1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

サンフロンティア、「人が集い、心通わせる“街づくり探検隊!”」 開催レポート

PR TIMES / 2023年12月17日 22時40分

社会のウェルビーイングを推進する「FR(Future Generations Relations)」活動の一環として開催



 サンフロンティア不動産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 清一、以下「当社」)は、持続可能で豊かな社会の実現に向け、将来を担う子どもたちと共に体験を通して街づくりを考える共創イベント「人が集い、心通わせる“街づくり探検隊!”」を開催いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/69250/160/resize/d69250-160-df72ae91b7e6f7fb6c25-7.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/69250/160/resize/d69250-160-e786ffd1f0211149ea8b-8.png ]

 当社では、Well-being(ウェルビーイング)の視点を経営や人事制度に取り入れることを目的に、公益財団法人Well-being for Planet Earth、日本経済新聞社、有志の企業や有識者・団体等が連携して2021年3月に発足した「Well-being Initiative」(※)に参画しております。本共創イベント「人が集い、心通わせる“街づくり探検隊!”」は、「Well-being Initiative」の活動の一環として、将来世代と対話する「FR(Future Generations Relations)」と位置づけ開催したものです。

 本共創イベントは、当社社員とそのご家族である将来世代との対話を通し、そこからの学びを事業に活かすとともに、将来世代のWell-beingを高めることを目指し、お年寄りや幼児、妊婦、障がいのある方などの日常を疑似体験して、将来世代ならではの気づきを含めて多様な観点での街づくりを社員が学び、多様性の尊重に目を向ける機会として、実施いたしました。

 当日は、当社社員とご家族総勢21名が参加、本社周辺(東京都中央区)から愛宕神社(東京都港区)まで往復約4kmの街歩きを行い、36個の発見や気づきを得ることができました。今回の気づきを事業に活用するとともに、今後も様々な世代のWell-being向上に寄与するべく、将来世代の意見や考えからの学びや知見を取り入れ、真に価値ある街づくりを推進してまいります。

※「Well-being Initiative」は、Well-being(実感としての豊かさ)を測定する新指標開発やウェルビーイング経営の推進、政府・国際機関への提言、Well-beingをSDGsに続く世界的な政策目標に掲げることを目指し、26社が参画しています。 URL: https://well-being.nikkei.com/
「Well-being Initiative」参画企業は、重要なステークホルダーである株主・社員・顧客・取引先・地域住民などに、未来を担う「将来世代」を加え、継続的に対話をしていく「FR」活動を展開する運びとなりました。「FR」は、株主や投資家向けに行う活動「IR(Investor Relations)」に対する造語で、将来世代(Future Generations)と対話し関係性を築く活動を意味しています。

■■■「人が集い、心通わせる“街づくり探検隊!”」 開催レポート■■■

[画像3: https://prtimes.jp/i/69250/160/resize/d69250-160-b79350a7814b1845c076-6.png ]

 12月2日(土)に初めて開催した共創イベント「人が集い、心通わせる “街づくり探検隊!”」は、5家族13名(子ども7名、保護者6名)にご参加いただき、社員ボランティア8名とチームを組んで、本社所在地の日比谷を基点に、車いす体験や、子どもたち自身で手作りしたダンボールギプス、杖の代用としてトレッキングポールなどのアイテムを装着し、目的地の愛宕神社境内まで街歩きを実施しました。良いと思ったポイント(場所・設備・建物)と安全や安心に問題があると思ったポイント(場所・設備・建物)を見つけて、地図上にチェック。巨大街歩きマップに、合計36個(良きポイント:12個、良くないポイント:24個)の発見や気づきを書き入れて完成させ、発表しました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/69250/160/resize/d69250-160-ae00a5845937fb86d7f0-4.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/69250/160/resize/d69250-160-a9095b8bb70e45c0ac13-5.png ]

 参加者から、「段差プレートが合っておらず、上がれない場所がある」、「ギプスのまま公衆トイレを使用することができるか不安だったが、バリアフリートイレは足を伸ばしたままで使用でき、つかまれる手すりがあって便利」、「膝が曲がらないと少しの段差でも躓くことがあり、段差が意外と危険」、妊婦体験(約8kgの重さ装着)した男性社員からは「足元が見えにくく、子どもを常に抱えて生活する大変さが身に染みて分かった」、「子どもたちが遊ぶところに意外に段差が多く、遊び場が限られることが新たな気づきとしてあった。」など、日常で気づきにくいアクセシビリティ向上の課題があがりました。車いす体験では、子どもたちから動きづらい、大変だという意見が多く出ると予想していたものの、軽量で操作も簡単なため、初めての車いす体験を楽しみながらも、街に出てみて改めて大変さを実感できたとの声が多くあがりました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/69250/160/resize/d69250-160-f7977b6e13d6d71b2e52-3.png ]

イベント実施概要


名称: 人が集い、心通わせる “街づくり探検隊!”
日時: 2023年12月2日(土) 9:30~13:00  
活動地域: 日比谷 (サンフロンティア不動産 本社所在地 周辺)
      <集合場所> サンフロンティア不動産本社 
      東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル14階(日比谷シャンテ)
参加者: 合計 21名
     内訳:5家族13名(大人6名、子ども7名)、家族以外の社員 8名
     ※1チームあたり、1~2家族、社員2名の構成で、計3組 
内容(予定):  9:30~10:00 開会式 (プログラムの説明)
        10:00~11:30 街づくり探検 (街歩き)
                  ・本社から決められた目的地(愛宕神社)までの街歩き
                  ・お年寄り、障がいのある方などの疑似体験
                  ・体験からの気づきを記録
        11:30~12:10 探検レポート発表会 
                  ※街中で気づいた点を収めた写真とマップをもとに発表
                  ※サンフロンティアグループについての紹介含む
12:10~12:45 懇親会
12:50~13:00  閉会式

サンフロンティア不動産株式会社


 サンフロンティア不動産株式会社は、東京都心部におけるオフィスビルの再生と活用を中心に事業を展開し、「利を求むるに非ず、信任を求むるにあり。変わるのは自分、お客様視点でお困りごとを解決する。期待以上で応える!」という方針のもと、“世界一お客様に愛されるビジョナリー・カンパニー”を目指しています。
中核の不動産バリューアップ事業(リプランニング(R))では、ビルの購入から、再生・活用企画、建設工事、テナント誘致、保証サービス、管理、販売、そして、その後のビル経営に至るまで、一貫した不動産サービスをワンストップで提供しております。事業を通じて、ビル経営者様やテナント様と一体となり、豊かでサステナブルな街づくり、社会づくりに取り組んでいます。

【会社概要】
会社名:サンフロンティア不動産株式会社
代表取締役社長:齋藤 清一
設立:1999年4月
URL:https://www.sunfrt.co.jp/

サンフロンティア不動産株式会社のプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/69250

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください