシャナイズと大学生向け情報配信サービスを開始! ~情報提供サイネージ『タダコピチャンネル(呼称:タダch(チャン))』~
PR TIMES / 2013年2月28日 17時47分
株式会社テレビ東京(本社:東京都港区、社長:島田 昌幸)と、学生向けサービスを運営する株式会社オーシャナイズ(本社:東京都渋谷区、社長:菅澤 聡)は、4月より、大学生向けにデジタルサイネージを活用した新しい情報提供サービス「タダch(チャン)」を開始いたします。
現在、オーシャナイズが運営する広告発信媒体「タダコピ」に、通信回線でつながれた大型ディスプレイを設置、テレビ東京のニュースや学生向けコンテンツを配信し、オーシャナイズが持つ大学網と広告獲得ノウハウを活用した、新しい情報発信ネットワークを構築します。
『タダコピ』は2013年2月現在、全国167大学201キャンパス
(対象学生数・合計101万3,333人)で実施していますが、当初はこのうち関東圏にある100キャンパスを中心にディスプレイを設置します。
今後はサイネージ網を順次拡大していくことと同時に、テレビ東京のコンテンツや資産と、オーシャナイズが持つノウハウを連携させた新しい大学生向けビジネスを展開してまいります。どうぞご期待ください。
【放映予定 番組概要】
1.テレビ東京ニュース(タイトル未定)
朝、昼、夕のニュースの特別編集版(2分30秒程度)を、リアルタイムで配信する予定です。
2.オーシャナイズとの共同制作番組
政治・経済・文化を中心とした"ためになる"オリジナルコンテンツを制作します。
大学生のキャリア形成に関する内容や、企業のトップ、世界で活躍する文化人から大学生へのメッセージなど。
3.学生との共同制作
学生と共同で、エンタメ要素のあるオリジナルコンテンツも制作する予定です。
その他、単なる情報発信に留まらない、『タダch』発の新しいコンテンツ開発も行います。
ご期待ください。
※参考「タダコピ」について・・・
コピー用紙裏面を広告掲載スペースとすることで、コピー料金を無料にするという新しい広告発信媒体。大学構内に専用の複合機を設置している。2006年4月にサービスを開始し、
2013年2月現在、全国167大学201キャンパス(対象学生数・合計101万3,333人)で展開している。また、2012年4月から一部の大学で会員システムを導入し、2013年2月28日現在
約11万人が会員となっている。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
リモート時代の大学キャンパス – 近大生から見たキャンパスの魅力(後編)
マイナビニュース / 2022年8月13日 9時0分
-
初等教育と高等教育の場でのSTEAM教育の実現へ。阪南大学とデジタル教室「REDEE」が産学連携協力に関して調印式を開催しました。
PR TIMES / 2022年7月27日 12時15分
-
大正大学公式アプリ「SHODAI Premium Members」提供開始
PR TIMES / 2022年7月22日 11時15分
-
2022年10月 石川県津幡町ショッピングセンターにデジタルサイネージ設置。 ウェブ用まんが放映でマイナンバー普及促進。
PR TIMES / 2022年7月19日 21時15分
-
ドルビージャパン株式会社 × 京都芸術大学生企画運営によるドルビーシネマ鑑賞体験イベントをMOVIX京都にて開催。トークショー及び映画「バブル」上映により好評をいただきました。【事後レポート】
PR TIMES / 2022年7月19日 14時45分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2イケア、ロシア部門清算へ 7月再開のオンライン販売も終了
ロイター / 2022年8月16日 23時47分
-
3サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
4ウェルスナビ“自然体”の四半期黒字化 クレカ積立で狙う次の一手
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 18時10分
-
5ペイペイ証券の口座倍増へ みずほ証社長、アプリ活用
共同通信 / 2022年8月16日 21時59分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
