イー・ガーディアングループ 「EGテスティングサービス株式会社」 4月の総額表示義務化に向け移行サポートを行う「総額表示テスト」提供開始
PR TIMES / 2021年1月27日 18時45分
~価格表示移行におけるオンラインサービス事業者の正確でスムーズな対応に貢献~
イー・ガーディアン株式会社(
https://www.e-guardian.co.jp/ 東京都港区 代表取締役社長:高谷 康久 以下、「イー・ガーディアン」)のグループ会社である、EGテスティングサービス株式会社(
https://www.eg-testing.co.jp/ 東京都豊島区 代表取締役社長:宮坂 誠 以下、「EGテスティングサービス」)は、Webサイトやアプリを運営する事業者を対象に、2021年4月より義務化される商品・サービスの価格に消費税分を含めた価格を表示する「総額表示」に対応できるようにサポートする「総額表示テスト」を2021年1月27日(水)より提供を開始いたします。
[画像:
https://prtimes.jp/i/18759/160/resize/d18759-160-170057-0.png ]
EGテスティングサービスは、安心・安全なインターネット環境の実現に向け、ネットセキュリティに関わる様々なサービスを展開しているイー・ガーディアングループの中で、ゲーム・Webサイト・モバイルアプリ等のソフトウェアやハードウェアのテスト(第三者検証)や、デバッグ業務を提供しております。
現在、2021年4月に商品やサービスの価格に消費税分を加えた「総額表示」の義務化が予定されています。消費税率が5%から段階的に10%へ引き上げられることが決定し、消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための特例処置として、表示する価格が税込み価格であると誤認されないための措置を講じていれば、税込み価格を表示しなくてもよいとされておりました。しかし特例期間が2021年3月で終了し、4月以降「総額表示」が義務化されるため、商品の販売やサービスの提供を行う事業者は対応に追われております。さらに新型コロナウイルス禍における緊急事態宣言により、業務環境の制限のため対応しきれていない事業者もございます。
このような状況を受け、EGテスティングサービスは、事業者が運営するWebサイトやアプリなどの管理画面での「総額表示」の追記・修正対応、および、バグと呼ばれるプログラムや関数の間違いを見つけそれらを排除するデバッグ技術を活用し、バグがなく正確な価格が表示されるかテストする「総額表示テスト」を提供開始いたします。
本サービスを通し、2021年4月からの「総額表示」の義務化に際し、正確に表示されない等の混乱を未然に防ぎ、安全な事業運営に貢献いたします。
なおEGテスティングサービスは、2021年1月27日(水)から29日(金)にかけて開催されている日本最大級のIT系オンライン展示会「IT&MARKETING EXPO2021春」に出展しております。本サービスに関してオンラインでご相談できる場もございますので、お気軽にお問合せください。
今後も、イー・ガーディアングループは、専門性と質の高いサービスを提供し、ミッションである「We Guard All」の実現に向け、人々の生活をより便利に、豊かにするサービスの開発に尽力して参ります。
■「総額表示テスト」概要
対象企業 :Webサイトやアプリを運営する事業者
サービス内容:
・Webサイトやアプリなどの管理画面で「総額表示」の追記・修正
・バグがなく正確な価格が表示されるかテストを実施
■「IT&MARKETING EXPO2021春」出展概要
出展日 :2021年1月27日(水)~29日(金)10:00~19:00
場所 :特設サイト(オンライン)
URL :
https://weblp.cloud-webexpo.com/visitor/marketing_expo2021
【イー・ガーディアングループ 概要】
1998年設立。2016年に東証一部上場。イー・ガーディアンはネットパトロール、カスタマーサポート、デバッグ、脆弱性診断などネットセキュリティに関わるサービスを一気通貫で提供する総合ネットセキュリティ企業です。センターは、提携先を含めてグループで国内8都市海外3都市19拠点の業界最大級の体制を誇ります。昨今はFintech・IoT業界への参入やRPA開発による働き方改革への寄与など、時代を捉えるサービス開発に従事し、インターネットの安心・安全を守っております。
■イー・ガーディアン株式会社 会社概要
代表者 :代表取締役社長 高谷 康久
所在地 :東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F
設立 :1998年5月
資本金 :36,428万円(2020年9月末日現在)
業務内容:ブログ・SNS・掲示板企画コンサルティング/リアルタイム投稿監視業務/ユーザーサポート業務/
オンラインゲームカスタマーサポート業務/コンプライアンス対策・風評・トレンド調査業務/
コミュニティサイト企画・サイト運営代行業務・広告審査代行サービス業務/人材派遣業務
URL :
https://www.e-guardian.co.jp/
■EGテスティングサービス株式会社 概要
代表者 :代表取締役 宮坂 誠
所在地 :東京都豊島区西池袋5丁目14-8
設立 :2014年10月1日
資本金 :2,500万円(2020年9月末日現在)
業務内容:ソフトウェア及びハードウェアのデバッグ業務
URL :
https://www.eg-testing.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
総合ネットセキュリティ企業 イー・ガーディアン ゲーム特化型チャットアプリ 「Discord運用サポート」提供開始
PR TIMES / 2021年3月1日 17時15分
-
総合ネットセキュリティ企業 イー・ガーディアン ローカライズされたゲームの翻訳品質を検証する「LQAサービス」提供開始
PR TIMES / 2021年2月24日 18時15分
-
サイバーセキュリティ対策のプロフェッショナル集団 EGセキュアソリューションズ「事業リスク対策としてのシステム構築発注の在り方を学ぶセミナー」開催
PR TIMES / 2021年2月18日 18時15分
-
イー・ガーディアングループ EGテスティングサービス 業務効率化、DXを推進する 「マニュアルの品質評価」提供開始
PR TIMES / 2021年2月18日 18時15分
-
サイバーセキュリティ対策のプロフェッショナル集団 EGセキュアソリューションズ『徳丸 浩の考える「良い脆弱性診断」とは』オンラインセミナー開催
PR TIMES / 2021年2月8日 18時45分
ランキング
-
1住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
2「飛び降りるのにちょうどいい窓あるで。死んどいた方がいいんちゃう?」ワタミ・吉本興業・ユニクロ…有名企業パワハラ暴言録7選
文春オンライン / 2021年3月8日 6時0分
-
3「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
4「ヤバイ会社」は入社前に分かるのか?転職時の見極めポイント3選
LIMO / 2021年3月7日 18時35分
-
5資産1億円を作る人・4つの条件
トウシル / 2021年3月8日 5時0分