キタムラHD、オフィスにビットキーの「workhub」を導入 グループ8社、顔認証で入館。84%が「便利」と回答
PR TIMES / 2024年12月11日 16時40分
会議室予約もスマートロックとの連携で利便性が向上
株式会社ビットキー(本社:東京都中央区、代表取締役社長 CEO:寳槻 昌則、以下「ビットキー」)は、株式会社キタムラ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役 社長執行役員 CEO:福本 和宏、以下「キタムラHD」)のグループ8社が入居するオフィスに、ビットキーのコネクトプラットフォーム「workhub」が採用されたことをお知らせします。これにより、顔認証での執務室や会議室への入室、受付のシステム化、会議室予約や予約に基づいたカギの自動解錠に対応し、社員の働きやすさ向上とシステム統合による管理の効率化を実現しました。
今後は各社が利用するグループウェアとworkhubを連携し、より一層社員の使いやすさと管理者の負担軽減を実現する予定です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40203/166/40203-166-f5b7524f54942ebbd904999863538855-2400x1256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■導入の背景・目的
キタムラHDグループは、コロナ禍での出勤スタイルの変化により出社率が約4割を下回る状況となったことを受け、2021年にグループ8社のオフィスを集約し、1社あたりのオフィス面積を縮小しました。しかし、アフターコロナによる出社率の増加や、事業成長に伴う人員増加により、2024年7月に本社オフィスを拡張移転。新オフィスは、働きやすさと働きがいの向上、およびグループ間での新規事業創出を目的に、オフィスを効果的に活用するため、「workhub」が導入されました。これにより、従来課題であった「会議室の予約がグループ会社間で重複」「予約なしで利用する人がおり、予約者が使えない」などといった、会議室運用の課題解決を図るとともに、利便性の向上を実現しています。また、オフィスへの積極的なデジタル投資の一環として顔認証での入館に対応し、社内のアンケートでは84%※1が「便利」と回答。オフィスでの働きやすさ向上に寄与しました。
※1:2024年9月キタムラHD調査 回答者78名「執務室、会議室入室時の顔認証は便利ですか」に、「便利」「どちらともいえない」「不便」の3つの選択肢で回答
■workhub導入により実現したこと
顔認証による入室でカードキーの持ち歩き不要
新オフィスは、フロアの入り口8箇所、会議室11室にスマートロックとタブレット端末を設置し、オフィス内をスマートアクセス化。顔をかざすだけで、執務室や会議室に入室可能となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40203/166/40203-166-e34b71855703d7a086a989903240bdc5-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会議室に顔をかざして入室する様子
会議室の重複予約・空予約を防止
従来の会議室予約システムでは、予約なしでの利用や、予約しても使わない「空予約」などの課題がありました。このたび、各会議室にスマートロックを導入し、予約者のみがカギを解錠できる仕組みに変更しました。これにより、確実に予約者が部屋を利用できるほか、10分以上入室がない場合は予約を開放し、会議室の有効活用を可能にしました。
なお、空室をすぐ利用したい場合は、会議室横のタブレット端末に顔をかざすだけで、予約と解錠が同時に行われ、スムーズに会議室を利用することができます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40203/166/40203-166-0bdeb4d9a8d88ea050008e04e4dc9ccd-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
空室にて即時予約をする様子
カレンダーと受付システムの二重入力の手間なし
従来のオフィスでは、ゲストを招待時に、会議室予約システムとゲスト受付システムそれぞれに予定登録が必要でした。新オフィスでは「workhub」のワーカー向けシステム上で一度登録するだけで、会議室予約からゲストへの受付用QRコード送付までが完了します。ゲストは当日、エントランスのタブレット端末にQRコードをかざすだけで受付が完了し、主催者には来訪がメールで通知されます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40203/166/40203-166-de627c2cc85539ffe9e141cf46419a6e-1200x799.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
受付システムにQRコードをかざす様子
■株式会社キタムラホールディングスグループセキュリティ統括室 室長 兼 グループIT管理室 室長米川 誠也氏コメント
従来のオフィスでは、受付システムと会議室予約システムが異なることで、従業員から「面倒で使わない」という意見や、グループ会社間のシステム連携の不具合で、会議室予約の重複が発生していました。そこで、新オフィスでは、従業員の利便性とスムーズなシステム連携を重視し、会議室予約や入退室システム、受付システムも丸ごと揃う「workhub」を導入しました。顔認証への対応は当初予定していませんでしたが、従業員がネックストラップと一緒に首を伸ばしてドアを開ける様子を見て「絶対便利になる」と確信し、導入を決めました。今後は、グループ会社がバラバラに利用しているグループウェアと「workhub」の連携を進め、より一層、働く環境を便利にしていきたいと思います。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40203/166/40203-166-b12d082faf3288ce022d8788209d3fb6-800x989.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■workhub(ワークハブ)について
人と仕事の間の体験の分断を「つなげる」ことで解消するコネクトプラットフォームです。ワーカーの働く場所の検索・予約、スマートロックなどを活用したスマートアクセス化や、来訪者受付、ホテリングなど、workhub一つでシームレスなワークプレイス体験を実現します。
公式サイト:https://www.workhub.site/
【株式会社ビットキー 概要】
社名 :株式会社ビットキー
所在地 :東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン9F
代表者 :代表取締役社長 CEO 寳槻昌則
設立 :2018年5月16日
資本金 :20,062,724,300円(2024年10月4日時点 資本準備金を含む)
事業概要:ID認証・認可のためのプラットフォーム「bitkey Platform」の企画・開発・運用
コネクトプラットフォーム「homehub」「workhub」の企画・開発・販売
スマートロック等のハードウェア製品の企画・開発・販売
※「ビットキー」「workhub」は株式会社ビットキーの登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
自分へのご褒美にもおすすめ!生活の質が向上する、スマートホーム家電 5選
ITライフハック / 2024年12月13日 17時0分
-
大崎電気のスマートロックシステムがヤマト運輸の「マルチデジタルキープラットフォーム」で利用可能に
PR TIMES / 2024年12月10日 14時45分
-
スマホを近づけるだけでオートロックマンションのエントランスを解錠 「ライナフGate タッチレス」を発表
PR TIMES / 2024年12月5日 14時15分
-
ADIの賃貸住宅ブランド「LiVLi(リブリ)」シリーズ、木造賃貸住宅をスマートホーム化
PR TIMES / 2024年11月29日 12時15分
-
ビジュアルリサーチ、賃貸仲介システム「SP-R」の内見予約管理機能と、ライナフが提供するスマートロック「NinjaEntrance」とのシステム連携を開始
PR TIMES / 2024年11月26日 11時45分
ランキング
-
1管理職にならない選択が「普通」に? 「責任の重圧」「年収減の可能性も」…“なりたくない”リアルな理由とは
まいどなニュース / 2024年12月21日 20時32分
-
2ゴーン被告「日産の内部はパニック状態」「ホンダはこの取引に押し込まれた」
読売新聞 / 2024年12月21日 18時30分
-
3103万円の壁問題とともに浮上した106万円の壁撤廃は別の経済苦を生むか パート主婦「手取りも減るってことですよね」コンビニオーナー「スポットで働く人を増やすか」
NEWSポストセブン / 2024年12月22日 7時15分
-
4「青春18きっぷ」利用者に朗報!“豊橋ダッシュ” 解消へ 東海道線の乗り換え利便性が向上
乗りものニュース / 2024年12月22日 7時12分
-
5東証上場企業、初の減少へ 24年、廃止は94社で最多
共同通信 / 2024年12月21日 17時14分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください