製造業向け生産・販売・原価管理パッケージ「mcframe 7」が JIIMA「電子取引ソフト法的要件認証」を取得
PR TIMES / 2024年10月24日 13時45分
ビジネスエンジニアリング株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:羽田 雅一、以下「B-EN-G」)は、製造業向け生産・販売・原価管理パッケージ「mcframe 7」が公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(以下、「JIIMA」)より、「電子取引ソフト法的要件認証」を取得したことをお知らせします。
電子取引ソフト法的要件認証制度とは、国税関係書類をコンピュータで作成し、電子的にやり取りする場合の当該取引情報の保存を行う市販ソフトウェア及びソフトウェアサービスが、改正電子帳簿保存法第7条の要件を満たしているかをチェックし、法的要件を満足していると判断したものを、JIIMAが認証するものです。
制度の詳細は https://www.jiima.or.jp/certification/denshitorihiki/ をご覧ください。
今後も、B-EN-Gは、法改正への対応や認証の取得などを通じ、お客様に安心してご利用いただける製品の提供と、製品価値の向上に取り組んでまいります。
■mcframeについて
mcframeは、生産・販売・原価管理を中心に会計・PLM・IoT領域までカバーし、グローバルなものづくりを支える製造業向けのトータルソリューションです。1996年のリリース以来、四半世紀にわたり日本のものづくりによりそい、1,500を超える企業とそのグループ会社に導入されています。
組立加工からプロセス、大企業から中堅・中小企業、国内から海外まで、充実した標準機能と高い柔軟性を特長として、多くの製造業の課題解決を支援しています。
mcframeの詳細は https://www.mcframe.com/about をご覧ください。
【当サービスに関してのお問い合わせ窓口】
ビジネスエンジニアリング株式会社 プロダクト事業本部 営業本部
電話:03-3510-1616 / E-mail: mcframe@b-en-g.co.jp
【当報道に関してのお問い合わせ窓口】
ビジネスエンジニアリング株式会社 経営統括本部 広報担当
電話:03-3510-1619 / E-mail:kouhou@b-en-g.co.jp
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10655/158/10655-158-c3651854c9bfe940fdc42eaeee7ee105-1179x1171.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ビジネスエンジニアリング株式会社
ビジネスエンジニアリングは、製造業を中心としたお客様のデジタル変革をITで支援しています。IT企画からシステムの構築、導入、運用にわたるコンサルティングおよび支援サービス、ならびに自社開発のパッケージソフトウェア「mcframe」の販売、導入で豊富な実績を有しています。また、基幹業務システム(ERP)やサプライチェーン(SCM)、IoT等で蓄積されたデータを活用して、システムの高度化やカイゼン活動をお手伝いしています。中国(上海)、タイ(バンコク)、シンガポール、インドネシア(ジャカルタ)、アメリカ(シカゴ)の5ヶ所に海外子会社を有し、海外進出企業に対しても、日本と現地でよりそいながら製品やサービスを提供し、お客様の経営課題を解決しています。
ビジネスエンジニアリング株式会社の詳細は https://www.b-en-g.co.jp/ をご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
純国産クラウドストレージ『GigaCC』がJIIMAの「電子取引ソフト法的要件認証」を取得
PR TIMES / 2024年11月18日 12時45分
-
電子帳票配信サービス「Hi-PerBT モバイル帳票」がJIIMA認証「電子取引ソフト法的要件認証」を取得
PR TIMES / 2024年11月13日 13時15分
-
ものづくりクラウドERP「mcframe X」、公式サイトをオープン
PR TIMES / 2024年10月29日 13時15分
-
B-EN-G、中高生ロボコンチーム「SAKURA Tempesta」の活動をサポート
PR TIMES / 2024年10月28日 12時45分
-
DX統合パッケージ『SMILE V 2nd Edition 会計』がJIIMAの令和5年改正版「電子帳簿ソフト法的要件認証」を取得
@Press / 2024年10月24日 14時0分
ランキング
-
1「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
2ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月22日 1時18分
-
4「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください