夏直前!20~40代男女に聞くダイエットに関するアンケート
PR TIMES / 2014年6月6日 15時59分
株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:杉本哲哉)が運営する「MEDIA Ch.(メディアチャンネル)」は、20~40代の男女を対象に今年のダイエットに関するアンケートを実施しました。
調査手法はインターネットリサーチ。調査期間は2014年5月28日(水)~5月29日(木)。有効回答数は1000名。
■こんなに多い!6割がダイエッター&ダイエット予備軍
■王道・地道系がランクイン 人気のダイエット法ランキング
1位「カロリーコントロール」2位「ウォーキング」3位「筋力トレーニング」
■ダントツ!引き締めたい部位「お腹・ウエスト」8割
■叶うものなら叶えたい!理想体重は「今よりマイナス6.8kg」
【調査結果概要】
■こんなに多い!6割がダイエッター&ダイエット予備軍
現在ダイエットをしているかどうか尋ねたところ、36%が「している」と回答しました。
「これからする」26%と合わせると、約6割の人がダイエット中もしくはダイエット予備軍であることがわかりました。
■王道・地道系がランクイン 人気のダイエット法ランキング
1位「カロリーコントロール」2位「ウォーキング」3位「筋力トレーニング」
現在している、もしくはこれからするダイエット方法を尋ねました。
1位は「カロリーコントロール」57%、2位は「ウォーキング」46%、3位は「筋力トレーニング」27%となりました。
■ダントツ!引き締めたい部位「お腹・ウエスト」8割
ダイエットで体のどこを引き締めたいか訪ねたところ、1位は「お腹・ウエスト」で81%でした。
続いて「太もも」42%、「お尻」30%という結果になっています。
■叶うものなら叶えたい!理想体重は「今よりマイナス6.8kg」
実際の体重と理想の体重にはどれほどの差があるのでしょうか。
現在ダイエットをしている人とこれからする予定の人に、理想とする体重は現在の体重のマイナス何kgか尋ねました。
男女平均では今より「マイナス6.8kg」となりました。
男女別では、男性がマイナス7.2kg、女性がマイナス6.5kgと、意外にも男性のほうが現実と理想体重との差が大きい結果になりました。
<調査概要>
調査方法 :インターネットリサーチ
調査対象 :全国20-49歳 男女
調査日時 :2014年 5月28日(水)~5月29日(木)
有効回答数 :1000名
調査機関 :株式会社マクロミル
<詳細URL>
http://media.macromill.com/20140606diet/
<MEDIA Ch.(メディアチャンネル)とは?>
「メディアが欲しくなる調査データを掲載」
お目当ての調査データが無ければ、調査の依頼も可能!無料です!
尚、MEDIA Ch.のアンケート結果は、メディアの方に限らず、どなたでもご自由に引用・転載いただけます。
引用・転載の際は、コチラ(
http://media.macromill.com/quote/)から
お申し込みの上、「出典:マクロミル MEDIA Ch.」とクレジットの明記をお願いいたします。
<サイトURL>
http://media.macromill.com/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
話題の「しそバナナヨーグルトダイエット」に2週間チャレンジ!結果は…?
女子SPA! / 2019年11月29日 15時46分
-
クラウドファンディング、支援者に人気のプロジェクトは「テクノロジー・ガジェット」系!(マクロミル調べ)
PR TIMES / 2019年11月28日 14時55分
-
ダイエットしたい40代がしてはいけない運動と注意点
オールアバウト / 2019年11月25日 20時15分
-
ストレスなし!リバウンド知らずの簡単エクサ
オールアバウト / 2019年11月21日 22時5分
-
「ウォーキング」は痩せない?効果的な方法
オールアバウト / 2019年11月16日 19時45分
ランキング
-
1橋下徹「僕は日本政府のどこに恐怖を感じるか」
プレジデントオンライン / 2019年12月11日 11時15分
-
2ウーバーイーツでまた「出前ポイ捨て」騒動 麺料理がゴミ箱に...運営「深刻に捉えております」
J-CASTニュース / 2019年12月10日 20時19分
-
3セブンの残業代未払い問題、原因はお粗末すぎる“計算ミス”
ITmedia ビジネスオンライン / 2019年12月10日 21時0分
-
4日本でファンによる「応援広告」が急増したワケ 渋谷や新宿などターミナル駅で起きた"異変"
東洋経済オンライン / 2019年12月11日 7時20分
-
5大戸屋の赤字転落、原因は「安すぎるから」?
ITmedia ビジネスオンライン / 2019年12月11日 9時50分