1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

主演の紅子は天海祐希! 全世界累計850万部を超える人気児童書シリーズ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」を原作とした実写映画の詳報が解禁!

PR TIMES / 2024年6月6日 11時15分

「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」(廣嶋玲子 作/jyajya 絵)を原作とした実写映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」12月13日(金)に公開決定!

株式会社偕成社(出版社 本社:東京都新宿区 代表取締役社長:今村正樹)が刊行する「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ(廣嶋玲子 作/jyajya 絵)の実写映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」(製作:映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会 配給:東宝)が、2024年12月13日(金)に公開されます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/26693/162/resize/d26693-162-16ed41c28fc1d25650e2-0.jpg ]

「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ(廣嶋玲子 作/jyajya 絵 https://www.kaiseisha.co.jp/special/zenitendo/)を原作とした実写映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の監督をつとめるのは、『スマホを落としただけなのに』(18,20,24)シリーズや『事故物件 恐い間取り』(20)、『嘘喰い』(22)などの話題作を手がけてきた中田秀夫さん。そして、気になる主人公、「銭天堂」の女主人・紅子を演じるのは、女優の天海祐希さんです。

[画像2: https://prtimes.jp/i/26693/162/resize/d26693-162-c909d3b40dcc8a83f06d-2.jpg ]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」2024年12月13日(金)開店!
監督:中田秀夫
製作:映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」製作委員会
配給:東宝

【キャラクターとキャスト】
紅子:天海祐希

■公式HP
http://zenitendo-movie.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

映画公開にむけて、著者のおふたりからメッセージが届いています。

●廣嶋玲子さん
2024年1月、幸運にも映画の撮影現場を見学することができました。多くの人達が一つのものを作りあげようとする独特の気迫、圧巻のセットに、ただただ感動しました。なにより、天海さんの紅子に圧倒されました。妖艶で、ミステリアスな雰囲気をまとった紅子そのもの。その演技に引きこまれ、ゾクゾクしました。いったい、どのような映画になるか、本当に完成が待ち遠しいです。そして、映画にたずさわった方々全員に、心から感謝いたします。

●jyajyaさん
実写化のお話をいただき、とてもうれしかったです。撮影現場にお邪魔する機会があり、そこには本から飛び出たような銭天堂の世界が広がっていました。店内にならぶ沢山の駄菓子に目を奪われ、天海さんが演じる紅子さんからは、本の中の紅子さんが放つような堂々たるオーラを感じました。完成を楽しみにしています!

「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 」とは?


「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ(廣嶋玲子・作、jyajya・絵)は、国内累計450万部、全世界で累計850万部を突破する、小学校中高学年に大人気の児童書です。現在シリーズ24巻(番外編を含む)までを刊行中です。

第1巻の初版は 2013年5月。 第7巻以降は、毎年春と秋に、年2回のペースで新作を刊行しています。第1シーズン(第1~11巻)、第2シーズン(第12巻~20巻)を経て、2024年4月発売の最新刊『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 吉凶通り1』からは新たな登場人物をむかえた、新章がスタートしました。

本シリーズは、「第3回小学生がえらぶ!”こどもの本”総選挙」のランキングで第1位に入選しました。

<あらすじ>
幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂(ぜにてんどう)」。店の女主人・紅子(べにこ)がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩みにあったぴったりのもの。でも、食べ方や使い方をまちがえると……。幸福をよぶか、不幸をまねくかはその人次第!

「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」公式サイト
https://www.kaiseisha.co.jp/special/zenitendo/

これまでに多数のメディア化、アトラクションにも!


原作は2020年に東映アニメまつりでアニメ映画化されたほか、2020年9月~NHK Eテレにてテレビアニメを放送中です。また、西武園ゆうえんちではアトラクション化(22年4月~)されているほか、全国で展覧会も開催中です。

●テレビアニメ 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」公式サイト(NHK Eテレにて毎週金曜日放送)
https://www.toei-anim.co.jp/tv/zenitendo/

●西武園ゆうえんち ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ザ・リアル
https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/attraction/zenitendo.html

●「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂へようこそ」
ふくやま文学館にて開催中(2024年6月23日まで)2024年7~9月に群馬県でも巡回予定あり。
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/bungakukan/323164.html

著者紹介


作:廣嶋玲子
神奈川県生まれ。『水妖の森』(岩崎書店)で第4回ジュニア冒険小説大賞、『狐霊の檻』で第34回うつのみやこども賞受賞。作品に『送り人の娘』『おっちょこ魔女先生』(KADOKAWA)、『盗角妖伝』(岩崎書店)、「ストーリーマスターズ」シリーズ(講談社)、「秘密に満ちた魔石館」(PHP研究所)シリーズ、「十年屋」シリーズ(静山社)、「鬼遊び」シリーズ(小峰書店)、「妖怪の子預かります」シリーズ(東京創元社)などがある。

絵:jyajya
福岡県生まれ。モバイル事業を中心とした会社で、アプリ制作、コンテンツ制作、サイト運営に携わる。2011年にフリーデザイナーとして独立。現在は、イラスト制作などで、活躍の場を広げている。絵本作品に『2ひきのすてきなおくりもの』文/廣嶋玲子(教育画劇)がある。 http://www.juno.dti.ne.jp/~jyajya

書籍詳細


[画像3: https://prtimes.jp/i/26693/162/resize/d26693-162-947e6dbb5eb3f77933c9-1.jpg ]

「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズ
作:廣嶋玲子/絵:jyajya
本体価格:各900円
判型:19cm×13cm(ソフトカバー)
対象;小学校中学年から

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください