熟成、だから旨い。燻製屋ポイントフェスを開催!たくさん食べて、ポイントを集めて豪華景品を当てよう!~「燻製屋ポイントフェスキャンペーン」~
PR TIMES / 2024年12月16日 12時45分
丸大食品株式会社(本社:大阪府高槻市、社長:佐藤勇二)は、2024年12月14日(土)から2025年3月14日(金)まで、当社主力ブランド「燻製屋」をより多くの方々に味わっていただきたいという思いから、ポイントを集めて応募できるクローズド懸賞「燻製屋ポイントフェスキャンペーン」を実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54430/163/54430-163-86af6c179494262af21da2e2bbcb0aa2-3900x1951.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
燻製屋熟成あらびきポークウインナーは2025年に30周年を迎えるロングセラー商品です。
ドイツアルプス産岩塩※1を使い、原料肉を低温で72時間以上じっくり熟成させることでお肉の旨みを引き出し、ジューシーで深い味わいに仕上げています。さらにモンドセレクション2024年金賞、DLG国際品質競技会2024年金賞、IFFA食肉加工コンテスト2022年金賞、ジャパン・フード・セレクション2024年6月金賞の4冠を達成しています。
燻製のスモークの香りと肉の旨みが楽しめる燻製屋ウインナーを、ぜひこの機会にお試しください。
※1 ドイツアルプス産岩塩88%以上使用(食塩に占める割合)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54430/163/54430-163-f879adf5a0ad12ca2f437915258b7a61-1586x2066.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■キャンペーン名
燻製屋ポイントフェスキャンペーン
■期間
2024年12月14日(土)~2025年3月14日(金)
■キャンペーンサイト(応募はこちらから)
https://www.marudai.jp/user/products/special/kunseiya2024cp/
■景品
19点コース(20名様)
RINGBELL選べる体験ギフトおもてなしの宿
全国の選りすぐりの宿にて至福のひとときをお楽しみいただける体験型カタログギフトです。
※掲載194施設(2024年度時点、2025年2月改訂予定)
14点コース(50名様)
BALMUDA The Plate Pro(バルミューダ ザ プレート プロ)
家電大賞2023~2024「こだわり調理家電部門」金賞
BALMUDA The Plate Proは、6.6mm厚の3層クラッドプレートと正確な温度制御により、さまざまな料理をプロの味わいに焼きあげます。絶妙な焼き加減のステーキや、本場のお好み焼き、憧れのクレープまでバルミューダだけのライブキッチン体験をお届けします。
6点コース(202名様)
丸大食品商品詰め合わせ
燻製屋熟成あらびきポークウインナーを含む当社おすすめ商品の詰め合わせセットです。
ぜひご賞味ください。
2点コース(505名様)
選べるデジタルギフト デジコ500円分
電子マネーなど6000種以上のギフトに交換可能なデジタルギフトです。
■応募方法
- 当社ホームページ内掲載の燻製屋ポイントフェスキャンペーンサイトにアクセス。
- 「WEBで応募する」ボタンをクリックし、マイページ登録。
- マイページ内の「レシートをアップしてポイントをためる」から、対象商品を購入した証明書(レシート、納品書、領収書)を撮影した画像をアップロード。
- たまったポイントから、希望賞品の応募に必要なポイントを使用し、各コースに応募。
キャンペーン期間中はいつでも会員登録いただいた「マイページ」からご応募いただけます。
お1人様何回でもご応募いただけますが、重複当選はございません。
19点(ジュクセイ)コースをご応募いただいた方のみ、「19点コース⇒14点コース⇒6点コース⇒2点コース」の最大4回の抽選を自動で受けることができます。
※当選となった時点で抽選は終了となります。
■対象商品
燻製屋シリーズ全商品(数量限定商品含む)
■燻製屋シリーズについて
商品紹介ページはこちら↓
https://www.marudai.jp/user/products/special/kunseiya/
●丸大食品株式会社
私たち丸大食品グループには、「日々の活動に精一杯の真心を込め、誠意を尽くすことにより、社会に貢献します」という 経営理念があり、世代を超えて今に受け継がれています。
この経営理念のもと、サステナブルな社会の実現を目指すとともに、「食を通じて人と社会に貢献する企業」であり続けるために、美味しさと健康を追求し、安全で安心な食品を通して、お客様の幸せな食生活に貢献してまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
家族との食事をもっと楽しく。「BALMUDA The Plate Pro」で美味しい&魅せる料理を
マイナビニュース / 2025年1月30日 17時45分
-
より楽しく飲ませるポイントは、進化した“エモ味”にあり! アルコール飲料4選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月27日 20時0分
-
国産原料を使用したこだわりの醤油《特選国産醤油》《国産昆布だし醤油》新発売 ~環境にやさしい紙パック~
@Press / 2025年1月21日 10時0分
-
ベーコン×鰹節製法の「ベーコン節」が料理王国100選2025の中で10商品のみ選ばれる優秀賞を受賞。
PR TIMES / 2025年1月15日 10時45分
-
丸大食品「燻製屋」 ポイントフェス開催中
食品新聞 / 2025年1月8日 15時41分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください