1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

2024年版「プログラミング法人研修カオスマップ」を株式会社SAMURAIが公開

PR TIMES / 2024年5月29日 10時45分

研修を効率的に選定し、企業のリカレント教育やリスキリングを後押し



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47683/165/47683-165-12cc535dc41b9879285cac87fdb09c8e-1400x1258.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、4万5,000名以上の受講生を指導してきたプログラミングスクール「侍エンジニア」を運営する株式会社SAMURAIは、『2024年版プログラミング法人研修カオスマップ』を公開しました。

詳細を見る
プログラミング法人研修のカオスマップを作成した背景
現在、デジタルデータの爆発的な増加とコンピューターの処理能力の飛躍的な向上により、IT業界は「第3次AIブーム」の真っ只中にあります。2027年にはAI市場規模が約1兆1,034億円に達すると予測されており、IT業界全体の成長は著しいものがあります。

しかし、IT業界の市場規模が拡大する一方で、国内ではIT人材の不足が深刻化しています。2030年には最大で約79万人のIT人材が不足すると予測されており、需要に対して供給が追いついていない状況です。そのため、ITスキルを持つ人材の需要は高まり、それに伴って報酬も上昇傾向にあります。

こうした状況を受け、政府も社会人のリカレント教育やリスキリング(学び直し)を推進しています。企業においても、社員のスキル向上を図るためにプログラミング研修プログラムの導入が不可欠となっています。特に、データサイエンスやAI、クラウドコンピューティング、サイバーセキュリティといった先進的なITスキルを習得できるプログラムの選定は、企業の競争力強化に直結する重要な課題です。

ただし、プログラミング研修プログラムは多種多様であり、自社に最適なプログラムを見極めることは容易ではありません。
本カオスマップは、そうした企業の担当者が、複雑な研修プログラムの全体像を一目で把握し、自社のニーズに合ったプログラムを効率的に選定できるようデザインされています。

これにより、社員のキャリアアップと企業の競争力強化の両方を実現することを目指しています。

2024年版 プログラミング法人研修カオスマップの詳細
本カオスマップでは、法人向けプログラミング研修を以下の4つのカテゴリーに分類しています。
1. 派遣型&オンライン研修
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/47683/table/165_1_2678497f4e54385d679c710edad6b872.jpg ]
2. 通学型&オンライン研修
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/47683/table/165_2_f229f0aed4cd2620c0b618eeace7c32a.jpg ]
3. オンライン研修
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/47683/table/165_3_92eefc06c157d3030732d5fc85e2508c.jpg ]
4. e-learning
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/47683/table/165_4_e1c84372df803ab952ea25853d4b7794.jpg ]
各カテゴリーには、その分野を代表する企業が複数存在し、それぞれが特色あるプログラムを提供しています。企業の研修担当者は、自社の目的や社員のニーズに合わせて、最適なカテゴリーと企業を選定することが可能です。このカオスマップを活用することで、効果的なプログラミング研修の導入が期待できます。
カオスマップを見る
※カオスマップ上のスクールロゴに関して、掲載各社様へ掲載の事前承諾を得ていない場合がございます。掲載内容に問題がある際は、大変お手数ですがこちらよりご連絡ください。内容を確認し、迅速に修正させていただきます。
侍エンジニアBizブログとは
株式会社SAMURAIが運営する、IT研修をご検討されている企業担当者様へ向けたIT・プログラミングの情報発信メディアです。
IT研修の選び方やDX推進に必要な要素など、ITに関する記事を多数掲載しています。
侍エンジニアBizブログ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47683/165/47683-165-593927c2b782c338bffc5f34bf344907-1000x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社SAMURAI
代表取締役 : 高比良 直人
設立年月  : 2015年3月19日
資本金   : 110,000千円
所在地   : 東京都千代田区神田練塀町300番地
事業概要  : プログラミング学習サービス
公式ページ : https://www.sejuku.net/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください