【トリップアドバイザー】掲載する口コミ情報数1億件を達成!
PR TIMES / 2013年3月13日 12時44分
1分間に平均60件以上の新たな投稿を掲載中
世界最大の旅行クチコミサイト「TripAdvisor(R)」(トリップアドバイザー、本社:マサチューセッツ州ニュートン、CEO:スティーブン・カウファー、日本語版サイト:http://www.tripadvisor.jp)は、サイト上に掲載している世界中の旅行者からの口コミ情報が1億件を突破したことを発表しました。
世界30カ国21言語で展開しているトリップアドバイザーは、世界11万6000都市の200万件以上の旅行に関連した施設やサービス(宿泊施設、レストラン、観光施設、現地ツアー)を掲載、世界中の旅行者からの口コミがこれらの施設に対して投稿されています。
口コミ情報1億件という圧倒的な情報量と、日々更新される実体験に基づいた口コミの質の高さから、世界中の旅行者の旅の情報源として、世界各国で大きな支持を獲得しています。
米国の旅行専門のコンサルタント会社「PhoCusWright(フォーカスライト)」の調査によると、87%の旅行者が、トリップアドバイザーのホテルへの口コミが「自信を持ってホテルを選ぶのに役立った」と回答しています。
また、80%の旅行者がトリップアドバイザーのホテルへの口コミが「旅行の質の向上に役立った」と回答しています。
これらの世界中の旅行者からの1億を超える集合知情報が、旅行の情報源として役立つだけでなく、世界最大のソーシャルメディアであるフェイスブックと連動した「フェイスブックコネクト」機能を使うことで、“友達”および、“友達の友達”の旅行情報を共有することが可能となり、より信頼度の高い情報を選択することも可能となっています。
トリップアドバイザー創業者兼CEOのスティーブン・カウファーは
「よりよい旅を計画するために、実際に旅をした人の体験に基づいた口コミ以上に参考になるものはありません。1億件の口コミ情報は、どのような旅行の計画に際しても、優れた視点をもたらしてくれるはずです。私たちは、旅行者がよりよい旅を計画するために、日々すばらしい情報をもたらしてくれている、私たちの熱心なコミュニティに、心から感謝しています」と述べています。
2000年に米国で開設されたトリップアドバイザーは、現在世界のすべての国に在住する旅行者から、口コミが投稿されています。
トリップアドバイザーには、現在月間2億人以上がサイトを訪問しており*(ユニークユーザーベース)、4700万人**が会員登録(前年比2倍以上)し、1分間に60件以上の情報が投稿されています。
以下トリップアドバイザーの現状を表す特徴的な数字をご紹介します(2013年2月28日現在)。
・トリップアドバイザーの、検索トップ500都市におけるホテルには、平均139件の口コミと53件の写真が投稿されています。
・トリップアドバイザーには、一般の旅行者が宿泊できるホテルがないバチカン市国を除き、世界の全ての国のホテルに対して口コミが掲載されています。
・トリップアドバイザーには、世界の99%の国(マーシャル諸島、ソマリアを除く)のレストランに関する口コミが掲載されています。
・ トリップアドバイザーには、世界の98%の国(南スーダン、ナウル、赤道ギニアを除く)の観光スポットに対して口コミが掲載されています。
・ トリップアドバイザーには、世界の99%の国(南スーダン、ナウル、赤道ギニアを除く)のレストランに対して口コミが掲載されています。
・口コミ数が5000件を超える観光スポットは16カ所あり、最も口コミが多いのは、ニューヨークのセントラルパークで、1万1993件です。
・口コミ数が5000件を超えるホテルは26軒あり、最も口コミが多いのは、ラスベガスのホテルルクソールで、9904件です。
* グーグルアナリティクス 2013年1月データ
** 2013年3月現在
トリップアドバイザーとは:
トリップアドバイザー(本社:米国マサチューセッツ州ニュートン、NASDAQ:TRIP)は、旅行者が最高の旅行を計画し実行するための世界最大の旅行サイト。
トリップアドバイザーは、旅行者の実体験に基づくアドバイスと、幅広い旅行の選択肢および予約ツールとシームレスにつながったプランニング機能を提供しています。
世界最大の旅行者のコミュニティとして、世界30カ国でサイトを展開し、月間ユニークユーザー数2億人、1億件以上のクチコミ情報を掲載しています(中国ではdaodao.comとして運営)。
TripAdvisorおよびTripAdvisorのロゴは、TripAdvisor Inc.の米国およびその他の国における商標または登録商標です。その他すべての商標は、それぞれの所有者の所有物です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
世界の石油需要は2025年に前年比1.40%増、2026年に1.36%増、OPEC予測(中東、アフリカ、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、世界、米国、中国、インド)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月24日 0時20分
-
株式会社JHAT運営ホテル、2024年度に多数の権威あるアワードを受賞!
PR TIMES / 2025年1月18日 22時40分
-
マレーシア航空「Time for」グローバルマーケティングキャンペーンを開始し、60以上の目的地へ旅人をつなぐ
共同通信PRワイヤー / 2025年1月16日 9時33分
-
羽田・成田空港へスムーズなアクセスを提供するおトクなホテルシャトル新サービス「MONday Airport Shuttle powered by NearMe」の運行を開始
PR TIMES / 2025年1月15日 13時0分
-
1月に行いたい決断のTOP5に“旅行”がランクイン!グローバル旅行アプリ スカイスキャナー実施「決断に関する調査」
PR TIMES / 2025年1月8日 16時15分
ランキング
-
1TikTok米合弁、30日内に トランプ大統領が言及
共同通信 / 2025年1月26日 17時15分
-
2フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
3大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
4Disney+好調の舞台裏 日本人初エミー賞受賞に導いた『SHOGUN 将軍』成功の意義
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月26日 13時47分
-
5チップ収入、非課税化を表明=大型減税に意欲―トランプ米大統領
時事通信 / 2025年1月26日 17時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)