1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

新鮮な牡蠣やシーフードを楽しむ夏のディナーメニュー『Oysters in the Forest』がスタート

PR TIMES / 2024年6月20日 12時45分

「ザ・カフェ by アマン」にて夏季限定でご提供



アマン東京(東京・大手町、総支配人 八木朋子)では、1階別棟の「ザ・カフェ by アマン」にて、8月31日(土)までの期間、午後5時からのディナータイム限定で『Oysters in the Forest』をご提供しております。海洋深層水で浄化した安全で新鮮な生牡蠣を含む、さまざまな海の幸を、豊富なセレクションのワインとご一緒にご堪能いただくメニューです。ガラス張りの店内や開放的なテラスから眺める大手町の森の自然とともに、リラックスした楽しい夏のディナータイムをお過ごしください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21735/158/21735-158-14ef7955a0e3ba011ad8dc6669b5d9e1-1072x787.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『Oysters in the Forest』でご提供する牡蠣は、富山湾の水深220メートルから汲み取った表層の海水と混ざらない清浄な海洋深層水を48時間もの間吸って吐き出し続け、体内が浄化されています。ミネラルを豊富に含み、雑味がなく濃厚でクリーミーな風味が特徴です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21735/158/21735-158-7f85268ee68e635a44b7babf7efe35c1-2880x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アマン東京オリジナルカクテルソースを添えた「本日の生牡蠣」は、よく冷えたシャンパンとともに。アマン オリジナルのオリーブオイルを使用したエシャロットビネガーと、丸の内のビル屋上にて養蜂した自家製のはちみつを用いたチリソースの2種類をご用意しております。どちらも、ジューシーな牡蠣の旨みを存分に引き立てる味わいです。そのほかにも、ローズマリー香る牡蠣のコンフィや、牡蠣のクラムチャウダーなどの牡蠣料理もどうぞ。

シグネチャーディッシュには、“シーフードプレート”を。海老やホタテ、烏賊、サーモンなど、さまざまな魚介の盛り合わせを、2,3名さまからのシェアスタイルで味わうメニューです。魚介のほかにも、カプレーゼやパテ ド カンパーニュ、豚肉のカスレや和牛フィレ肉のステーキなど、食材にこだわった、ワインとのペアリングを楽しむお料理をバリエーション豊かにご用意しております。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21735/158/21735-158-af16d725b9596cecbe7504ecdbc7c584-1967x1438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


夜風が心地よいこの時期には、テラス席もおすすめの「ザ・カフェ by アマン」にて、ご家族やご友人のみなさまと素敵な夜のひとときを、ぜひお過ごしください。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21735/158/21735-158-3ae2c94c6f9d9287a3a04e86f0a43b1e-880x808.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『Oysters in the Forest』期間:2024年8月31日(土)まで
時間:5pm - 9pm(8pm L.O.)
場所: アマン東京1階 別棟「ザ・カフェby アマン」
お問い合わせ: レストラン予約 03-5224-3339 (10am - 7pm)
WEBご予約: https://www.tablecheck.com/ja/shops/amantokyo-thecafe/reserve



ザ・カフェ by アマンとは
アマン東京が位置する大手町タワーの麓に広がる「大手町の森」に囲まれたカフェ。大手町の森は、周辺や皇居に生息する植物を検証し、千葉・君津で3年かけて育てられた後、大手町に移植して創られた自然の森です。

大きなガラス窓から森を眺められる店内席と屋外のテラス席で、美しい緑や紅葉など、季節の移り変わりを感じながら、ランチタイムには、ビストロ料理や気軽な季節の一皿を、ティータイムには、クラシックなフランス菓子や旬の食材を使ったグラスデザートのセット「フォレ デセール」をお愉しみいただけます。またお持ち帰り用やギフトとして、ジュースやペストリーなどのアマン東京オリジナルのギフトアイテムもご用意しております。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21735/158/21735-158-070cfea352948105f280b9acb8c16e5e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



アマン東京とは
アマン東京」は2014年12月22日にアマン初の都市型ホテルとして開業いたしました。高層複合ビル大手町タワーの最上階部33階から38階に、木と石と和紙による、日本の伝統文化と現代性を兼ね備えた広々とした静かな空間を提供しています。客室数84室、高い天井高を持つガーデンラウンジを始め、レストラン、バーラウンジ、1階別棟のカフェ、パティスリー、カウンター8席の鮨店、そして8室のトリートメントスイート、30メートルの屋内プールやフィットネスジムを持つアマン・スパなどを擁し、そのどこからでも東京の眺望や自然をご堪能いただけます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21735/158/21735-158-aac3e76a32a34c3b9f6110490193c0db-1348x904.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21735/158/21735-158-5f10fb0db0f58f738fe8be16caaf0bfd-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アマンとは
アマンは、プライベートな邸宅にいるかのような心温まるもてなしと、常に小規模であること、そして美しさの際立つラグジュアリーで非日常的な体験のできる、プライベートなリゾート・コレクションとして1988年に創設されました。そのコンセプトは、初のリゾートとして誕生したプーケット島のアマンプリ(平和なる場所)から、世界へと発信されていきました。現在、アマンは、20のデスティネーションにて34軒のリゾートを展開し、12軒のアマンでは、ブランデッド レジデンスを提供、また10軒のプロジェクトが進行中です。近年、アマングループは「アマンスキンケア」(2018年)、「アマン ファイン フレグランス」(2020年)、レディ トゥ ウエアコレクション「Aman Essentials」(2021年)、スキンケアライン「Aman Essential Skin」(2023年)など、静謐な隠れ家の枠を超え、その魅力的なライフスタイルを提供しています。さらにアマンは常に進化を続けることをブランド哲学に据え、 2020年にはサンスクリット語で「魂」を意味する新しいホテルブランド「Janu(ジャヌ)」を立ち上げ、2024年3月に「ジャヌ東京」が麻布台ヒルズ内にオープンいたしました。現在、サウジアラビアのアルウラ(建設中)を含む、6つのホテルが計画されています。ジャヌは、人とのつながり、遊び心のある表現、ソーシャルウェルネスを掲げ、ユニークなホスピタリティをご提供いたします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください