ネット中傷や名誉棄損にお困りの方と同分野に強みを有する弁護士*をつなぐプラットフォーム 「ネット中傷解決くん」、より簡単に弁護士に相談できる機能をアップデート
PR TIMES / 2020年11月18日 13時15分
~一括問い合わせ、弁護士レビュー機能、インタビュー記事掲載、弁護士詳細検索の追加で、さらに簡単に相談内容に合った弁護士が探せる環境を提供~
企業が抱えるデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、この度、ネットトラブルにお困りの方とネット中傷に強い弁護士をつなぐプラットフォームサービス「ネット中傷解決くん」の機能をアップデートし、「一括問い合わせ」「レビュー機能」「有名弁護士&著名人インタビュー記事掲載」「弁護士詳細検索」の提供を開始いたします。
*ネット中傷に強みを有する弁護士とは…Twitter、Facebookへの発信者情報開示請求を日本で初めて成功させた弁護士である法律事務所アルシエン代表の清水陽平弁護士など
[画像:
https://prtimes.jp/i/4487/159/resize/d4487-159-124306-0.png ]
■機能アップデート背景
SNSをはじめとしたインターネット上では、匿名性に乗じた誹謗中傷やいわれのない風評、リベンジポルノ、プライバシー侵害による被害が増加しております。
これらの解決には、悪意ある加害者に対して、法的な対応を行う必要があるケースがあります。しかし、これらのトラブルに対しては、対応方法がわからず被害者が泣き寝入りを余儀なくされることや、事案が長期化することに伴う心的ストレスの増大などの問題が生じています。
また、いざ弁護士を探そうとしても、現状では、開示請求に対応できる弁護士は少なく、悩みを抱える方とすぐに対応できる弁護士のマッチングは困難を極めています。
そのため、エルテスの提供する、インターネット上の誹謗中傷や名誉棄損にお困りの方と同分野に強みを有する弁護士をつなぐプラットフォーム 「ネット中傷解決くん」では、一括問い合わせ機能やレビュー機能、検索機能、ケーススタディ紹介、弁護士詳細検索の改修を行い、さらにユーザー様と弁護士がマッチングしやすい環境を整備致しました。特に、レビュー機能については業界初の機能であり、悩んでいる課題や自身の環境に沿った弁護士を探し出すことが出来るようになります。
■アップデート概要
「一括問い合わせ」について
利用者から「ネット中傷解決くん」登録弁護士への一括お問い合わせ機能が追加されます。
ネット中傷や名誉棄損でお悩みの方で、どの弁護士に依頼すれば良いか分からない際に一括で多くの弁護士に相談をすることで、対応できる弁護士をお任せで探すことが出来る機能となっております。
「レビュー機能」について
「ネット中傷解決くん」を活用して、弁護士を利用したユーザーからの口コミを見ることができる機能が追加されます。それぞれの弁護士の口コミを見ることで、安心して自身に合った弁護士を見つけることが可能になります。
「有名弁護士&著名人インタビュー記事掲載」について
実際に誹謗中傷にあった著名人のインタビューや、誹謗中傷解決事例などの弁護士によるケーススタディを読むことのできる機能が追加されます。その他にも誹謗中傷等にお困りの方に対するお役立ちコンテンツも定期配信いたします。
<第一回著名人インタビュー:春名風花さん ~誹謗中傷との10年戦争~>
幼い頃からモデルや子役として活躍し、3歳からはブログを9歳からはTwitterをはじめた春名風花さん。大人顔負けのつぶやきが話題になり多くのフォロワーを獲得する一方で、ネットの世界で一躍知名度を上げた“春風ちゃん”には、多くのアンチから誹謗中傷の書き込みがされるようになります。そうしたネットの誹謗中傷を巡る春名さんの長い戦いが、今年の7月16日に異例ともいえる高額での示談という形で終結。子役時代から10年以上にわたる誹謗中傷との戦いについて、春名さんに語ってもらいました。
※記事詳細は以下URLよりご参照頂けますと幸いです。
https://media.xn--y8j8gmfuax6326b9ydqo4e9k1c.com/interview-201101/
「弁護士検索」機能の強化について
「ネット中傷解決くん」に登録している弁護士を、エリア(都道府県や市区町村)別に詳細検索出来るだけでなく、課題別、オンライン相談の可否、緊急相談の可否で検索できるようになります。
■サービス概要
ネット中傷や名誉棄損等に強みを有する弁護士にトラブルの対応を相談・依頼できます。
プラットフォーム利用料金:無料 *別途弁護士費用がかかります
サイトURL:
https://www.xn--y8j8gmfuax6326b9ydqo4e9k1c.com/
■株式会社エルテスについて
リスクに特化したビッグデータ解析を強みに、ソーシャルリスクを中心としたデジタルリスクを検知・解決するソリューションを提供しております。デジタルリスクとは、インターネット上での炎上・情報漏洩・従業員による内部不正・産業スパイ等、企業の競争力にも影響を与える重大なリスクを指し、当社ではそのデジタルリスクを分析する事で、企業が抱える課題を解決するサービスを400社以上に提供しています。
[会社概要]
社名 :株式会社エルテス
代表者 :代表取締役 菅原 貴弘
所在地 :東京都千代田区霞が関3-2-5
創業 :2004年4月28日
URL :
https://eltes.co.jp/
事業内容 :リスク検知に特化したビッグデータ解析によるソリューションの提供
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
韓国ネットユーザー、日本の2歳の子どもまで攻撃=「ガラスよりも脆い感覚」と中国メディアも非難
Record China / 2021年1月20日 13時20分
-
緊急事態宣言下、働き方を可視化するソリューション「Internal Risk Intelligence」を無償トライアル提供
PR TIMES / 2021年1月13日 12時15分
-
離婚予定の妻がSNSで言いたい放題「私は悪くないのに。笑っちゃった」 夫は我慢の限界
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月9日 8時39分
-
WEBリスクマネジメント専門メディア「SORILa」をリリース!エフェクチュアルが7000件の炎上解決ノウハウを元に、誹謗中傷や風評被害で悩んでいる企業の課題を解決。
PR TIMES / 2021年1月7日 17時45分
-
ネット中傷の被害者癒す「駆け込み寺ができました」壮絶体験で出家の元アナ建立、苦しみはここに置いていって
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月2日 10時0分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「この仕事は“楽勝”だったなあ」 楽なアルバイトランキング
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月26日 14時33分
-
3「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
4政府、税制改正法案を閣議決定 コロナ打撃に住宅、車減税
共同通信 / 2021年1月26日 8時54分
-
59割の企業は「コロナ収束後は原則全員出社」…働き方のニューノーマルは幻想か
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 11時15分