1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

関家具がオフィス家具の国際見本市「オルガテック東京2024」に出展

PR TIMES / 2024年5月17日 14時15分

「Mix Modern」「Choice」「Customization」の3つの異なるテーマでオフィスインテリア空間を提案。

株式会社関家具(福岡県大川市、代表取締役社長:春田 秀樹、以下関家具)は、2024年5月29日(水)~5月31日(金)に東京ビックサイトで開催される「オルガテック東京2024」に出展することとなりましたのでお知らせいたします。(関家具ブース:H-07)3つの異なるテーマでオフィスインテリア空間を提案、オリジナルブランドである「CRUSH CRASH PROJECT」や「Ergohuman」など計8ブランドの展示をご覧いただけます。




[画像1: https://prtimes.jp/i/49478/169/resize/d49478-169-6fbe3bac80ba4c6f5d1b-12.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/49478/169/resize/d49478-169-39d67562ea70081e0d39-13.jpg ]


今回の「オルガテック東京2024」では『Mix Modern』『Choice』『Customization』の3つのキーワードを軸に、3つの異なるタイプの空間でオフィスインテリアを提案いたします。

また、関家具 コントラクト事業部のサイトでは、納品事例等を詳しくご覧いただけます。
https://business.sekikagu.co.jp/

3つのコンセプトの空間を提案


■Mix Modern
ルールや固定観念に縛られないオリジナリティ溢れる空間
■Choice
家具を使う人、空間に合わせてアイテムを自由に「Choice」できる空間
■Customization
働く環境の変化に伴いより「個」が働きやすい空間

展示ブランド、プロダクト概要


■CRUSH CRASH PROJECT(クラッシュクラッシュプロジェクト)
いつもの暮らしにユーモアを。心躍るモノとの出会いをテーマに、遊び心と実験精神にあふれるインテリアコレクションを展開しています。「こうあるべき」というルールや固定概念に縛られず、混ぜ合わせることで生まれるユニークな空間とオリジナリティ溢れるゆたかな暮らしを提案しています。
会場では、ミックスモダンスタイルをベースに、コワーキングスペース、ホームオフィス、カフェ、ホテルなど多様な働き場所をはじめ、ラウンジやカフェ、リビングなどのオフィスに付随するスペースまで、CRASHらしいフレキシブルな空間づくりを提案します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/49478/169/resize/d49478-169-beb17934de4b4646c783-6.jpg ]

CRUSH CRASH PROJECT公式サイト:https://www.crashproject.jp/

■min.(ミン)
新たなスタンダードを確立する、シンプルなフォルム。
空間に溶け込むような、洗練された仕上げバリエーション。
実用性と演出性を兼ね備えたオフィスウェアシリーズ" min . "
ワークスペースやパブリックスペースなど、あらゆるシーンで素材の特性を活かし、周囲の環境と調和するデザインを追求しています。min.の製品は、パーツごとに材/カラー/仕上げを自由にお選びいただけます。天板やフレームは、オーソドックスなものから特殊仕上げまで対応。ポップな空間からスタイリッシュな空間まで、シーンに合わせて最適なプロダクトを提供いたします。
[画像4: https://prtimes.jp/i/49478/169/resize/d49478-169-72e0397a173585d5b654-4.jpg ]


■KOLO Duo+(コロ デュオプラス)
KOLO Duo+は従来のKOLO Duoを拡張させたスマートワーキングブースです。
6~8名での会議スペースや、休憩スペースなど、これまでのDuoよりも更にフレキシブルな空間を提供します。
今回の展示では、L字のソファを設置することでラウンジのようなゆったりとした空間を体験いただけます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/49478/169/resize/d49478-169-7372c0b528c1b1220acc-2.jpg ]

KOLO公式サイト:https://www.sekikagu.co.jp/kolo/

■FOCUS 2人用(フォーカス)
FOCUSは国産ヒノキのインテリアCLTを使用した木製個室ブースです。
1人でのWeb会議や、1対1での打ち合わせ等に適しています。
従来のブースとは異なり、天然木でできているため、木の風合いや触り心地を楽しめます。
また、木質化の進むホテルや図書館、官公庁舎などの施設とも親和性の高い製品となっております。
[画像6: https://prtimes.jp/i/49478/169/resize/d49478-169-906b4d3b1feb16dd3232-3.jpg ]


■Ergohuman(エルゴヒューマン)
人それぞれの体に合ったサポートの適合(アジャスタビリティ)を追求し、負担のかかりやすい腰へのフィット感とサポートに重点を置いて開発・設計されたオフィスチェアブランドです。
2005年の販売開始以来、多くのユーザーに愛され、そのお声を元に材料や構造の改善を行ってきました。
今回の展示では新たな機能性を交え、よりエルゴノミックで快適な座り心地を提供いたします。
[画像7: https://prtimes.jp/i/49478/169/resize/d49478-169-206c3ce63e7fb04cc266-9.jpg ]

Ergohuman公式サイト:https://www.ergohuman.jp/

■Humanscale(ヒューマンスケール)
人間工学のパイオニアとして1983年に創業したメーカーです。
機能性、シンプルさ、製品寿命、サステナブルなどあらゆる視点で製品開発され、ユーザーのニーズに幅広く対応できる商品を生み出し続けています。
[画像8: https://prtimes.jp/i/49478/169/resize/d49478-169-110776a644a691522096-11.jpg ]

Humanscale公式サイト:https://sekikagu.co.jp/humanscale/

■FACTORIAL(ファクトリアル)
水道管としても使用されている、耐久性の高いステンレス鋼パイプを使用した家具ブランドです。
水門・除塵機・水道橋などを手掛けてきた伝統的な水利施設メーカーである「株式会社乗富鉄工所」の協力の元、設計・制作されています。表面加工をせずにありのままを使用したパイプは、インダストリアルモダンな雰囲気の空間を演出します。今回の展示ではスチールパイプにリン酸処理を施した、新たなテイストの製品を展示予定です。
[画像9: https://prtimes.jp/i/49478/169/resize/d49478-169-ebd18a02f0983b624000-7.jpg ]

FACTORIALオンラインショップ:https://sekikagu-order.jp/collections/factorial

■TURRET(タレット)
シナ材を生かしたナチュラルテイストな壁面収納シェルフです。
シンプルな構造なので組み立ては簡単。オフィスやリビングの壁一面を、瞬く間に存在感のある収納棚に変えることができます。扉付きなどのオプションも取り揃えた、フレキシブルに空間を彩る壁面収納シェルフです。
[画像10: https://prtimes.jp/i/49478/169/resize/d49478-169-e352a055d2e898aba944-8.jpg ]

TURRETオンラインショップ:https://sekikagu-order.jp/

オルガテック東京2024 概要


ドイツ・ケルンで70年の実績を誇る、オフィスおよびファシリティの国際専門展示会「オルガテック」。
第3回目の開催を迎える「オルガテック東京2024」には、デザインを重視する業界の多くのキープレーヤーとの交流やコミュニケーションを通して、次世代へとつながるアイディアとインスピレーションを創出します。

開催日時:2024年5月29日(水)~31日(金)10:00~17:00 (31日は16:00まで)
会  場:東京国際展示場「東京ビッグサイト」東4・5・6ホール
     〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
     TEL:03-5530-1111
小間番号:H-07
公式サイト:https://www.orgatec-tokyo.jp/


株式会社関家具 会社概要


家具の生産地、福岡県大川市にある家具の総合商社です。全国の家具店やインテリアショップ、通販会社などへの一般家庭向け家具の卸販売、ホテル、レストランなどの飲食店、ハウスメーカーや工務店、オフィスへの家具インテリアの提供や空間設計の他、関家具大川本店やCRASHGATE、アトリエ木馬の店舗も運営。新しいライフシーンを創造し、人々に幸せと感動を提供するという企業理念のもと、商品企画・開発に注力し、オリジナルブランドを多数展開しています。

会社名 株式会社関家具
代表取締役社長 春田 秀樹
本社所在地 福岡県大川市幡保201-1
設立 1982年11月2日
事業内容 家具・インテリア・住関連商品の企画、卸売、小売販売、コントラクト事業
資本金 15,000万円(資本準備金を含む)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください