ぐるなびスーパー「ぐ」ポイント 「フレッツ光メンバーズクラブ」ポイントとの交換サービス開始
PR TIMES / 2012年11月22日 18時45分
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎、以下 ぐるなび)では、東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山村雅之、以下 NTT東日本)が運営する「フレッツ光メンバーズクラブ」のポイントを、ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントに交換できるサービスを2012年11月19日(月)に開始しました。
ここがPOINT !
→ 「フレッツ光メンバーズクラブ」の480ポイントをぐるなびスーパー「ぐ」ポイント500ポイントに交換
→ 交換したポイントは、飲食店やぐるなびオンラインサービスの支払いに利用可能
→ フレッツ光メンバーズクラブ会員の飲食店利用を促進
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントは、ぐるなび加盟店やぐるなびが運営するオンラインサービスの利用などでたまるポイントサービスです。1ポイント=1円として加盟飲食店やオンラインサービスでの支払い時に利用できるもので、チェーン店だけでなく、個人経営の飲食店や高級店などでも使えるのが特徴です。
「フレッツ光メンバーズクラブ」は、NTT東日本が「フレッツ光」の契約者に提供している無料の会員制プログラムです。各種サービスの利用に応じてたまったポイントを、提携会社のポイントやセレクトグッズなどと交換できるポイントプログラムをはじめ、会員限定のプレゼントキャンペーンやコンテンツなどを展開しています。
本ポイント交換サービスにより、「フレッツ光メンバーズクラブ」ポイント480ポイントを、ぐるなびスーパー「ぐ」ポイント500ポイント(500円分)に交換できます。
これまでぐるなびとNTT東日本は、「フレッツ光メンバーズクラブ」会員様向けのサービスとして、お取り寄せグルメサイト「ぐるなび食市場」と連携した会員特別価格で購入できるショッピングモール「Otoku Market(オトク・マーケット)」を立ち上げるなど、2011年11月より両社のサービス充実を目的とした協業をおこなってきました。
今後もぐるなびでは、350万人(2012年10月現在)の「フレッツ光メンバーズクラブ」会員の飲食店利用の促進を図るとともに、ぐるなび会員の拡大と、ぐるなびスーパー「ぐ」ポイントの普及を目指します。
【ポイント交換サービスの概要】
開始日
2012年11月19日(月)
交換レート
フレッツ光メンバーズクラブ ポイント 480ポイント → ぐるなびスーパー「ぐ」ポイント 500ポイント
交換単位
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイント 500ポイント単位 (複数交換する場合は、その都度発行手続きが必要)
交換方法
1.「フレッツ光メンバーズクラブ」ホームページ内で、ポイント交換お申し込みフォームに必要事項を入力します
2.ポイント交換完了画面で、「ぐるなびスーパー『ぐ』ポイント交換ID(500ポイント分)」が即時発行されます
3.ぐるなび会員へログイン(もしくは新規会員登録)し、「ぐるなびスーパー『ぐ』ポイント交換ID」を登録します
4.登録が完了すると、すぐにぐるなびスーパー「ぐ」ポイントが付与されます
有効期限
「ぐるなびスーパー『ぐ』ポイント交換ID」 60日間
※手続きにはぐるなび会員およびフレッツ光メンバーズクラブへの会員登録(それぞれ無料)が必要です。
※交換レート、交換単位などの諸条件は、予告なく変更されることがあります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【ぐるなびリサーチ部】カレーに関する調査
PR TIMES / 2022年8月9日 12時45分
-
今夏限定、最大10,000円分のボーナスポイントプレゼント!「ニューオータニクラブVISAカード新規ご入会&ご利用キャンペーン」
PR TIMES / 2022年8月7日 3時40分
-
最大10Gbpsの「フレッツ 光クロス」が1都3県に拡大、マンションにも対応
マイナビニュース / 2022年8月2日 13時57分
-
「フレッツ 光クロス」の提供エリア拡大および集合住宅への提供開始と提供料金の改定について
PR TIMES / 2022年8月1日 17時15分
-
ユニ・チャーム マナーウェア 「第2弾 GO WITH わんこ プロジェクト」に協働
PR TIMES / 2022年7月30日 17時40分
ランキング
-
1三陽商会、赤字脱却に自信 社長「財務リスクない」
共同通信 / 2022年8月11日 16時4分
-
2かつや、人気4品を150円値引き 8月16日まで
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月11日 18時48分
-
3名古屋の人たちに愛される「ういろ」に 安い土産品からの脱却
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月11日 18時19分
-
4円買い進み一時131円台半ばに…米消費者物価の上昇率鈍化、急速な利上げ観測が後退
読売新聞 / 2022年8月11日 21時41分
-
5値上げが "悪" は大間違い!? 日清食品の株価が上がり続ける理由
集英社オンライン / 2022年8月11日 13時1分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
