1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

DHL、スティービー賞セールス&カスタマーサービス賞で銅賞を受賞

PR TIMES / 2024年6月26日 15時15分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20941/159/20941-159-379b8ea0fbc37675ce5fff26b350bae8-3900x2476.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
受賞メダルとともに、写真右側はDHLジャパン執行役員カスタマーサービス本部長の小川 景徳(おがわかげのり)

国際エクスプレスのリーディングカンパニー、DHLジャパン株式会社(代表取締役社長:トニー カーン 本社:東京都品川区)は、第18回スティービー賞(Stevie(R) Awards)セールス&カスタマーサービス賞「Customer Service Training Team of the Year - Internal - All Other Industries」カテゴリーにおいて銅賞を受賞しました。受賞は、顧客プロファイルの変化に対応した新ガイドラインの作成や社内トレーニングにより対応品質を向上したリスキリングの取り組みが評価されたものです。

DHLジャパン株式会社 代表取締役社長のトニー カーンは、「国際エクスプレス業界のマーケットリーダーとして、顧客体験品質の追求に終わりはありません。顧客満足度の向上を目指した私共の努力が、このたびの受賞という栄誉に結実したのを誇りに思います」と述べています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20941/159/20941-159-a2815c9f4267337597de497a6c6589cd-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スティービー賞セールス&カスタマーサービス賞のロゴ


このたびの受賞理由は、急速に普及した越境ECにともなう個人のお客様からの問い合わせ内容の著しい多様化・複雑化への対応として、新たな顧客層へ向けた応対品質向上に必要なスキル取得(リスキリング)のための取り組みとその成果が、高い評価をうけたものです。

個人のお客様は、企業のお客様が業務上持っている輸出入全般に関する知識を必ずしも持っていないことから、現場では、全て一からご案内が必要な頻度が増えていました。そこで、個人のお客様のニーズに合わせた応対の実現を目指し、新たなガイドラインを策定し、サービス感度を磨くための現場リーダーを中心とした相互研鑽の取り組み、シニアインターンシップ活用や社内コンペティションを実施しました。その結果、お客様からカスタマーサービスの応対品質にご満足の声を多くいただくようになり、課題に取り組むプロセスで得た学びや発見に対する従業員同士の評価やお客様へ貢献できているという実感から、従業員満足度の指標も大幅に向上しました。

スティービー賞(Stevie(R) Awards)セールス&カスタマーサービス賞は、カスタマーサービス、コンタクトセンター、ビジネス開発、セールスのプロフェッショナルに贈られる世界最高の栄誉です。 スティービー賞は、権威あるアメリカン・ビジネス・アワード(R)やインターナショナル・ビジネス・アワード(R)を含む、世界有数の9つのビジネス・アワード・プログラムを主催しています。受賞者の発表は、4月12日(金)にネバダ州ラスベガスのベラージオで開催された、世界中から400人以上のプロフェッショナルが参加するガラ・イベントで行われました。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください